
Excel2007を使っています。
1つのセルが大きい時(複数行あったり、文字が大きかったり)、
左端の行番号の境目をダブルクリックすると自動的に高さ調節をしてくれますが、
これを、きちんとやってくれない時があります。
セルには複数行入っており、1行が長いために、セルの書式設定で「折り返す」にしましたので、
折り返してくれています。
結果、20行~50行程度になっています。
それで、行番号の境目のダブルクリックで高さを合わせようとすると、
きちんとそろってくれる行もあるのですが、下の2~3行が切れてしまうところもいくらかでます。
印刷プレビューで見ても、実際に印刷をしてみても、編集画面と同じところで切れています。
限界値(?546ピクセル)よりは低いです。
これの原因、解決方法についてご存じであれば教えてください。
たしか、結合をしたセルを折り返していると自動調節でまったくだめな経験もあるのですが、
これはダメなんだろうと思ってましたが、もし方法があれば教えてください。
今回のは結合はしていません。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
セルの高さには限界値があって409ポイントです。
そのため20行以上ともなる折り返し表示では全体をカバーできません。なお、行番号の境目でダブルクリックすることで行の高さを調整できるのですが一旦強制的に高さを調整した後では、その機構は働きません。
行を選択した上で「ホーム」タブから「セル」グループにある「書式」をクリックし、「行の高さの自動調整」を選択することです。
最終的には、シート全体を選択した上で「行の高さの自動調整」をすればよいでしょう。
回答ありがとうございます。
限界値以内のところでそのようになってしまいます。
文字を入力する前に書式設定で、折り返すように設定をしているのですが、
場所によって、実際の高さよりも2~3行低いところまでしか広がりません。
しょうがないので、手動で広げてますが、その場合は行番号の境目でダブルクリックを
すると、もとの高さに戻ってしまいます。
「行の高さの自動調整」でやっても同様でした。
手動で調節するのは面倒ですので、できれば自動調節でできればと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/12/26 12:05
- Excel(エクセル) Excel VBAで、行の高さを、上下1文字分程度高くしたい 3 2023/04/23 00:17
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/01/06 08:39
- その他(データベース) Accessフォームからパラメーターで表示したレコードを指定のExcelのセルへ転送する方法について 2 2022/08/22 18:04
- Excel(エクセル) エクセル2013「次のページ数に合わせて印刷」が小さすぎる 9 2023/03/28 10:18
- Excel(エクセル) SUMIFのIF分岐について 4 2023/04/15 12:57
- Visual Basic(VBA) エクセルマクロでアニメを作る方法を教えてください。 1 2023/02/07 14:27
- Visual Basic(VBA) Excel vbaについて知恵もしくは、コード教えて下さいm(__)m ① 表にあるデータをコピー、 2 2022/09/01 23:57
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBA 単語置き換え について質問です ブック名 ぶぶぶ シート名 ししし セル V3〜 3 2023/03/08 01:41
- Excel(エクセル) Excel2019 マクロを使用し画像を貼り付けした際のリンク切れについて 2 2022/11/15 16:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelで年月日データから下二桁...
-
エクセルのセルが縦方向にのびる
-
Excelで、セル内改行もそっくり...
-
エクセルでセルに何も入力して...
-
Excelの条件付き書式で、計算式...
-
エクセル 関数 セルの値が0...
-
エクセルのセルに「=A13」...
-
エクセルで特定のセルを表示の...
-
Excelで来月以降の日付のセルを...
-
EXCEL:フォントがなぜか透明
-
セルA1とB1の数値が一致しな...
-
条件付き書式 特定の年だけに適...
-
ワードの表の中に文字を入れる...
-
横書きで縦の波線の書き方
-
Excel 日付を比較したら、同じ...
-
エクセルで文字の上に重ねがき...
-
エクセルで勝手に表示された打...
-
勤務時間を10進法で合計を出したい
-
エクセルでシート保護してもフ...
-
Excelで、あるセルだけ入力させ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで勝手に表示された打...
-
Excelで年月日データから下二桁...
-
エクセルのセルが縦方向にのびる
-
エクセル 関数 セルの値が0...
-
エクセルで特定のセルを表示の...
-
Excelで、セル内改行もそっくり...
-
Excelの条件付き書式で、計算式...
-
Excelで来月以降の日付のセルを...
-
エクセルのセルに「=A13」...
-
ワードの表の中に文字を入れる...
-
エクセルで文字の上に重ねがき...
-
エクセルでセルに何も入力して...
-
横書きで縦の波線の書き方
-
EXCEL:フォントがなぜか透明
-
おねがいします>< エクセルで...
-
Excel 日付を比較したら、同じ...
-
エクセル「折り返して全体を表...
-
Excelで、あるセルだけ入力させ...
-
【Excel】セルの中の文字の下の...
-
Excel2007でセルに値があるはず...
おすすめ情報