dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

35歳くらいの男性に質問です。


そのくらいの男性から見て、40歳の彼女ってどうですか?
やはりできるなら、自分より年下の若い女性の方がいいと思いませんか?

今付き合っている男性と5歳の歳の差があります。
ちゃんと大切にしてくれています。
とても感謝しています。

でも、やはり不安です・・・・

彼は、前髪を切ったほうがいい・・・
髪の色をもっと茶色にした方がいい
短いスカートを履けば似合う

等の言葉をよく言います。

悪気がないのはわかっていますし、嫌がれば、ごめん・・・と言ってくれたりします。

エッチの時にしたい事を言ってきます。
内容的には、汚いとか痛いとか酷いものではありませんが、縛ってみたい、とか言います。

他の女性にもそうしてきたの?それとも私は年上だから、何をしてもいいと思うの?と聞くと

『他の人にした事はないけど、○○(私)にはそういうのもオープンになれるからだよ。
嫌ならもう言わないし、そういう気持ちにさせたなら悪かった』

といってくれたのですが、自分より年下なら嫌われるのが嫌だから言わないことも、
年上なら別に何を言ってもいいと思ったような気がして悲しくなりました・・・

色々あってその度に、

若い女性がよくて、なるべく若作りにしてほしいのかな、一緒に歩いていて、年上だとわかると恥ずかしいのかな・・・ですとか
年上だと、何をいsてもいいとか思われてしまうのかな・・・
なんて凹んでしまいます。

男性の本音ってどうなのでしょう・・・・
やはり出会いがあれば、自分よりも若い女性の方が本当はいいのでは?と思いませんか?



ホンネを教えてほしいです。

A 回答 (15件中11~15件)

女性です。

すみません。
お気持ちすごくわかります。
だから私は年下男性は相手にしません。
せっかく若い男子から「ラブ光線」を感じるのにもったいない!って自分でも思うのですがその先をうまく付き合っていく自信がないのです。
その「光線」だけ楽しんでます。

ご質問で思ったのが、彼がご質問者とあわないのではなく、今のご質問者のほうがこの「年下彼とあわない。」のだと思います。
ご質問者にそう思わせる「不甲斐ない年下男」とはあわない。ということです。
いちいち「私の年齢が・・」って思って付き合っていくことにいつか疲れてしまうと思います。疲れてしまったらお互い本意ではない方向に進んでしまう可能性もあると思います。

上手くやるには、仲良くしているうちは「マイナス」に考えないことです。
考えてしまう自分を断ち切ってもつきあいたい価値のある男ならそのまま自信をもって付き合うことです。
彼は、間違いなくご質問者を選んでいるわけですから。


>自分よりも若い女性の方が本当はいいのでは?

え~・・ご質問者もおわかりの通り、女性だって深く考えなければ若い男性のほうが良いに決まってるでしょう。
中年にさしかかった男より、若い男性を連れてるだけで自慢ですよ。
でも、世の中そこを一番に重視している男女ばかりではないでしょう?
彼が「年齢重視」側の人間だったらすでに付き合ってないですよ?

ちなみに、縛り・・これは年齢は関係ないです。全く。
こういう性癖の人間は「○○だから何してもいい。」という意識では誘いません。大きな間違いです。
おそらくそちらの性癖にコンプレックスもあるはず。隠していたいものでもあると思います。それをオープンにできそう・・!と誘ったのだと思います。
彼の言った言葉は本物だと思います。
それに関連付けて、その年頃の女性と付き合うのに「なんにも知りません」みたいな態度は余男性をシラケさせることもあるようです。
積極的に行っても良いと思います。
より官能的だから年上の女性が好きな男性もいると思います。
彼にとってセクシーなら彼はご質問者を離さないと思いますよ。

40歳の女性なんて最近皆きれいですよ。
そう思う男性がご質問者に近づいてくるのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

女性からのご意見も、とても感謝しています。

確かに、年齢の事を考えるとどよ~ん・・・としてしまっていい付き合いにならないです。

>彼は、間違いなくご質問者を選んでいるわけですから。
このお言葉、とても励みになります。

彼自身からも、
『年齢を気にするなら最初からお前に付き合ってくれとか言わない』
とは言われていたのですが、本人から聞くより、不思議と第三者の方から言われた方が素直に受け取れたりして、不思議ですね。


性癖に関してですが、私はどちらかというと、してあげたいタイプなんですね。
怖いSとかではなく、癒された顔が見たいから、男性は寝ていてください、みたいな・・・・

元々そういう性癖があるので、彼の言ったような内容は頭では理解しても、斜に捉えてしまうのかもしれませんね。

自分の常識と違うから、きっと悪く取ったのかも・・・

もう少し、彼と話し合ってみます。

お礼日時:2010/01/22 20:13

35歳男です。



以前に年上女性と付き合ってました。

私の場合かなり甘えていました。今思えば、言いたいこと全部言って、彼女を苦しめていました。

私は、正直若い子といるとトキメクし、楽しいですが。疲れるし、気を使います。

年上女性と一緒にいると、安心できるし、甘えられます。


とかいいましたが、人によると思います。年上でも、わがままな人もいるし、超気持ちがわかくて20代みたいな人もいます。


質問者様の場合、年上っていう劣等感を考えすぎだと思います。
なかなか難しいかと思いますが、もっと自身を持って、彼に接してみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

はい。
私自身が年下の男性と付き合ったのが初めてなので、自身がもてません。

でも、kato12344578様にいただいたご意見の例を反対に考えてみれば、
年上の男性だからって、絶対に安心とかもないですものね。

私が自分でもっと自信がもてればいいのですが、本当にそれは難しいことですね。

がんばってみます。

お礼日時:2010/01/22 20:06

  38歳オトコです。

  年上の女と付き合ったこともありましたが、結局結婚したのは別の人でした。 確かに年上だと甘えてしまうかもしれません。  口では年上を気にしないと言ってても、無意識のうちに若い女を求めているのかもしれません。  でも5~6歳でしょ。  誤差の範囲だと思うのですが・・・

 相手が何を考えているかなんて、たぶん永遠にわからないと思います。  たぶん本人でさえ気付かないと思いますよ。  恋の妨げ・幸せの妨げなんて誰にだって有ります。  結局は勢い(エネルギー)なんだと思いますよ。

 あなたが(彼が)年下だから感謝するのであれば、結婚しない方がいいかもしれませんね。  安全な道を願うのであれば違う人と結ばれたほうが良いかもしれませんね。  年齢や安全にこだわるのであれば、いくらでも違う道があると思いますよ。

 相手の言葉や気持ちなんて、気にしてたらキリがありません。  要するにあなた自身がどうしたいのかではないですか?  この恋から逃げたければ逃げればいいでしょう。  逃げるって悪い表現ですが、逃げるが勝ちかもしれませんよ。

 どうして彼に遠慮するのですか?  嫌なことは「嫌」と伝えなきゃわかってもらえませんよ。  でも、伝え方があります。  そんなプレーは嫌  そんな乱暴に扱われるのが嫌  遠慮が無いのが嫌  どうして嫌なのかをハッキリさせましょう。  欲張るのでなく、どれかひとつだけ「ハッキリと」嫌と伝えましょう。  「嫌」と伝えるより「悲しい」と伝えるほうが適切であれば、正直に気持ちを伝えましょう。

 人間同士ですから、要は気持ちだと思います。  たぶん年齢なんてチッポケな問題です。  気持ちをエクスチェンジする努力もなく、ただ別れる・傷つくのが不安だとしたら、いつまでも幸せになれませんよ。  あなたの「責任」で「価値ある相手」か判断して、勇気を持って行動してください。  失敗は相手のせいにしないでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

恋はエネルギー

はい、本当にそうですね。

自分自身がどうしたいのか・・・

vega333b様のご意見を拝見して、今一度自分に問いただしてみました。
それはやはり、彼と一緒にいたいです。

彼が自分にとって価値があるか、ないか・・・そこまで私は大きく考えることがなかなかできませんが、
彼の顔を見ると、すごくホっとします。
そういう男性は初めてで、恋愛以前に、傍にいてほしい人だと感じています。

それには、傷つくのを恐れずに信じル事も大切だと考える事ができました。

お礼日時:2010/01/22 20:02

私は、35を過ぎ去った人ですが、その人の持ってる自分にあったオーラってあると思うんです。

私の場合も年上の人に魅力感じたりしますよ。それは年齢でないと思います。でも縛ったりと言う欲求はありませんが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
雰囲気というか、そういうものに魅力を感じるということは、私にも分かる気がします。

すごく年配の男性でも、素敵な人は女性から見てもいますものね。

果たしてそれが私にあるかといえば、それは自信がないです・・・

それを感じさせるような女性にならないといけませんね。

お礼日時:2010/01/22 19:54

30代後半男性です。


本音で言えば、女性は若い方がいいです。
人それぞれですので、年上や熟女好きな男性もいますが、一般的にはやはり若い女性が好きという方が多いでしょう。

>自分より年下なら嫌われるのが嫌だから言わないことも、年上なら別に何を言ってもいい
それに近い気持ちはあるかもしれません。
若い子と付き合うときは、多少のわがままは我慢しなければなりません。
だから逆に年上と付き合うときは、多少のわがままは聞いてもらいたいっていうところです。

>一緒に歩いていて、年上だとわかると恥ずかしいのかな・・・
というより、若い女性を連れて歩いている方が優越感に浸れますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やはりホンネではそういう気持ちってありますよね。

5歳も年上の私と付き合ってくれている彼には、本当に感謝の気持ちを持つべきだなぁ・・・と再確認させていただきました。

私もできることは少ないですが、気がついたことは彼にしてあげたいです。

お礼日時:2010/01/22 19:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!