アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前、松本人志の放送室で松本さんが
「素人が芸人でもない癖に、さも俺は笑いが
分かってるからちょっとの事じゃ笑わへんでと
斜に構えた奴が嫌い」と発言していました。
素人は芸人じゃないんだから素直に笑おうと
いう気持ちで見ればいいのにという事です。
確かにこういうのはあるのではないかと
思います。そこで聞きたいのですが、
あなたやあなたの周りに笑いにうるさい人は
いますか。その人はただ通ぶってるだけですか。
それとも笑いを勉強した本当に分かってる人ですか。

A 回答 (7件)

こんにちは。

斜に構えて見ているつもりはないのですが、
「最近の芸人てテレビに出すレベルじゃない人が多いよね」とかつい口走ってしまうので、「通ぶってる」と言われそうな人間です。

お笑い番組を見るときは、批判目的ではなく純粋に笑いたくて見ています。「ちょっとやそっとじゃ笑わへんで」ではなく、「早く笑わせてくれ」という気持ちです。

もちろん笑いの勉強などしていませんから、「分かっている」とは言えません。
それでも、何年も見ていると毎回必ず笑わせてくれる人は「上手いなあ」と思いますし、いつ見てもつまらないと感じれば「下手だなあ」と思います。理屈ではなく経験による判断です。
上手い人を何人も見ていれば、面白くする一定の作法、定石のようなものがあることがわかります。
また、テレビ番組や身近な飲み会などで素人が芸人の真似をしてスベっているのを見れば、どこが違うのかを考えることができます。

結果としてテレビで芸人を見たときに、自分の見てきた上手い人に近いか、素人に近いかという判断をするようになってしまうのです。

同業でもないのに評論家みたいなことを言われたら確かに腹が立つでしょうが、何も知らない素人に見せるのが大前提である以上、勉強していないから批判してはいけないということもないかなと。
もちろん、言う側に「あくまでも素人の感想である」という節度があればベストだと思いますが。

松本さんには「客というのは好きなことを言うものだから、あまり気にしないで」と伝えたいですw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考になりました。
笑いってああ見えて難しいですよね。
自分が面白いと思うものが果たして
本当に面白いのかと考えると自分の
センスも正しいのか分かりません。

お礼日時:2010/02/24 18:05

> 「素人が芸人でもない癖に、さも俺は笑いが


> 分かってるからちょっとの事じゃ笑わへんでと
> 斜に構えた奴が嫌い」と発言していました。

笑いのポイントが違うだけでしょ。
俳句や短歌など(川柳ではなく)の面白さはともかく、あははと笑うネタに「見る方」が勉強してどうするんでしょうか。

マンネリ化してれば、昔は面白かった物も面白くなくなります。
お笑い芸人をやるなら、そういうのも含めて、新ネタを披露すべきであって、新ネタがないならやめればいい。新人とか古株とかは関係ない。

新人が笑わせられなかった、ちょっとやそっとじゃ笑わない人を笑わせるのが古株の見せ場だというのに、それを客のせいにしてたんじゃ、終わりですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
笑いは本当に難しいです。
志村けんはマンネリと言われても
飽きるまでやり続けてこそと
言ってましたし。

お礼日時:2010/02/24 21:51

気難しい男やなあ。

あの芸人の芸は、
斜に構えんでも、おもしろないねん。
若い女の子がお笑いの客席を埋めるのはマンネリや。
斜に構えたようなんばっかり揃えて、
「へたくそ!」と罵声を飛ばしたり、
舞台にミカンを投げつけたり。
そんな番組、新鮮で受けると思うけどなあ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/02/24 21:46

確かに観覧可能な番組だと出演者は笑っていても客には笑っていない人もいたりすることありますね。


それでうるさい人はいない、と言うか自分はちょっとのことでも笑うけど自分ほどお笑い好きな人がいません。

自分は園児の時から土曜日昼は吉本新喜劇で育ち、小学生の時は新喜劇見るために急いで帰っていたし、全国ネットのお笑い番組以外に関西の番組深夜中心に多く放送していたり、県内に吉本があるからローカル番組にも多く芸人がレギュラー番組持ってたりゲストで出ていたりして沢山見てるから笑いが分かるとかではなく芸人に詳しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/02/24 21:46

わたしの周りに笑いにうるさい人はいません。



松本氏のことは嫌いではないですが、ラジオとか聴いてると、彼は裸の王様的な傾向がありますね。
自分の芸で笑わないヤツはセンスが無いとか。

ラーメン好きの素人は店で不味いラーメン喰わされても、「ウマイ、ウマイ」いって食べなきゃならんのでしょうか?

一度聞いてみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
面白くない芸人でも笑えと言ってるのではなく
素人の中には見る前から「自分は笑いが分かってて
センスがいいからよほど面白くない限り笑わないぞ」
という態度で芸人を見ている素人を嫌っている
のではないかと思います。

お礼日時:2010/02/24 18:22

松本さんは好きですが、よくイタい発言をしてどんどん落ちぶれているのは間違いないと思います。



一般企業でも、お客さんのどんどん高まる要求に応え続けることで お金をもらっているように、
お笑いも、お客は最初は新鮮で満足しても、数多くお笑いをみていけば、その比較として何が面白くて何がつまらないかの基準はどんどん厳しくなるにきまっています。
そのハードルがあがってしまった人のことを「通」、というのであれば、その「通」を満足させられないお笑い芸人はその程度、ということです。
(レストランや家電製品などいろいろ当てはまると思いますが)

では、悪い意味でのお笑い通というのは、と考えると、自分が数多くのお笑いを観ていてハードルがあがり、「今は」あまり面白くないと思ったものがあり、
かたや同じものを観てもそこまでお笑いに興味ないから「今は」新鮮に思って笑える人がいるとそれを 「ああ?あんなのでよく笑えるな!バカじゃねーの!」 というタイプの人だと思います。

笑いを理解しているか? というのは難しい話で、落語なんかは古典の知識のあるインテリだとここがギャグだとわかる部分があり、無知な人間は見過ごしてしまう、なんてことがあるようですが、
少なくとも 松本さんの映画のギャグ程度なら全て理解した上で、「ああ、昔のコントのほうが確実に面白かったのになあ。」と思ってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
昔からお笑いを見てきた人なら
目が肥えているでしょうね。

お礼日時:2010/02/24 18:10

私が思うには、最近の客は笑い過ぎです。


ちょっとした事で笑う。ネタ振りでも笑う。いわゆる「ゲラ」が多過ぎます。
あれでは若手が可哀想です。

確かに、プロが見て笑うのと、素人が見て笑うのは、笑いのツボが違っていても良いとは思います。
素人が斜に構えるのもみっともないですが、笑い過ぎは芸人の為にはなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
それも一理あると思います。
何でもかんでも笑えばいいというものでも
ないですよね。芸人によっては
それで天狗になってしまって
将来を潰しかねないですからね。

お礼日時:2010/02/24 18:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!