
先日友人からTorというソフトを教えてもらい使ってみました。
試してみたところインターネット接続が極端に遅くなるので使う気はないのですが
その友人に合わせて教えてもらったこちらのサイト(http://taruo.net/e/)で確認してみたところ、
確かに生IPアドレスは表示されませんでした。
ところが感心して別のサイト(http://www5.plala.or.jp/vaio0630/)の
「環境変数&Proxyチェッカー」(http://cgi11.plala.or.jp/vaio0630/env/env.cgi)の「プロクシ調査」の「RealIP調査」で調べてみたら
ばっちり生IPアドレスが表示されていました。
Torの匿名性って大したことないんでしょうか、
友人に忠告したほうがいいですか?
あと上記サイトの「RealIP調査」では
「Proxyを経由する前の本当の接続元をJavaを利用して調査します。」と注意書きがあります。
たしかにJavaScriptをオフにしているとhttp://cgi11.plala.or.jp/vaio0630/env/judge.htmlにつながり
「JavaScriptが使えない環境のようです。利用するにはJava及びJavaScriptが有効である必要があります。」
とエラーが出ますが
JavaScriptをオンにしているとhttp://cgi11.plala.or.jp/~vaio0630/env/realip.htmlにつながり
IPアドレスが表示されます。
それは正しいのですが、JavaScriptをオフにしていても、アドレスバーにJavaScriptをオンにしているとつながる上記アドレス
http://cgi11.plala.or.jp/~vaio0630/env/realip.htmlを直接入れると
やはりIPアドレスが表示されます。
Torを使っていてもJavaScriptをオフにしていても関係ありません。
ほかのサイトではJavaScriptをオフにしているとページが表示されないのですが、これはどういうことなんでしょうか?
以上2点回答いただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>
http://cgi11.plala.or.jp/~vaio0630/env/realip.htmlを直接入れると> やはりIPアドレスが表示されます。
JavaScript無効でアクセスしてみましたが、
Real IPには私とは全く無関係のIPアドレスが表示されました。
(私が使っているのとは別のプロバイダのIPアドレスでした。)
直前にアクセスした人のアドレスがそのまま表示されてるとかじゃない?
回答ありがとうございました。
今試してみたら別プロバイダのIPアドレスが表示されました。
なんだったんだろう?
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Tera Termでの表示行の変更
-
メルカリのやることリストの既...
-
いつもグーグルのサイトだけ偶...
-
Win7サイドバー天気予報の詳細表示
-
いつもグーグルのサイトだけ偶...
-
いつもグーグルのサイトだけ偶...
-
エクセルのプルダウン三角マー...
-
パソコン画面にたくさん開いて...
-
エクセルの検索機能でコピーペ...
-
Excelで、テキストボックスに書...
-
IE と Edge の表示フォントを同...
-
photoshopでレタッチ前とレタッ...
-
定期的に右下にデイリーの通知...
-
PCでSBI証券のHYPER SBI2のチャ...
-
10^0.301の求め方を教えてくだ...
-
ページが上書きされてしまう
-
今日、家の近くで珍しい花を見...
-
powerpointへの漢字貼り付け時...
-
Google Chrome、ブックマークバ...
-
IE このページから移動しますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いつもグーグルのサイトだけ偶...
-
いつもグーグルのサイトだけ偶...
-
いつもグーグルのサイトだけ偶...
-
楽天の広告が 勝手に動いて煩...
-
メルカリのやることリストの既...
-
apacheでリバースプロキシを設...
-
cisco show run表示について
-
windows10 1909 令和対応について
-
FTPがエクスプローラで表示しない
-
IE11の疑問
-
Tera Termでの表示行の変更
-
グーグルカレンダー表示について
-
3週間前にMicrosoft laptop2を...
-
言語バーの入力方法
-
iPhoneの不具合
-
ユーザー定義のダイヤログボッ...
-
掲示板などでホスト名を表示さ...
-
iTunesのアートワーク表示サイズ
-
gooの表示がおかしくなる
-
ie9で「表示できません」と言う...
おすすめ情報