dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワード文章が「読み取り専用」となっています。
 
CD-RWに保存したワード文章が「読み取り専用」となってしまっています。
「書き込み可能」に変えるには、どうしたらよいでしょうか。
宜しく、お願い申し上げます。

A 回答 (2件)

CD-R/Wから直接開こうとしていませんか。


リムーバブルディスクでは無いので、直接はだめですよ。
Wordで開く場合は、CD-R/WからHDDにコピーして開くようにします。
保存する場合は、HDD上に一度保存したものをCD-R/Wにコピーするようにします。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>リムーバブルディスクでは無いので、直接はだめですよ。

以前は出来たように記憶していました。
最近は簡便なので、フラッシュメモリーを使っていましたが、
データ保存に問題が出ましたので、またCD-R/Wに戻したら
「読み取り専用」になったものです。
リムーバブルディスクに変えようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/04 21:39

ワード文書を右クリック→


プロパティ→
「読み取り専用」のチェックをはずす
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「読み取り専用」のチェックをはずす

これをやると、別ホルダまたは名前の変更を要求してきます。
ファイル数が多いので、一括で変更することは出来ませんか?
一つ一つやるしかないのでしょうか。

お礼日時:2010/02/04 21:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!