
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あくまで個人的考えですが・・・
移民自体は現在の少子化及び、老人人口増加の問題もあり、それを解決する方法として確かに『移民』は一つの考えです。
しかしそれと同時に移民に対する方の制定がおかしくなっています。
『移民』と同時に移民法を内容を議論する前に、外国人参政権の議題になっております。
つまりまず最初に移民法を話し合ってからでないと、その移民が国民の為に良いのか判断ができかねます。
移民法の前に、まず移民ありきでは順番が逆ですね。それでは外国人参政権の問題もありますので売国だといわれても仕方ないでしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本で労働力が不足していると...
-
もし、パチスロを規制したら、...
-
なぜ 車検証から 車検期限の表...
-
何故、今現在の日本の小中高は...
-
物価が高くて嫌になりますが、
-
国会議員が、国を壊した場合の...
-
企業の処分の「厳重注意」どの...
-
読売新聞(7月26日の夕刊)に...
-
ヤフコメ民って相手を批判する...
-
傷害事件になりますか?
-
円谷幸吉選手の死を、どう思い...
-
NHKはテレビ放送の音声について...
-
アメリカの皆さんもロシア人の...
-
江藤前農水大臣の発言って、辞...
-
岩屋は!石破は!、本当に、日...
-
人相、悪くないですか…NHK 夜9...
-
世界人権デーは12月10日
-
プロでもアマでもない立場の人...
-
農業機械について
-
今年のコメ高騰問題は、
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカ文化-1965年移民法-
-
今時の親って欲深い奴でくずば...
-
移民は自国に帰ったら1番楽だと...
-
(アンケート)地域に暮らす外...
-
1930年代のオクラホマ難民のその後
-
それくらいで怒るなよ(・・?
-
西暦でなく令和とか言うのは移...
-
なぜ1900年代初期に大量の日本...
-
移民は絶対駄目だよね? 外国人...
-
移民
-
日本も移民をどんどん受け入れ...
-
日本への移民のもし
-
欧州は移民が移民問題を抱えて...
-
近い未来、絶対に日本という国...
-
石破おろしに励む自民党議員は...
-
Japanese culture Japanese cul...
-
日本には、日本で犯罪を犯した...
-
「世界に1つだけの花」が教科...
-
どうして参議院のことを上院で...
-
なぜ、日本人って黄色やグリー...
おすすめ情報