
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
? 実際にやってみましたが、コピー&ペーストでできましたよ。
word上では、「オブジェクトのプロパティ」で、「四角」とかにしないと融通が利かないようです…
Exclでは、もう少し使いやすいんじゃないかと思いますが…
実際僕がやった方法は、花子画面で図形範囲を指定してコピー
↓
Word上でペースト
↓
オブジェクト上で右クリックして「オブジェクトのプロパティ」を選択
↓
レイアウトタグを選択して「四角」を選択
としてみました。
これでできないようでしたら、状況をお知らせください。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/03/28 09:28
134さん、ありがとうございました。
さっそく コピー:ペーストで試したところ問題なく処理できました。
以前の古いバージョンでは、出来なかった為 めんどくさかったのですが
これで、より速い文書作成が出来そうです。
No.1
- 回答日時:
いろいろやり方はありますが、既に花子10で作成した
ファイルがあって、それを挿入する場合について説明します。
メニューの「挿入」から「オブジェクト」を選んで、
ダイアログの「ファイルから」を選んでください。
大雑把な説明をすると、どのメーカーが作ったファイルでも
OLE というものに対応しているソフト同士であれば、自由に
貼り付けて、貼り付けた状態のものを編集できます。
花子は使ったことがありませんが、最近のソフトのはず
なので、OLE対応のはずです。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/03/28 09:33
a-kuma さん。ありがとうございました。
ペーストして、編集まで出来ました。
「OLE対応」ってよく分かんないけど便利な機能ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーポイントの画面がずれる
-
Excelで隠れてしまった図...
-
パワーポイントにエクセルの表...
-
【エクセル】列を挿入しようと...
-
エクセルに入力しようとすると...
-
イラストレーターの面積を求める
-
テキストボックスがないのに、...
-
pdf xchange viewer オブジェク...
-
excelでチェックボックスが表示...
-
Illustratorアプデしたんですけ...
-
Adobe IllustratorとCorel DRAW...
-
mayaでの透明化アニメーション
-
挿入したワークシートの移動方法。
-
オートシェイプが消えたり出た...
-
ExcelでB5をA4にしたい。
-
エクセルに任意のページのワー...
-
Excelにメールを添付する
-
画像をワードに貼ると見にくくなる
-
InternetからExcelにコピ...
-
ドラマ「フリーター、家を買う...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイントの画面がずれる
-
Excelで隠れてしまった図...
-
パワーポイントにエクセルの表...
-
テキストボックスがないのに、...
-
エクセルに入力しようとすると...
-
pdf xchange viewer オブジェク...
-
オートシェイプが消えたり出た...
-
excelでチェックボックスが表示...
-
【エクセル】列を挿入しようと...
-
ExcelでB5をA4にしたい。
-
Excelにメールを添付する
-
オブジェクトがシートからはみ...
-
イラストレーターの面積を求める
-
Excelでフィルタをかけると、セ...
-
mayaでの透明化アニメーション
-
FDFってなに?
-
エクセルに任意のページのワー...
-
EMBED関数について
-
WORD文書をEXCELへ貼...
-
Illustrator CS4 : 特定のレイ...
おすすめ情報