
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.2に書かれているように「ぷらっとこだま」は扱いが厳格なのでピッタリ合う場合以外はお勧めできませんね。
JR高槻駅から熱海駅まで普通にキップを買うより安くしたければ「ひかり・こだま自由席回数券(新大阪(市内)⇔熱海)」のばら売りを探して高槻から内方乗車で京都から新幹線に乗ることでしょう。
# 新大阪に向かうなら高槻から東淀川までのキップ250円が別途必要です
ただ回数券1枚分相当の値段で買えても片道数百円しか安くならないので普通にキップを買っても良いと思いますけど。
No.4
- 回答日時:
JR高槻駅のみどりの窓口やみどりの指定席券売機で
高槻駅~熱海駅間の普通乗車券と京都駅~熱海駅間の新幹線特急券を
購入されたほうがよいでしょう。
高槻駅~熱海駅間の普通乗車料金は、6,830円
京都駅~熱海駅間の新幹線特急料金は、
指定席 4,920円 自由席 4,410円
熱海駅が停車するひかり号は、1日3本のみで
あとは、ひかり号で静岡駅までご乗車されて
静岡駅から熱海駅までこだま号に乗換または、
京都駅から熱海駅までのこだま号は、1時間1本のみの運転です。
あとは、名古屋駅発東京行きがあります。
No.2
- 回答日時:
>その「こだま」に乗ったまま正規料金を払って熱海まで行くというようなことは可能なのでしょうか?
これはできません
ぷらっとこだまは乗車券ではなく旅行商品ですから、途中乗車、途中下車、乗り越しすべて不可です。この場合は、必ず京都と静岡の指定された改札を通る必要があります。それをしないと無札扱いとなり、京都~熱海の正規の運賃と特急料金を徴収されることになります。ですから、静岡で下車しなくてはならず、熱海での精算は受け付けてくれません。
根拠は以下のページにあるこの文言ですね
「途中乗降不可/乗降できる駅は券面記載された駅のみとなります。券面記載駅以外で乗降する場合、別途出発地からの乗車券、特急券が必要となります。この場合ぷらっとこだまエコノミープランの払い戻しはありません。」
http://www.jrtours.co.jp/kodama/
No.1
- 回答日時:
可能だけど、高槻→熱海[乗車券]+(新幹線)特急券より
安くはならないです。それで良ければ、お好きな様に
http://www.navitime.co.jp/transfer/
静岡→熱海の切符は、高槻駅・京都駅の
「みどりの窓口」「みどりの券売機」で事前購入でもいいし
新幹線で「車内精算」してもいいし(車掌が来れば)
熱海駅の新幹線改札で「下車駅精算/乗越精算」でも可
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
熱海伊東方面で貝殻拾いをした...
-
熱海の花火どこまで見える?
-
伊勢から東京方面 伊勢湾フェ...
-
神奈川から伊豆まで車でどのく...
-
車で 川越(埼玉県) → 伊東...
-
ハトヤホテルは平日休館してる...
-
伊豆下田旅行
-
修善寺と伊豆長岡 どちらに泊...
-
三保の松原(静岡県の清水)辺り...
-
千葉から伊豆までの最短で混ま...
-
鳥取砂丘から名古屋まで行く途...
-
東海道線、伊東線、トイレ
-
伊豆の伊東市から御殿場市へ(...
-
12月下旬の伊豆は雪が降りま...
-
伊東から御殿場までの近道
-
8月の東伊豆方面の渋滞はどん...
-
夏の伊豆方面の渋滞について
-
お盆の西伊豆渋滞状況(伊豆急下...
-
松本市中心部から名古屋市守山...
-
川越駅から熱海駅まで、車で行...
おすすめ情報