
自宅サーバーでmydns.jpという無料DNSを使用してHPを作成していました。(cgi等の確認のため)
このたびHPが完了したのでさくらインターネットのレンタルサーバーに変更したいと思い、さくらにて手続きをしましたが、HPへアクセスすると自宅サーバーの内容(旧)が表示されます。
この場合、mydns.jpを解約すれば済む問題でしょうか?それとも他にすべきことがあるのでしょうか?
どうかご教授ください。
ドメインは独自ドメイン
ドメインの取得・管理はさくらインターネット
自宅サーバーは固定IP
DNSはmydns.jpの無料dns
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
もともと自宅サーバーで運営していたホームページにアクセスすると、新たに契約したさくらインターネットの内容ではなく、自宅のホームページの内容が表示されるとのことですが、DNSの設定はどうなってますか?
もし、さくらインターネットで取得したドメイン名に接続して自宅のホームページの内容が表示されるのなら、さくらインターネットのドメイン名に対するIPアドレスの設定が間違っているように思います。つまり、ドメイン名に対して自宅サーバーのIPアドレスを指定しているのだと思います。
mydns.jpのドメイン名に接続して自宅サーバーが表示される場合は、IP直接設定などでさくらインターネットのIPアドレスを指定してみてはいかがでしょうか。
また、ホームページ内のページをアクセスしているうちに自宅サーバにつながるということでしたら、ホームページ上のリンクが自宅サーバのページを指している可能性が高いと思いますので確認してみてはいかがでしょうか。
いずれにしてもmydns.jpを解約しても解決しない問題だと思います。
No.2
- 回答日時:
mydns.jpはダイナミックDNSのようです。
仮に、取得されたドメイン名がmydomain.comとし、今までwww.mydomain.comのIPがご自宅のIPを示してたとすると、mydns.jpの契約を継続している今でも同じ(自宅IPを示す)です。
さくらインターネットのレンタルサーバでは、XXX.sakura.ne.jpのようなさくらインターネットのサブドメインは使えると思います。
ですので、www.XXX.sakura.ne.jpとアクセスすれば、レンタルサーバが見えると思います。
XXX.sakura.ne.jpでは無く、自分の好きなドメイン名を使いたいのでしたら、さくらインターネットでも独自ドメイン取得サービスがあります。私は.comドメインをさくらインターネットで昨年契約しました。
.comでしたら、1800円/年です。
http://www.sakura.ne.jp/domain/
これを契約すると、Web上の管理画面から自分のドメインを管理でき、レンタルサーバ上のご自身のホームページも取得したドメイン名でアクセスさせることができます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ネットワーク 自作のサーバーPCが自宅内のネットワークに接続できない 3 2023/01/24 16:58
- Gmail SPFレコードとDNSサーバーについて、gmailを設定できるかどうか 2 2023/06/10 23:55
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス 独自ドメインでのNSレコード設定 1 2023/07/12 18:36
- その他(ブログ) Brogger独自ドメインから独自ドメインへ変更する 1 2022/09/22 13:21
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス サイト閉鎖後もドメインをキープしたい 2 2022/03/28 01:06
- その他(インターネット接続・インフラ) 有線LANでGoogleサイトのみ接続できません 2 2022/06/10 09:14
- ルーター・ネットワーク機器 baffalo ルーターについて DNSを手動設定したのですが、プライマリ、セカンダリDNSを設定す 1 2023/01/09 14:53
- その他(IT・Webサービス) 無料ドメイン無料サーバでHP作りたい。 知り合いの飲食店のHPを作ってあげたいのですが、その店主には 3 2022/06/05 01:22
- サーバー ネットワーク内のDNSについて 1 2022/12/11 11:13
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス サクラサーバーでのHPのUPについて 1 2023/06/10 11:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無料で独自ドメインを取得したい
-
半永久独自ドメイン
-
ドメイン取得とHP作成について
-
サブドメインだけで運営するの...
-
独自ドメイン
-
存在するサブドメインのサイト...
-
ロリポップサーバとお名前.com...
-
独自ドメインが取れる激安プロ...
-
転送URLの検索エンジン登録
-
独自SSLが使えるサーバにするか...
-
ホームページのドメインについて
-
ワードプレスのデータベースの...
-
LOLIPOPロリポップレンタルサー...
-
最良のレンタルサーバーの選択...
-
ドメイン取得の利点について教...
-
Adobe Dreamweaver CS4を使って...
-
nic2枚の環境でのルーティング
-
今、ホームページを作成を完了...
-
SAKURA InternetでのIMAPの設定
-
おすすめのレンタルサーバー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アドレス ばれる
-
メールアドレスの@以降を自分...
-
さくらインターネットでのドメ...
-
独自ドメインURLとサブドメイン...
-
FC2のホームページ、サブドメイ...
-
独自ドメインの利点
-
独自ドメインについて
-
はてなブログの独自ドメイン
-
アフリエイトをしたいのですが・・
-
ドメインとサーバー
-
独自ドメイン取得後のHPアド...
-
共有サーバーのドメインをイン...
-
ドメインとSEO
-
ネームサーバー変更中のメール...
-
【至急】サイトアドレスの変更方法
-
独自ドメインでの表示
-
独自ドメインのブログ作成・お...
-
独自ドメインと元のアドレスは...
-
独自ドメインとサブドメイン、...
-
レンタルサーバーのアカウント...
おすすめ情報