重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

indesignにて冊子を作っているのですが、プリントがうまくいきません。
A4用紙にてA5サイズの冊子を作っています。

マージンの「天:地:ノド:小口」について全て「0mm」に設定し、画像を一枚のシートにフルで入れているのですが、プリントすると、「天:地:ノド:小口」共に6mmぐらいの余白が生まれます。

シートのまわりにさらに赤線で囲まれていますが、この赤線まで画像を入れてみてもやはりダメでした。
この赤線は何なのでしょう??

冊子作成時、余白なしで画像を紙一面プリントする方法が分かりません。。
ご回答の程よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

まず、プリントは印刷所へのデータプリントですか?


それとも、お持ちのプリンターでのプリント?

プリンターでのプリントなら、プリンター特有のツメが入るので
0mm(渕なしプリント)はできないと思います。
たとえばA3で、天地0で印刷したい場合、プリントの用紙設定をA3ノビが対応するプリンターで無いと印刷できないはずです。

赤線ってのは、プリンターの印刷可能範囲の表示です。

この回答への補足

プリンタは自宅のプリンターでcanon mp500です。

PDFに書き出すと、PDF上の画面では余白なして表示されていますが、やはりプリントするとなると余白無しは無理なのですか・・・。。

補足日時:2010/02/17 11:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/02/18 13:30

>A4用紙にてA5サイズの冊子を作っています。


印刷とゆうものは,B4の紙にトンボつきでプリントします.

プリンタにフチなし印刷の機能があれば,用紙に合わせる設定の上.はみ出し量の調整でやってみましょう.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/02/18 13:29

プリンターの種類は何ですか


レーザーならそもそもフチ無しは印刷出来ませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/02/18 13:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!