dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9月に新婚旅行に行くのですが、ディズニーランドに行った後北海道か沖縄っていうのは無理ですか?

9月19日の日曜日に結婚式を挙げます。
翌日の月曜日から土曜日までの6日間の間で新婚旅行に行く予定です。

今まだ海外か国内か検討中なのですが、予算としては2人で多分30万円くらい(ホテルと交通費含めて)でお小遣いが2人合わせて15万円くらいだと思います(食費も含めて)。

2人で30万円だと海外も結構厳しそうだし、だからといってケチケチした旅行にはしたくないので逆に慣れてる日本でレンタカーなど借りながらのんびり贅沢に過ごした方が安上がりなのかなって思い始めました。


行きたい場所としてはディズニーランドです。ランドには1度行った事がありますがリゾートには行った事がありません。
彼はどちらも行った事がありません。

だけど東京だけで旅行を過ごすのも嫌なので他の県にも行きたいと思っています。

日本の新婚旅行と言えば【沖縄】と【北海道】というイメージが私の中ではあるんですが、他にもどこか楽しめそうなところはありますか?

ディズニーランドで十分楽しめそうなので、他の日はゆっくり観光地巡りや海でゆっくりって感じがいいです。
あとショッピングもしたいです。ショッピングは海外の方が新鮮なんでしょうけど…(涙)。

私も彼も九州の人間なので沖縄以外の九州は考えていません。

ディズニーランド→北海道→沖縄っていうのは実際無理ですよね?
交通費もかかりますよね?
そうなるとディズニーランドで1泊、北海道で2泊、沖縄で2泊…て感じですよね。さすがに2人で30万は無理ですよね。

ディズニーランド+北海道or沖縄なら2人で30万でそれなりに楽しめると思いますか?


質問ばかりですいません。

旅行会社にはイオンに行った時などに何度も覗いているのですが、いつも人が多いのもあり、その間に彼と「なんかまだ全然行き先まとまってないのに悪いよね…」と躊躇してしまい結局帰るってパターンなんです。


海外の新婚旅行がほとんどなので国内だとみんなに言うと「え!あり得ない!」と言われそうなのがなんだか複雑なんですが、そこで見栄を張ったり無理をするよりも、結婚した後の生活の事を考えたいんです。
だけど旅行は行きたいって矛盾してるんですけどね…。

皆さんのご意見をお待ちしております!


ちなみに私が行った事ある土地としては、
・北海道(修学旅行)
・東京
・島根
・鳥取
・香川
・愛媛
・九州

くらいで、関西は生まれた時少し住んでましたが全く記憶がなく成人してからは一度も行ってません。

A 回答 (4件)

 新婚旅行でディズニーランドは、私個人の意見としては、あまりお勧めできないですねぇ。

カップルで行く人は多数いますが、私は旦那とは行ったことがありません。行くなら女友達です。

 女友達なら、待ち時間も、おしゃべりなどでいくらでも時間がつぶせますが、男の人は、待つのが苦手な人が結構いますので、イライラしてケンカしゃうなんてことも、よくある話らしいですよ。私の旦那は、あきらかに待つのが苦手なタイプなので、行列のできるお店なんかもスルーです(^^;;

 私の新婚旅行は北海道でしたよ。福岡と神奈川の遠距離恋愛だったので、北海道の函館で式をあげて、北海道を1週間旅しました。二人だけで挙式あげてから、レンタカーで新婚旅行しました。帰ってから、親族だけの食事会を開いただけです。

 挙式の費用が40万、旅行費用が30万です。挙式は自分で教会と連絡を取り、申し込みましたが、旅行はJTBの北海道フリーパックというものを利用しました。かなりお得でしたよ。宿泊先は選べるし、夕食も付いていたし、フリーで行ったら高いホテルらしいとこにも、泊まりましたよ。レンタカー代も込みでした。時期によって値段が違うので、JTBのホームページなどで確認できると思うので、情報を見てください。

 別に旅行会社の人と相談しなくても、情報はいくらでも乗ってますし、パンフレットもらってくれば分かりますよね??


 どうしてもディズニーランドに行きたいなら、格安航空券をゲットして、ディズニーランドに行ったあと、一泊。それから、北海道なり、沖縄なりのレンタカー付きフリープランを、関東からの便で申し込み。そして羽田からの航空券をゲットして、乗り換えで帰宅ですね。


 北海道の後、沖縄はあり得ません。北海道もかなり広いので、どこに行くのか決めてないと、辿りつけません(^^;; 私たちは、ゴルフでしたので、目的がはっきりしてましたが
    • good
    • 0

飛行機についてだけ述べさせていただきます。


行程を考えればそれなりに飛行機代は節約できます。
九州のどこかが解らないので福岡と仮定すると、
スカイマークエアラインが沖縄までの便が「前割り」で
8,000円前後からあります。
で、沖縄で2泊した後、羽田に同じくスカイマークの前割りで
11,000円前後で行き、翌日に羽田から千歳までエアドゥの
「ドゥスペシャル」を使って(出発時間により9,000円~
12,000円の差があります)北海道で2泊して、
帰りは福岡までANAの「(スーパー)旅割」か
JALの「(スーパー)先得」を使えば14000円弱で帰れます。

もしうまく予約が取れたなら、飛行機代だけなら一人5万円かからないで
行けます。あくまでも3カ月~2カ月前に安い航空券を予約できたらの
話ですけどね。(丁度日程にあう期間にバーゲンの航空券があればさら
に安くはなります)
二人ともそういう旅行を苦にしない方ならいいのですが、特に沖縄ですと
台風のことも考えないといけませんので、あまりオススメはできませんねぇ
5年くらい前は沖縄⇔新千歳の直行便もあったので若干安い交通費で廻れたんですけどね
    • good
    • 0

 総額45万円でしたら特に少ない金額とは思えませんし、ヨーロッパ辺りでなければ問題なく海外にも行けると思います。


 アジアは勿論、ハワイでも高級でなければ(ケチケチまで往かずとも)予算内でしょう。
 海外旅行の場合、朝夕付きのものも多く、そうした旅行では土産物や買い物に張り込まなければ意外と旅先で金は使いません。国内の方が食費に交通費、入場料などどこでも金が必要になりかさんでくるものです。
 特に九州の方でしたら中国などは近いですし(上海などは北海道よりも近いです)良いのではないでしょうか。

 国内でも東京→千歳もしくは東京→那覇となると半日は無駄になりますし金もかかります。元々一緒に行く必然性のないところですから何だかとても勿体ない気がします。
 むしろ沖縄に行くなら本当だけでなく石垣島まで脚を伸ばしてみるとか、北海道なら札幌を中心に(九州からでは他空港直通はありませんし)広く廻る、という風にした方が楽しめるでしょう。
 東京はあまり新婚旅行向きではない(非日常感が感じられない=思い出を作り難い)と思います。
    • good
    • 0

無理ではないと思いますが、


千葉→北海道→沖縄は、
忙しいし、お金も海外にいけるくらいかかる気が。。。

それくらい予算があるのだったら、
グアムやサイパン、東南アジアなどだったら、
余裕で贅沢に行けますよ。

東京ディズニーランドには必ず行きたいのであれば、
関東で一泊余計にとり、成田を経由して海外に行くという手も。

個人的には、
新婚旅行って、社会人が胸はって「旅行で休みます!」っていえる、
数少ないチャンスだと思うので、
週末や連休の旅行では行けないような所に行った方が良いと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!