

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
瞬間PDFで分割・結合はできるみたいですが、ヘッダ・フッタ機能はないようですね。
こちらのフリーソフト(英語)はヘッダ・フッタも付けられるみたいです。
PDFill PDF Tools
http://download.cnet.com/PDFill-PDF-Tools-Free/3 …
早速の回答をありがとうございます。
瞬間PDFでは1ページづつの削除・差し込みはできないようです。。
説明不足のようですみません。
ナンバリングのほうは、教えて頂いたソフトでばっちりできました。
ありがとうございます。

No.2
- 回答日時:
文書を挿入したい位置で元のPDFを分割して、PDF化したExcel文書と合わせて再度結合、みたいな感じでできそうですけど、どうでしょうか?
また、PDF編集用のソフトは他にも色々あるので、いくつか組み合わせると良いかも知れません。1ページずつの削除はPDF DeletePageでできそうです。挿入の方は今のところフリーでは見つかりませんがPDF Explorerの試用版でできそうです。
http://freesoft-100.com/pasokon/pdf_editor.html
ありがとうございます。
PDF化した文書を分割したPDFと再度統合するという感じでできそうです。
手間はかかりますがフリーですとこの方法しかないようですね。
削除だけでもソフトがあってよかったです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBAでPDFのアクティブページ番号取得 1 2023/05/25 12:41
- Word(ワード) wordで画像&文書作成→pdf→pngに変換するにはどうすれば良いですか?有料ソフトを使いません。 3 2022/08/07 09:25
- PDF PDFの出力時のファイル名を消したい 3 2022/09/05 01:16
- PDF PDFで資料を編集したいです 2 2023/08/10 22:56
- PDF WindowsでPDFの書き込みができるソフトを探しています 2 2023/05/01 11:25
- PDF こんなPDF作れますか? 6 2022/05/13 11:14
- PDF Adobe Acrobat 9 Standard 1 2022/10/16 21:08
- その他(プログラミング・Web制作) python OpenPyXLを使って出力結果をエクセルに書き込み 2 2022/06/04 19:46
- ノートパソコン PDF、プリントスクリーンがいきなり印刷されなくなりました。 NEC ラビィLS150 WINDOW 6 2023/01/15 00:15
- PDF PDFファイルを分割するマクロの作り方を教えてください。 2 2022/06/24 11:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Docuworksに代わるソフトを教え...
-
Wordの差込印刷でNextRecordを...
-
「Docu Works」と「PDF」の違い...
-
Wordでページ指定し、メールで...
-
AcrobatでPDFにフリーハンドで...
-
文字がグレーで表示される
-
WORDで作成した文書を、編集・...
-
「請書」と「承り書」は同じも...
-
wordの保存するときの文書の種...
-
複数のWord文書の共通個所の書...
-
印刷プロパティの給紙は自動だ...
-
提出受ける文書の「作成日時」...
-
USBメモリーに入れたWord文書、...
-
ワードの表、別文書からコピペ...
-
ワードで新旧対照表を作成
-
この文書をコシとして、文書を作る
-
【word2003 excel2003】差し込...
-
Wordで文字や表が入った背景を...
-
ワード レイアウトの崩れ
-
「リンク貼り付け」で、リンク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Docuworksに代わるソフトを教え...
-
Wordの差込印刷でNextRecordを...
-
「Docu Works」と「PDF」の違い...
-
Wordでページ指定し、メールで...
-
AcrobatでPDFにフリーハンドで...
-
FQAかFAQか?
-
文字がグレーで表示される
-
ワードの表、別文書からコピペ...
-
複数のWord文書の共通個所の書...
-
WORDで作成した文書を、編集・...
-
USBメモリーに入れたWord文書、...
-
【word2003 excel2003】差し込...
-
提出受ける文書の「作成日時」...
-
ワードで新旧対照表を作成
-
印刷プロパティの給紙は自動だ...
-
23歳女です。 転職後2ヶ月です...
-
ワードの限界ページや容量はど...
-
wordの保存するときの文書の種...
-
「リンク貼り付け」で、リンク...
-
この文書をコシとして、文書を作る
おすすめ情報