dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よく英語の文字がたくさん書いてある服がありますよね
ああいうのを海外(オーストラリアとかアメリカとか)で着ると向こうの人はどう思うんでしょうか?
変なの着てるなぁとか思われないですかね?今度ホームステイで海外へ行くので不安です

A 回答 (5件)

アメリカ人等が↓の写真のようなTシャツを着ていたらあなたはどう思いますか?それと同じですよ。

「よく英語の文字がたくさん書いてある服があ」の回答画像5
    • good
    • 0

アメリカ人です。

意味のわけの解らない服を着ている人を見ると、「まあ、良くこんなものきてるなぁ」と思います。が、何年か前に米デパートの広告で「私のIQゼロ」と日本語で書いた服を宣伝しているのをみてお互い様だと思った記憶もありますが。
    • good
    • 0

海外で日本語のシャツを着ている人を見かけることがありますが、う~~ん、それはちょっとどうなの?あの人絶対意味分かってなくて着てるよね。

。と思うことがあります。たぶん向こうの人も日本人が着ている英語の服をそんな風に見ていると思います。
でも、結構きわどい英語が書いてあるTシャツとかありますよね。女の子が着てると襲われちゃわない?とか、喧嘩売られちゃわない??とか。まともな人は、変な英語だなあくらいにしか思わないかもしれないけど、変な人が見たら、絡んできそうな気もする。。
なので、そういう服を海外で着るのはやめておいた方が無難じゃないかなあと思います。
    • good
    • 0

 「横文字の


  意味が分かって
  着ないシャツ」
という川柳がありました。

 まあお互い様で、上下逆の漢字で、ここでは言えないような言葉を書いてあるものを着ている、外人も居ますからそう神経質になる必要も無いでしょうが、まあ「変なの着てるなあ」とは思われるでしょうね。

 ホームステイの家族は、笑いを殺していても、近所までは笑いの止めようがありませんから。
    • good
    • 0

書いてある意味によるのでは??


不安なら書いてない服だけを持っていくという選択肢はないのですか??

でも、確かに気になりますww
変なことが書いてあったら大変ですね。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!