
ViX(バージョン2.21)という画像ビューアを使用しています。
このソフトで動画も管理しているのですが、最近購入したソニー製ビデオカメラからパソコンに取り込んだ動画ファイル(拡張子mpg)が見れません。
見れませんというのはサムネイル画像で表示されず真黒ということです。
このソフトを使っての再生はできるのですが、、、、
見れるようにする方法なないでしょうか?
今まで便利と思い使用してきたこのソフトで是非とも画像と動画の管理をしたいと思っておりこのような質問をさせていただきました。
どうぞよろしくお願いいたします。
不案内で質問に使用する用語などにおかしな点などあるかと思いますがどうぞお許しください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
どういった理由なのかは分かりませんが、
まず、真っ黒になっいるサムネイル画像を選択した状態で
VIXの上に並ぶタブの中から、カタログ→縮小画像を削除を
押してください。
(削除と間違えて押さない様に注意してください)
そうすると一瞬、サムネイル画像が消え、
再び読み込みます。
で、うまくすると画像のある位置を読み込んで
画像のあるサムネイル画像になります。
(何回か繰り返して見てください)
MPG以外の動画のサムネイル画像を表示させたい場合、
WindowsMediaプレーヤーで再生できる様に、
対応するスプリッターを導入し再生できるようにした上で
Susie Plug-inのMediaPlayer Susie Plug-inを
http://www.asahi-net.or.jp/~KH4S-SMZ/spi/ifmm/in …より
安定版 2007-06-24 ifmm.spi ver1.3.6をダウンロードし、
VIX本体と同じ所に解凍し、VIXを起動、その他→設定→プラグイン
で、ifmm.spiにマークをし、選択したプラグインの情報の所で
設定ボタンを押し、型式の所で設定します。
動画スプリッター類の入手場所、
インストの仕方は各スプリッターのページに書いてあります。
http://www.gigafree.net/media/codec/
FLV Splitter (.flv用)
Haali Media Splitter Matroska (MKV用)
MP4 Splitter (.amc.mp4用)
QuickTime Alternative (.mov.3gp.amc.mp4用)
Real Alternative (.rm.rmvb用)
があります。
ffdshow (これも必要です)
http://www.gigafree.net/media/codecpackage/ffdsh …
@2Chより転記
■コーデックおよびスプリッターのインストール
Real Alternative(.rm.rmvb用)
QuickTime Alternative(.mov.3gp.amc.mp4用)
ffdshow(.flv.amc用)
Flvsplitter(.flv用)
MP4 Splitter(.amc.mp4用)
■ffdshow の設定
ffdshow video decoder configuration の設定で以下の項目を
libavcodec にする
Other MPEG4(.amc.mp4用)
FLV1(.flv用)
■Ifmm.spi の設定
[プレーヤータブ]
「わざとエラーを返す」「Susie互換以外からは再生しない」
「ViX側で再生する」の三つをチェック
[動画タブ]
「動画をプレビュー」をチェック
「位置」 15 「位置2」 20(←数値は任意)
[形式タブ]
「サポートする形式」欄は下記をチェック
AVI(*.AVI) MOV(*.MOV) MPEG(*.MPG) RealMedia(*.rm) ユーザ定義の拡張子
AVIとMPEG は ViX が自前で再生できるのでチェックオフでもオーケー
「ユーザ定義」は以下を記入
*.wmv;*.asf;*.flv;*.rmvb;*.3gp;*.amc;*.mp4
色々書きましたが、ようはWindowsMediaプレーヤーで再生できる様に
してあれば、大体の物はMediaPlayer Susie Plug-inのIfmm.spiを
使い、サムネイル画像を表示させ再生(対応したプレーヤーが開く場合あり)
できると言う事です。
私のVIXでは、色々、表示するようにしてあります。
興味があったら、やってみてください。
ご丁寧な回答をいただきありがとうございます。
留守にしておりお礼が遅れましたことお許しください。
説明をしていただきました通りやってみましたがどうもダメなようです。
しかしながらいろいろと勉強になりましたことを大変感謝しております。
本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
直接の回答ではないのですが、製作者様のHPで、Q&Aを隅々まで読むと
サムネイルが真っ黒な理由が、推測できる様に思います。
参考URL:http://www.katch.ne.jp/~k_okada/vixqa/
申し訳ございません。
Q&Aを読んでもあまりよくわかりませんでした。
mpgはこのソフトでは対応していないということなのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シンプルな写真スライドショー...
-
動画をファイルからダウンロー...
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
ワードパッドの代わりにJarteと...
-
VLCなどのアイコンマークを画像...
-
縦横比率を維持してスクリーン...
-
写真の一覧印刷ソフト
-
VLCメディアプレイヤーのエラー...
-
パソコンで曲名を調べたい
-
警告?
-
サクラエディタの文字コードを...
-
ファイル自動仕分けのフリーソ...
-
win11homeでEACは使えますか。
-
Leawo Blu-ray Playerをダウン...
-
LibreOfficeの背景色の消し方
-
winx youtube-downloader
-
ネット上にあるフリーのような...
-
WeChat PC版に詳しい方
-
広い地図をA4複数枚に分けて印...
-
Miomio.guruの動画がダウンロー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レクサスLBXでDVDを再生したい
-
VLCメディアプレーヤーで再生で...
-
MP5という拡張子の動画の視聴、...
-
ViXでmpgファイルのサムネイ...
-
AviUtlの再生ウィンドウが表示...
-
Windows media playerでCDをwav...
-
windows10の「映画&テレビ」の...
-
youtubeからDLした動画をPOPメ...
-
FLV動画を複数同時再生すること...
-
ASIOのダウンロードについて
-
GOMプレーヤ再生時にモザイクの...
-
GOM Playerの代替
-
MediaPlayerとRealPlayerの違い...
-
VLC media playerで音を出す方法
-
動画の拡張子のことで
-
デジカメのmovファイルをiPodで...
-
8cmDVDをPCに取り込んでWind...
-
MediaPlayerについて
-
PowerDVD10と12(バンドル版)...
-
CDをMP3へ取り込んだのですが・...
おすすめ情報