重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

DVDの表面にプリントをしたいと思います。
そのDVDというのが友達に貰ったものなのですが
友達に聞いたところ
買った袋がもうないから
プリント出来るものか
出来ないものなのか分からないと言われました。

袋というかパッケージというか
そういう物が無い状態で
プリントの出来る物か出来ない物かどうか知る方法は
ありますか?

「DVDの表面にプリントをしたいのですが…」の質問画像

A 回答 (5件)

白いのでプリンタブル(印刷可能)なメディアだと思います。


白い記録面より内側の透明な場所に小さい文字で型番が書いてあることが多いので、よく見ると書いてあるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

型番書いてありました。
maxell DVD-R for VIDEO 120min 1-8X SPEED CPRM
これを調べればいいんですね
ありがとうございます。

お礼日時:2010/02/18 10:54

真っ白で表面がザラザラ、サラサラした感じなら印刷できます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ザラザラ、サラサラしているので
印刷出来そうですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/02/18 11:40

表面が真っ白でコート紙のような触感のなら、インクジェットでの印刷対応しています。


普通の印刷対応でないディスクでも印刷しても大丈夫です。インクの乾きが遅いとか発色が悪いだけで。

レーベルシールはお勧めしません。
しっかり貼らないと重心が狂ったり、途中で剥がれたりしてCD-ROMドライブを傷める原因になります。
ディスクがまだダメになるのはいいけどドライブ壊れたら…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サラサラしてますね
紙のようです多分。

レーベルシール…
そうなんですか、やめておきます。

ありがとうございます。

お礼日時:2010/02/18 11:05

表面が「無地で白」の場合、プリンタブルディスクの可能性が大きいです。


印刷の邪魔にならない部分に水性ペンで書いてみて、直ぐに乾けばOKだとおもう

ラベルを貼るのは回転にムラが生じて機械をダメにするのでやめましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか、分かりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/02/18 10:57

DVDの表面が真っ白ならプリントできます。


添付写真からだとよく見えません。
大抵のDVDはプリントできます。
だめなら、粘着シートの貼り付けがお勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

添付写真見にくいですねすみません。
変え方が分からないのでそのままにさせて頂きます。

表面は白です。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/18 10:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!