
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
御回答大変ありがとうございまず。
今週は、仕事が忙しいので週末にでもご紹介いただいたサイトに相談してみます。本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
No.2 zero11です。
少し補足します。[契約時の暗証バ番号を入力]は、「バ」を抜いて下さい、誤記です。
あと、メールの保存期間は30日ですので、今夜するので有れば・・・
一番最後のメールを先ず記録した方が良いかも知れません⇒明日に成れば1日分が消えますので。
No.2
- 回答日時:
残念ながら・・・復元は不可能なんです。
一つだけ、過去30日の受信メールのアドレスは調べる事が出来ます。
以下の操作(機種によって多少、名称が違うかもしれないですが・・・)
Eメールボタン押し[Eメールメニュー]⇒[Eメール設定]⇒[その他の設定]これでEZに接続⇒[Eメールヘッダ情報表示]⇒[契約時の暗証バ番号を入力]⇒[送信]⇒[メール一覧へ]⇒OKボタン押す。
これで、受信メールの日時、相手のアドの一部と件名の一部が見れます⇒必要なメールにカーソル当て[OK]ボタン押す。
画面最初の 「Return-Path:<******@docomo.ne.jp>」がドコモの相手のアドです。 相手がauなら<***@ezweb.ne.jp>です。 このアドを紙に間違いの無い様に書き写して下さい。
1件終わったら、[OK]ボタンか、一番下の[一覧へ戻る]押し、次に必要な人のメールを上記の操作で繰り返します。
尚、この操作で本文も読めますので、相手が分かると思いますからアドの横にでも名前を書きましょう。
かなりの手間ですが、メルアドの一部はこれで救えます、後は救えたアドの相手から関連の方のメルアド、電話番号を聞く。
今度は必ずマイクロSDカードにバックアップして、家に保管して下さいネ!
マイクロSDカードも、私は、完全に信頼はして無いので2枚バックアップしてます。
パケット代は多少高価に成りますので、必要なメールだけで。
お忙しい中を大変ありがとうございます。
詳しいご説明なので大変参考になりました。
今後は、マイクロSDカードを、使うようにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
@pdx.ne.jp←これってどこの携...
-
携帯の配信レポートの表示
-
「@gmail.com」は携帯アドレス...
-
「相手先ホストの都合により・...
-
パソコンから携帯にメールを送...
-
iPhoneのメッセージに迷惑メー...
-
softbank.ne.jp と i.softban...
-
ドコモのサービスが悪くて嫌で...
-
Eメール・Sメール・SMS・MMSの...
-
アドレスを教えることの危険性
-
送信したメールを、先方が受け...
-
ボーダフォンの頃のアドレスって?
-
メールの印刷
-
UID通知はどこで設定すればいい...
-
スマホWi-Fiデータ通信OFFにし...
-
iPhoneのメールの送り方がわか...
-
ワイモバイルを使用しています ...
-
スプーンというアプリでログイ...
-
ツイッターに登録している電話...
-
転送 携帯に来たメールを他の携...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
@pdx.ne.jp←これってどこの携...
-
削除したアドレス帳を復元でき...
-
携帯電話のメールの開封確認に...
-
送信予約メールの作成日時は相...
-
携帯の配信レポートの表示
-
携帯のメール履歴はサーバーに...
-
パソコンから携帯電話にメール...
-
パソコンにきたメールを携帯に...
-
メール着信音の演奏時間を変える
-
Jフォンのメールリクエスト
-
過去のメールが!!!!!
-
使われていない携帯電話番号へ...
-
通知メール/サーバメール
-
携帯に関する裏技をたくさん教...
-
携帯メールをパソコンで入力す...
-
Androidでおすすめのメールアプ...
-
携帯のN503iのメールにつ...
-
サーバからのメール削除での料...
-
812Tからメール送信不能???
-
しらないメールアドレスの「タ...
おすすめ情報