
家族とアフェリエイトをしようと思い、ホームページビルダー14を購入を考えています。
ネットショッピング開店セットというものを見つけましたが
特に自分の作品などを売る予定は今のないのですが
アフェリエイトをする上で必要でしょうか?
また、家族と別々に使用したいのですが複数のアカウント、同時に複数のPCに入れて起動することはできますか?
またアフェリエイトをするにあたって、便利なもの、お勧め、アドバイスなどありましたら教えて教えてほしいのですが、、、
初心者であまり詳しいことがわからず、皆様のお力を貸してください
どうかよろしくお願いします
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
楽天アフィリエイトをするのであれば、下記サイトで紹介されているサイトテンプレートはおすすめです。
設定も非常に簡単ですし、テキストが開ければ、ホームページビルダーなどのエディターもいらないです。料金的にもお手頃です。
http://ameblo.jp/seo-abc/entry-10691182627.html
他にもいろいろ情報が載っているので参考にしてみてはいかがでしょうか。
http://ameblo.jp/seo-abc/
参考URL:http://ameblo.jp/seo-abc/entry-10691182627.html
No.4
- 回答日時:
家族で始めるには適さない内容かもしれませんが、
無料でアフィリエイトのHPを作り宣伝する方法もあります。
私も現在アフィリエイトをやっていますが、結構な収入が見込めるのでオススメです。
無料でアフィリエイトを始めるサイトを乗せおくので、ご参考までに。
No.3
- 回答日時:
アフィリエイトをする・しないは別にして、ネット商売への参入にあたっては、覚えておいたほうがよいことがたくさんあります。
ホームページの作成を例に取ると、商売用のページを作るなら、アフィリエイトであってもHTMLのタグに関する内容、スタイルシートに関する内容などは熟知していたほうがよいと思います。
「こういう順番でやらなければならない」という決まりはありませんが、私としては、まずホームページビルダーを買ってソフトの使い方を覚え、そのほかにHTMLのタグやスタイルシートについて書かれた書籍も買ってよく勉強し、ある程度の技術を身につけてからアフィリエイトに参入したほうがよいかと思います。
ホームページビルダー14は持っていないので、私が持っているホームページビルダー9をもとに話をしますと、編集スタイルの中に「エディターズ」というモードがありまして、このモードではHTMLのタグまで表示できます。
必要に応じて、タグを直接入力してページの作成ができるようになれば、素人の領域を脱したとみてよいでしょう。
それから、ホームページというのは、キレイに見せるためのデザインも重要視されます。
もし、質問者様がすべてをお一人でやられるのであれば「自分でページのデザインができて、なおかつ実際にページを作れる」という技術が要求されます。
はっきり言って、ハードルは高いです。
ホームページは、どこかの業者に作ってもらう方法もありますが、これは莫大な金がかかります。
業者に支払った製作費用をアフィリエイトの利益だけで回収しようものなら、相当な集客力を持つサイトを作っておかないと難しいです。
ネット商売の現状ですが、今は素人が参入して稼いでいくことが難しくなっています。
No.2様の回答に、アフィリエイトで稼げる人の割合が書かれていますが、私はこの割合について詳しく知らないので、0.1%以下という数字が合っているのか否かは知りませんが、ネット商売で稼ぐのは難しい(大変である)ことは事実です。
最後に、何をやるにしても、初期投資というのは必要になりますが、ホームページビルダー程度なら買ってしまってもよいのではないでしょうか。
No.1様の回答にあるように、アフィリエイトならネットショッピング開店セットは必要ありません。
通常版で十分です。
2万円もあれば買えるソフトですから、ページがうまく作れずに挫折したって、損失はその程度です。
100万とかの損失が出るわけではないですからね。
ただし、アフィリエイトの収益で2万円を回収するのは、相当大変ですよ。
質問者様がお住まいの地域にある公立図書館に行けば、この分野の本が置いてあるかもしれませんので、足を運んで探してみてはいかがでしょうか。
「なるべくお金をかけずに」となれば、図書館も活用したほうがよいですよ。
No.2
- 回答日時:
厳しいことを言いますが、たぶん、あなたは1年間で合計1000円すらも稼ぐことはできないでしょう。
アフィリエイトで稼げる人は、全体の上位0.1%以下でしょうね。ですから、ホームページビルダーを買ってたら大赤字です。
ホームページビルダーを買う前に、無料のブログやHP作成サービスなどを使ってアフィリエイトしてみてください。それで1~2ヶ月でホームページビルダーを買えるぐらいの収益があれば、今後も見込みありですから、その時ホームページビルダーを買えばいいでしょう。
No.1
- 回答日時:
アフィリエイトにネットショッピング開店セットは必要ありません。
またひとつのホームページビルダーを他のパソコンと同時に使うことはできません。
> アフェリエイトをするにあたって、便利なもの、お勧め、アドバイスなどありましたら教えて教えてほしいのですが、、、
なにをアフィリエイトするかが問題ですが、いずれにしてもその商品を扱うASPと提携する必要があります。事前審査をするところもありますから、ある程度ホームページは作りこんでおいたほうがいいでしょう。
見栄えのするページでないと客は逃げてしまいます。
またSEOをしっかりやって、検索で上位に引っかかるようにすることも必要です。
まずは楽天アフィリから始められてはどうでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
価格.com 騙されない買い方教え...
-
価格コムで商品を検索→価格推移...
-
価格comでパソコンを購入すると...
-
価格.comのようなサイトで、リ...
-
価格ドットコムのスマホアプリ...
-
電気屋さんでテレビを買うとき...
-
Amazonでneikidnisのリュックを...
-
出来れば1万円以下でいいパソコ...
-
価格ドットコムで、テレビやレ...
-
メルカリでの出品について
-
iPhone12もしくは13の新品を買...
-
POVOから楽天に乗り換える時に ...
-
家電を買い揃える予定なのです...
-
肉2キロで1880円の肉をアマゾン...
-
アマゾン退会
-
価格.comにレビューを書き込みたい
-
コンビニ決済
-
コンビニ決済
-
投稿記事の価格設定について
-
コジマかヤマダ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アフィリエイトのHPを持たな...
-
マガル(magaru)と言うネットシ...
-
monotone-extraと言う所でCDを...
-
アマゾン商品購入
-
Yahoo!フリマで購入者から商品...
-
ヤフーショッピングの対象商品...
-
メルカリは不良品の場合は出品...
-
●ネット通販での 1ヶ月の(概算...
-
Amazonで購入した商品が勝手に...
-
ノークレームノーリターンに変...
-
番地の読み方
-
Amazonの返品について。 気に入...
-
返品するとき梱包されてた袋無...
-
アメックスの明細で、前回分口...
-
SHEIN返品と返金について。 先...
-
メルカリショップにて
-
購入直後に値下げしていた商品...
-
Amazonの返品について教えて下...
-
通販で買った商品が届かず返金...
-
ヤフオクで売った正常品が不良...
おすすめ情報