dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今夏、福岡から東京へ一週間行きます。それで旅費をなるべく安くして行きたいのですが、どのような方法が一番安いでしょうか?

青春十八切符や、飛行機のチケットを大分前から予約する価格が安いもの、金券ショップなどありますよね。
それ以外にもあるのでしょうか。

コストと疲労度を考えながら探しています。
用事の日にちは既に決まっていて(7月後半から8月にかけての6日間)、それに合わせて前後近くの日に東京に到着、出発、というふうにしようと思っています。

一応、第一優先はコストです。

何かおススメの方法や、注意点などもありましたら教えてください。

A 回答 (4件)

こんにちわ




九州北部に住むものです。
私もちょくちょく上京するのですが、以前はやはり飛行機が主でした。
しかし今回、3月30~31日に叉上するのですが今回は新幹線で行くことにしました。
博多~東京駅までの往復チケット&品プリの宿泊代で合計税込み32000円です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
なるほど、宿代込のパックというかセットのものですね。
一週間のセットがあるのか調べてみたいと思います!
ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/17 12:50

こんばんは。



往復で7日間以内に行って帰ってされるのであれば、「のぞみ早特往復きっぷ」を利用すると、往復新幹線「のぞみ」に乗れて32000円です。

参考URL:http://www.jr-odekake.net/navi/shinkansen/ticket …
(のぞみ早特往復きっぷ)

但し、この「のぞみ早特往復きっぷ」は乗車日の7日前までに駅の窓口などで購入する必要があります。

後は、旅行代理店のフリーパック等も結構安くなったりしますので、そちらをお調べになるのも良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
実は新幹線はあまり使ったことがないので、料金などよく知らなかったのです。
それを教えて頂きとても勉強になりました。
リンクも貼って頂いてありがとうございました。
やはりパックのものは良さそうですね、調べてみます!
ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/17 12:52

たぶん、高速バスが一番安いハズです


http://www.nishitetsu.co.jp/bus/highway/guide/ha …
案外安いし夜行もあるのでたぶん疲れませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
やはり安さでは安全、安定を求めるなら高速バスのようですね。
ありがとうございました。<m(__)m>

お礼日時:2010/03/17 12:51

福岡の繁華概で「東京」というプラカードを持って立っていると、ただで車に乗せてくれる人が現れるかもしれません。



それ以外なら、夜行バスでしょうか。
http://www.sunshinetour.co.jp/bus/tokyo-fukuoka/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一番早い回答をありがとうございます。
ヒッチハイクですね、そうですね、一応アリかもしれませんね。
考えてみます!
あと、夜行バスですね、リンク先見て見たいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/17 12:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!