
初めて質問させていただきます。
私は、二人の子ども(共に小学生)を育てる、バツイチ♀です。最近、バツイチで子ども(3人)を育ている男性と知り合い、つきあい始めました。
お互い、離婚を経験しているから、その痛みをわかりあえるだろうって思ってつき合っい始めたのですが…。
彼は実家でご両親と同居していて、しかも、自営業。自由に出かけたり、電話をかけたりも、ままならない状態です。ちなみに、前の奥様とは音信不通だそうです。
一方私は、実家が遠方なため、子どもと三人、自由時的な生活を送っています。月に二回の、元旦那と子どもとのとの面会日も、きっちり、あります。
彼は、両親に子どもを見て貰っるため、自由に振る舞えないこと、前の奥様から別れを切り出されたこと、で、負い目?のような感情を、持っているようです。
同じバツイチ子持ち同士とはいえ、現在の環境がちがっていても、上手くいくモノなのでしょうか?
彼と、ずっと一緒にいたいって、思います。
何度か、子ども込みでデートをしたことがあります。子ども達は、年齢も近いこともあり、すっかり仲良くなりました。
けど、もしも再婚した場合子どもは倍に増える。幾らお互いの子どもを愛おしく思えても、経済的に、無理だ…。なんて、考えてしまいます。
だから、彼には、独身で、新しいお母さんになれるような女の子がふさわしいのかなって、考えてしまいます。
実際、バツイチ子持ち同士の恋愛って、上手くいくんですか?
私も不安が一杯ですが、最近、彼の方が、不安が膨らんできているみたいで…。
纏まらない文章で、申し訳ありませんが、
ご意見、いただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
バツイチママです。
今の私には「再婚」という文字は頭の中にないのですが、wain0227さんの立場で考えますと、やはり悩みます。本当に好きなら余計に・・。
男性の方は、ご両親と同居の自営業ですよね。
そうなると、親子の関係だけではなく、同居のご両親との関係も悩みの一つになると思います。
お互いのご両親にとっては、自分の孫が一番可愛いわけで、分け隔てなく・・というのは難しいと感じます。
小学生でまだまだ母親の力が必要なときにwain0227さんが、あっちにも、こっちにもと気を使ってると必ず子供達に、とばっちりがいくように思ってしまうのは、私の考えすぎでしょうが、別居できるのであれば、少しはゆとりが出るかもしれませんね。
子供達が増えることで、すべての面で未知の世界です。
自営業の方もお手伝いするのか・・となれば、覚えることも増えるし、wain0227さんのことを、きっちりサポートできる男性の力量も半端ではダメだと思います。
男性の不安は二度と同じ失敗はしたくないという気持ちから、いろんな事を考えてのことでしょうが、しっかりお二人で話し合って、お互いのためにも、何より子供達が安心して過ごせるような環境を作ってあげて欲しいと思います。
答えになってなくてごめんなさい。
私も、再婚の話はあるのですが、今は、お断りしています。
今は、子供を混乱(?)させることは避けたいので・・・。
お互いのご両親を含め、いいお付き合いができるであれば、真剣にお二人で子供達との今後について話し合われたらいいと思います。
あくまでも私の私見ですので・・・。
子持ち再婚同志で、うまくやっているご家族もあると思いますが、少なくとも私の周りでは、何かと障害が発生して、女性の方が苦労が絶えない・・といった方が多いものですから・・・。
この回答への補足
実は、具体的に「結婚」っていう話は出てないんです。私自身「再婚は考えられない」と言う気持もあるし。
けど、過去、つき合っていた人から「子供がいるから結婚できない。結婚できないならつき合ってても仕方がない」と言われ別れた経験があり、それがトラウマになっています。結婚できないなら、すぐに振られてしまうのではと、逆に結婚を意識するようになってしまいました。過去は過去って割り切らなくてはと思うんですが難しいです…。
No.2
- 回答日時:
バツイチ同士で結婚した親を持つ体験者として、父は私を含め3人の子持ち、継母は2人の子持ちでした。
父も継母もそれなりに相手と相手の子供に気を使ってたようですが、お互いに「自分の子供」をより可愛がるとか、自分の子供が粗末に扱われているとか、そういうことで喧嘩をしていました。その間に挟まれた私たち子供は結構辛い思いをしたものです。結婚はお互いの合意で充分ですが、子供がついてくるとなると、お互いの合意だけではままならないこともあるように思います。勿論、バツイチ子持ち同士でも物凄くうまくいっている家庭もあるでしょうが、私の経験からはお勧めできません。結婚は「誤解と錯覚と勢い」ですので、「誤解」がなくなり「錯覚」から醒めて、「勢い」が失われてきた時に、どうなるのか、お二人だけならお二人が傷つき離婚すればいいでしょうが、その間で子供も傷つくのです。どうか慎重に!結婚しなくてもお互いに会ったり、デートしたり、助け合ったりじゃダメですか?No.1
- 回答日時:
はじめまして!
経験者でないので的確なアドバイスになるかどうかわかりませんが、恋愛全般に言えることとして、、ということで。
>現在の環境がちがっていても、上手くいくモノなのでしょうか?
恋愛をするときに環境が違うのは当たり前だと思います。
二人が出会うまではそれぞれの生活を送ってきているわけですから。
私が恋愛において重要視するものは「価値観」です。
もちろん同じ価値観を持っている人、というのはほとんどいないと思いますが、相手の価値観を理解できるか、許容できるかがポイントです。
彼と結婚すれば突然5人家族になるわけです。
さらに彼はご両親と同居されているようですし、それこそ今まで子供を見てもらっていることからも彼のご両親の面倒も見なくてはならない可能性も高いでしょう。
それだけの家族を抱えていくのは本当に大変なことで、彼と結婚すれば本当に苦しい人生が待っていると思います。
それらの予想できる苦労に対して
「たとえ自分の身も削ってでも彼と彼の子供たち、彼の両親と共に生きていく!そして家族の幸せを築いていく!」
という覚悟ができていないと彼との結婚生活は厳しいような感じがしました。
子供たちも同じような年齢から仲良くなったということですが、それはあくまで「友達として」ということでしょう。
wain0227さんのお子さんにとってはwain0227さんはかけがえのない「お母さん」なんですよ。
彼と結婚すれば、その彼の子供たちもwain0227さんのことを「お母さん」と呼ぶようになるわけです。
wain0227さんのお子さんたちにとっては「ライバル出現!!」という感情が真っ先に出てくることは考えられませんか?
本当に大人ならともかく、小学生ということなのでまだまだ子供です。
>彼には、独身で、新しいお母さんになれるような女の子が
>ふさわしいのかなって、考えてしまいます。
相手がいれば・・・ですね。
でも独身の女性で3人の子持ち、親付きの生活でOKという女性はそうたくさんはいないのが現状な気もします。
別にバツイチ同士の恋愛がうまくいかないとは思っていません。
むしろ結婚生活においてお互いに現実的な部分を持ち合わせているからこそうまくいくのかもしれません。
しかし、、
バツイチ・子持ち同士の「結婚」となるとそれは別問題でしょうね。
それだけ越えなくてはならないハードルも増えてきますから。
急いで結婚することもないと思います。
彼と一緒にいることでくつろげるなら、そういう時間を大切にお互いの信頼関係を築いていってもいいような気がします。
お互いに相手の子供たちからも信頼されるようになってきてきら「結婚」の話を持ち出しても遅くないような気がします。
あまり回答になっていない気もしますが、自分の再婚によってお子さんたちがどう考えるか、どう思うかのことを最優先に考えてあげるのが一番ではないでしょうか?
とくに「結婚」の話がでているわけではないし、「結婚」を意識するよりも、まずは彼との信頼関係を築いていくことが大切だなって、頭では判っているんですが…。
過去、私に子どもがいる事が原因で、つき合っていた人から「結婚できない。結婚できないからつき合って手も仕方がない。傷が浅いうちに別れよう」って言われたことがあって、それが結構なトラウマになってるみたいで。結婚できないなら、すぐに振られてしまうんじゃないかって、逆に結婚を意識してしまいます。
逢える時間もほとんどないし、こんな事で信頼関係、結べるのかな?って不安なんです。
でも、そうですよね。子ども達の事を最優先に考えなければなりませんね。
回答ありがとうございました。長くなってスミマセン
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Renta !全タテコミ作品第1話無料配信!!
縦スクロール&フルカラーマンガ特集!
-
バツイチ、子持ち同士の交際って
カップル・彼氏・彼女
-
バツイチ同士の付き合いです。 お互い子供いるし仕方ないと思ってたのですが、疑問に思う事があって相談し
その他(恋愛相談)
-
バツイチ子持ち同士のお付き合いって?
片思い・告白
-
4
バツイチ同士の恋愛で、彼の考え方に悩んでいます
高齢者・シニア
-
5
40代カップル。別れるべきでしょうか?
失恋・別れ
-
6
子連れ同士の再婚の悩み~その1
その他(結婚)
-
7
男性はHの最中相手の女性の顔を見たがりますか?
SEX・性行為
-
8
バツイチ子持ち同士の再婚
その他(結婚)
-
9
バツイチ同士。彼と付き合って8ヶ月になり、お互いに一緒にいると落ち着くし、彼は私といると癒されるし、
カップル・彼氏・彼女
-
10
恋愛はするけど、結婚はしない?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
11
元嫁と、現在の彼女との比較についての質問です。 バツイチ男性です。 私は元嫁に何の未練も有りません。
カップル・彼氏・彼女
-
12
バツイチが再婚を決意するとき
片思い・告白
-
13
子連れ同士で再婚に踏み切る父親
再婚
-
14
バツイチ同士。半同棲のことで質問です。 お付き合いして9ヶ月の彼氏がいます。 お互いバツイチ子持ちで
子供
-
15
付き合って 1年2カ月です。 バツイチ同士。 私に子供がいるのですぐに同棲も結婚も出来ないけど 子供
カップル・彼氏・彼女
-
16
47歳、母親の再婚を子供の立場から教えてください
父親・母親
-
17
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
18
お互い子持ちの恋愛について。
子供
-
19
バツイチ同士の子連れ再婚について・・・
その他(結婚)
-
20
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
関連するQ&A
- 1 26歳、バツイチ子持ち(子供は元嫁に)の男ですが彼女にバツイチで子持ちが原因で振られたんですけど理由
- 2 バツイチ子持ちとの恋愛 私は大学3年生です。アルバイト先で知り合った女性がバツイチ子持ちでした。で
- 3 バツイチ子持ちの考えること、、、 バツイチ子持ち37歳です。(中学1年と小学校5年の子供がいます。
- 4 僕が37歳(養育費の支払いあり、経済力低) 元カノ32歳(全旦那との子供1人) 共にバツイチ同士 別
- 5 私の彼氏はバツイチ子持ちです(子ども1人)。
- 6 私31歳バツイチ子持ち、彼氏36歳初婚。今後の二人の関係に真剣に悩んでいます。
- 7 次のうち誰にしますか? ・バツイチ子持ち。子供は高校生。一番性格が温厚 ・死別、子供。子供は小学生。
- 8 メンヘラ彼女から別れ話をされました。 当方37歳(バツイチ子持ち)、彼女24歳(バツイチ子なし)で付
- 9 バツイチ子持ちの彼とのこれからについて 特に実際にバツイチと結婚した方、年の差のある方に聞きたいです
- 10 バツイチ子持ちの元カレが忘れられず、相談します。 私(32歳、独身)、元カレ(53歳、バツイチ、前妻
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
子供がいるか聞く人
-
5
妊娠…しかし彼の態度が急変して...
-
6
結婚や孫を両親に諦めてもらう...
-
7
バツイチ子持ちの彼と別れるか...
-
8
転勤族と地方公務員の結婚について
-
9
教養がない彼氏に困っています...
-
10
子供が(孫)がいないってそん...
-
11
子供を下ろして欲しいという彼...
-
12
月収18万では結婚してやって...
-
13
野菜が食べれない彼女。 結婚す...
-
14
子供を諦める気持ち
-
15
二股をかけて遊びの方が妊娠
-
16
彼に、子供がいたことを知りま...
-
17
歳の差のある彼と、好きだけど...
-
18
結婚するならお互いの休みが合...
-
19
妹の幸せが喜べません。
-
20
彼氏に認知している子どもがいた
おすすめ情報