
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>わたしが編集しようとしている動画は4:3のレターボックスサイ
ズでございます。上下の黒帯を除けば縦横の比率は16:9でございます。
自分は、【レターボックスは16:9の動画よりも横が長い動画】と一寸勘違いをしていたようで、申し訳ありませんでした。
4:3のサイズの中に16:9の動画が納まっているということであれば、エンコードする際に【クロップ】というフィルター?を使い、上下の黒帯を取り除けば(必要な部分のみ取り出す)、あとは16:9のサイズで書き出すだけです。
ただ、【PowerProducer】には【エンコードソフト】のようにサイズやビットレートの調整、各種フィルターを使って動画を出力することは、出来なかったように思います。
もし、この作業が今回だけというのであれば、NO.2で紹介させてもらった【TMPGEnc】というフリーウェアのエンコードソフトを、使われると良いでしょう。 また、今後もこの作業を行うことがあるのなら、NO.1で紹介させてもらった【TMPGEnc Authoring Works 4】の購入を検討されて下さい。
動画のエンコードからDVD作成まで全てをこなせる、とても良いソフトだと思いますよ。自分は、一寸ケチって簡易バージョンを使っていますが・・・。
この回答への補足
TMPGEnc 4.0 XPressによってわたしの悩みは一掃されました。
わたしの面倒な悩みにお付き合いいただき誠にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
まず、オリジナル動画の情報を提示してください。
(真空波動研SuperLite)
一見、16:9に見えるものでも最近のはシネスコサイズの
ものがあります。
下記のものがそう
http://www.bakemonogatari.com/strm/
その場合は、どんなにがんばってもハイビジョンTVでも
上下に黒帯が少し残ります(アスペクト無視の場合はこれにあらず)
あと、レターボックスと言っても16:9レターBOXと4:3レターBOX
というのがあります。普通のTVで見た場合はどちらも同じようにみえる
のでレターBOXというだけでは違いが判りません。
情報提示があればあとは親切な方が教えてくれるかもしれません。
necomimi様ご連絡ありがとうございます。
ご提供されたURLにアクセスしてシネスコサイズの動画を見ました
が、シネスコサイズではありません。
わたしが編集しようとしている動画は4:3のレターボックスサイ
ズでございます。
上下の黒帯を除けば縦横の比率は16:9でございます。
No.2
- 回答日時:
まず、先の説明の【アスペクト比固定で画面全体に表示】は誤りで、【アスペクト比固定で画面中央に表示】でした。
記述ミス申し訳ありません。>左右の映像をカットせずに書き込むことは不可能なのでしょうか?
御使いのソフト【CyberLink PowerDirector】は、動画編集ソフトでオーサリングソフトではありません。
なので、編集した動画をそのままの状態でしかDVDを作成することが出来ません。
画面の上下に黒い帯が出来ますが、16:9の画面に納めることは可能です。
しかし、その為には【オーサリングソフト】若しくは【エンコードソフト】が、必要になります。手順としては、
出力の画面サイズを16:9に設定して、読み込んだ動画を【アスペクト比固定で画面全体に表示】にして【DVD用MPEGファイル】にエンコードした後、出力したファイルをDVDに書き込む。
となります。
【TMPGEnc】というエンコードソフトがありますので、フリーウェアで、MPEG-1とAVIにしか変換できませんが、出力した動画を御使いの【CyberLink PowerDirector】で読み込んで、DVDにすることが可能です。
【TMPGEnc】入手先
http://www.gigafree.net/media/conv/tmpgenc.html
goomell様ご連絡ありがとうございます。
申し遅れましたが、わたしはCyberlink PowerProducerの方も使用しております。おっしゃられるように上下に黒帯の入った16:9の動画
の作成は可能です。
しかし、それでは横長の映像になってしまいます。わたしは比率の正しい上下に黒帯のない16:9の動画を作成したいのです。
よろしければ、またご連絡いただけませんでしょうか。
No.1
- 回答日時:
>レターボックスサイズの動画を16:9の枠いっぱいにズームしてDVDに・・・
質問から察するに、「アスペクト比を変更せず、画面の上下に黒い帯が出来ないようにしたい。」と、解釈しましたが。
であれば、どのオーサリングソフトでも可能だと思いますよ。(元動画の両端を一寸切り捨てることになりますが・・・)
出力の画面サイズを16:9に設定して、読み込んだ動画を【アスペクト比固定で画面全体に表示】にして【DVD用MPEGファイル】にエンコードした後、出力したファイルをDVDに書き込む。
という作業をすることで、可能です。
個人的には、「TMPGEnc Authoring Works 4」をお薦めします。
参考までにURLを記述しておきます。
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/taw4.h …
この回答への補足
goomell様ご回答ありがとうございます。
やはり左右の映像のカットになるのですね。
わたしはCyberLink PowerDirectorをつかっています。
左右の映像をカットせずに書き込むことは不可能なのでしょうか?
goomell様ご回答ありがとうございます。
やはり左右の映像のカットになるのですね。
わたしはCyberLink PowerDirectorをつかっています。
左右の映像をカットせずに書き込むことは不可能なのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 16:9の動画の上下に黒帯をつけた4:3のレターボックスDVDを、16:9のPCで画面いっぱいにズー 5 2023/03/22 17:13
- Instagram Instagramの投稿を、16:9の画像サイズにして、その画像真ん中の、自分のページを見たときの各 0 2023/08/08 00:17
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画ファイル(ISO)ファイルを圧縮するフリーソフトはありますか? 12 2023/08/06 10:46
- ノートパソコン 初心者です。ノートパソコンMacBookに関して動画編集をメインに使いたいのですが、プロ並みの大きな 2 2023/06/04 02:39
- CPU・メモリ・マザーボード パソコンに詳しい方、教えてください 6 2023/04/13 22:17
- ノートパソコン このノートパソコンで大丈夫でしょうか? 2 2023/04/22 21:01
- その他(ソフトウェア) DVD RW書き込みソフト無料 2 2022/06/22 09:52
- Windows 10 動画ファイル(ISO)ファイルを圧縮するフリーソフトはありますか? 3 2023/07/31 09:59
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画をディスク作成すると画像が乱れる。 4 2022/06/24 07:49
- その他(動画サービス) PremiumProでshort動画を作る方法について 1 2023/03/01 15:47
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
●動画編集ソフトについて教えて...
-
h264とvc-1
-
パソコン上で4K動画を4k非対...
-
LINEで動画を送信 その後表示し...
-
xvideosが再生できない
-
PCの画面共有で映画を見る方法
-
fanzaについて
-
パワーポイントで動画を繰り返...
-
SayMove!で動画が再生されない。
-
スマホで撮った8Kの動画をPCで...
-
DVD再生画面の表示を消したい
-
VLC media playerでmpgの動画を...
-
xvideos.comの動画ダウンロード...
-
PowerDVDで再生したときだけエ...
-
FANZAというサイトでエッチな動...
-
Firefox 拡張機能 でYouTubeか...
-
動画ダウンロードの際の HD と ...
-
u-nextをiPhoneとテレビを繋い...
-
動画ゲッター 保存先
-
GOMプレイヤーでISOがダ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Apngが開ける動画編集ソフトと...
-
歌詞が同期表示できる動画再生...
-
windowsフォトアプリで動画を編...
-
videopadの動画の読み込みが遅...
-
20fpsの動画を20fpsのまま編集...
-
レターボックスサイズの動画を...
-
aviutlのファイルのほとんどの...
-
AVCHD作成ソフト
-
DVDカラオケの作成方法教えてほ...
-
アニメDVDからOP・ED集を作りたい
-
DVDに焼く
-
デジカメで撮った動画の回転
-
動画を結合できる有料ソフトを...
-
mpeg編集フリーソフト史上最強...
-
Avidemuxの使い方で質問です
-
YouTube動画をDVDプレーヤーで...
-
複数の動画ファイルを一度に再...
-
PSPで
-
動画のホームページ
-
動画から画像を抽出するソフト
おすすめ情報