dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「ちょびっつ」について

友人から「ちょびっつ」を借りて今読んでました(人型パソコンの話です)。
最終巻がよく分からず、何度か読み返しましたがやはり分かりません。

1、ちぃ(エルダ?)の開発者が起動スイッチをあんなとこに付けたのはなぜでしょうか?
というか、なぜやれないようにしてしまったのでしょうか?
娘がかわいかったから?

2、いわゆる「あたしだけの人」システムのせいで、持ち主がちぃを認めめてくれないと、世界のパソコンを壊してしまうという機能ですが、これも何のための機能でしょうか?
余りにも身勝手ではた迷惑すぎる機能な気がしますが…(それともこれは突っ込んではいけないところですか)

3、2の「認める」ということは話中では、「ちぃとはセックスできない」という解釈でいいんですか?
それを本諏訪が受け入れたということでしょうか?
すべてを受け入れる=肉体関係を結ぶ、というのは違いますよね?

4、フライヤが壊れたのは、父同然の開発者を「あたしだけの人」と認識したからですが
もし本諏訪がちぃを受け入れなかったら、ちぃはフライヤのように壊れていたのでしょうか?


疑問ばかりですみませんが、どうにも読後感がすっきりしません。

A 回答 (2件)

1 愛はSEXだけでは表現出来ない。

抱く事も出来ず
  女として1人の愛する人として観れるか否かって感じました。
  実際人型PCには、そういう機能が備わっているのがいる様です。
  開発者の趣旨なのかな???

2 う~ん。設定ではありがちな内容ではありますが、ちぃは人型PCの
  原点です。第一号二号。本来のPCの役割とは何なのか?って事を
  考えないと難しいです。

3 出来ないって事で解釈しました。ちぃはちぃだから、そのままを
  受け入れたのかもしれません。

4 まず設定自体受け入れなければラストになりません。
  クランプだとやりそうですがw
  フレイヤは愛する事とは何かを伝える為の犠牲です。

人間の深層心理漫画なので自分の思考回路が混乱した作品ですね(;;)
奥が深すぎなんです。基本。クランプは。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。
下に書いたように、締め切ったものだとばかり思っていました。

本当に考えれば考えるほど深くハマるというか、あまり深く考えず
気楽に読むほうがいい作品なのかなと思ってきました。
結局作者?の頭の中にしか答えはないのでしょうね。
色々な意見が聞けてよかったです。


ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/26 19:39

1についてですが、起動スイッチがあそこに付いているとは限りませんよ?ちぃ自身が身の危険を感じてたまたま起動した様に観えただけ。

とも取れますし、あっちこっち触ってる内か拾う前の時点でスイッチ自体は押されていて、ただ単に待機モードに入っていただけと考えても問題はないと思います。また、スイッチがあそこについてたとしても、やれる機能が付いているかどうかは別問題。
2について。全世界に同様のシステムがある以上、「ちぃ」や「フレイヤ」の様に同じ様な症状に陥ってしまう人型パソコンが後を絶たなくなると開発者の方が気を廻し過ぎて、いっその事そんなシステムなんかいらないや。でも自分が決定して吊るし上げとかされるのは嫌だから、その決定権は人間ではなく、システムを使ってる当事者たる「ちぃ」に任せる。っていうある意味責任逃れの為の機能です。コンピューターならある意味無慈悲に決定下せますしね。
3に付いて。1と被りますが、ちぃとセックス出来るかどうかは作中ではそういう機能についてまでは触れられていない筈なので不明です。「認める」っていうのは「ちぃ」という存在を構成しているのはあくまでも「人型パソコン」ですが、それを認めた上で「ちぃ」を人間として本諏訪が受け入れたって事になるんじゃないかと。
4に付いて。フレイヤの場合は「あたしだけの人」システムの要求を拡大解釈し、その処理の結果、自ら機能停止を選びました。よってちぃはフライヤのように壊れるとは限りませんよ。ちぃはちぃなのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません!
てっきり書いたものかと思っていました(というか書いた記憶があります…勘違いか?)。

1は作品内にあそこについてるって記述があったような気がしますが…(うろ覚えです
2については、やっぱり無責任な仕様ですね。
3はやはり出来ないものは出来ないと認めた上で、ちぃと認めたtってことですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/26 19:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!