
macbook(OS10.6.2 snowleopard)で、G4cube(OS10.3.9 panther)の画面を共有しようとしています。
パーソナルファイル共有はできており、相手のPCに読み/書きできる状態です。
cube(3.9)のAppleRemoteDesktopにチェックをいれ、アクセス権はとりあえず制御と監視にチェックし、
次にmacbook(6.2)にも画面共有にチェックをいれてcubeでのユーザを許可しました。
(cube側からmacbookを見る必要がないのですが一応このように設定してます)
またファイアウォールはcube(3.9)には設定しておらず、macbookでは画面共有は許可しています。切にもして試しました。
以上のように設定するとmacbookのfinderのサイドバーで、PC名を選択状態にすると上のバーのところに画面共有と表示されるとのことですが、
何も表示されません。
またsystem\ライブラリ\coreservice\画面共有を起動すると共有コンピュータへ接続というボックスがでるので、
cubeのローカルホスト名、PC名色々試しましたが、
画面共有が有効になっていることを確認してくださいとメッセージがでて
先に進みません。
どなたか詳しい方、ご教授くださいませ。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
早速のご回答ありがとうございます。
インストールしてみたらあっさりできました。
昨晩あんなに眠い目をこすりながらがんばったのが馬鹿みたいです。
ほんとにありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Mac OS macbook proを購入したのですが、iphone上でsafariやメモを開くだけでpc上に同じ 5 2022/07/22 05:01
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) 2台の端末に同一アカウントでTeamsにログインして画面共有を行えない 1 2022/08/02 12:32
- Google Drive グーグルドライブの共有の設定がうまくできません 1 2022/11/28 00:44
- その他(ブラウザ) このページは動作していません HTTP ERROR 401 2 2022/11/28 12:11
- ビデオカード・サウンドカード PCに接続したイヤフォンのマイクが使えません。 3 2022/10/22 11:07
- ルーター・ネットワーク機器 echoshow8の音声をBluetoothを介してパソコンで出力するやり方を教えて下さい。 3 2023/04/03 17:09
- YouTube Youtubeの動画の画面の少し下にある「共有」が 1 2022/09/18 17:36
- Visual Basic(VBA) VBAでの共有パスにつきまして 1 2023/03/04 17:24
- Mac OS MacBook Airに外付けテンキー(有線)を接続しましたが、認識してくれません。 MacBook 2 2022/10/08 19:10
- ネットワーク 家庭内LANの2台のPC間で「ネットワーク資格情報の入力」で引っかかってフォルダが共有できない 1 2022/12/11 23:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイアログボックスが画面の外...
-
右クリックも左クリックもメニ...
-
緊急 なぞにWindows11の画面の...
-
メモ帳を広げすぎて、画面枠か...
-
pcの画面がカクカクします。 自...
-
急ぎ、サンダーバード 送信ボタ...
-
スマホで YouTube のホーム画面...
-
ウィンドウの開く位置を修正し...
-
Thunderbirdで画像が表示されま...
-
Thunderbirdの受信メールがタブ...
-
win shotの起動について
-
スプレッドシートのタブは縮小...
-
Windows10のメールのアイコン...
-
Wordに貼り付けた写真や図に、...
-
サムネイル表示 高速化するた...
-
フォルダアイコン 2人の人
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
HDDの表示にチェックマークが付...
-
Access2016でホームタブしか表...
-
「ハードウェアの安全な取り外...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルを開く都度の画面(縮...
-
ダイアログボックスが画面の外...
-
pcの画面がカクカクします。 自...
-
Excelの表をJPEG画像にしたい
-
Quick Time の操作バーを任意で...
-
Windows10、アクティブウィンド...
-
右クリックも左クリックもメニ...
-
コマンドプロンプトを閉じるシ...
-
英語版IEでファイルの「参照」...
-
メモ帳を広げすぎて、画面枠か...
-
Windows11でアイコンが変更でき...
-
Windows10 のアクティブウィン...
-
mac のpagesで実寸を確認しなが...
-
Mac画面代わりに使えますか?
-
FileZillaが画面枠外から戻って...
-
VMware Fusion4全画面表示から...
-
画面をそのまま印刷したい!
-
コントロールバーが変なとこに...
-
safariがフルスクリーンで映ら...
-
Macでメニューバーを下に下ろし...
おすすめ情報