
自分からは全くといっていいほど電話してこない友人って、友人と言えますか。
私の友人の中で、二人います。
自分からは全くといっていいほど連絡(電話、メール)してこない人が。
こういう人って、友人と認められますか。
年に一度の年賀状は、くれますが。
それ以外は、何の連絡もナシといっていいくらいです。
私からは、年に2~3度電話やメールをしてるんですけどね。
こちらから連絡すると、快く返事は返ってきます。
だから、なにも迷惑がっているわけではないと思うんだけど。
でも、相手からなんの連絡もないと、つい「この人は、私のことをどうでもいい存在だと思っているんじゃないか」と勘ぐってしまいます。
本当に相手を大切な友人だと思っていたら、ときどきは自分から連絡を入れるんじゃないですか。
そんなことないですか。
どう思われますか。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
わかります。
わかります。私も同じような友人に「よし、私ももう連絡しない!」と
ムキになったことがあるのですが、結局気になったり会いたくなって
ご機嫌伺いのメールしたり連絡ををとっていました。
30代に入り、結婚したわけではないのですが私の状況が少し変わり
あまり自分から友人に連絡をとらなくなりました。
もちろんどうでもよくなったわけではありません。
でも、会わなくても連絡しなくても、会いたいときには
いつでも会えるという安心感があります。
お友達もそんな感じではないでしょうか。
突然話が変わりますが、カウンセリングの手法として認知療法というのがあります。
相談者は「友人はいるが、相手からは連絡をしてくれない。
自分は必要とされていないのだ」と考えています。
しかし、カウンセリングを重ねていくうちに
「連絡がない=必要とされていない」という相談者の考え方が変わっていきます。
「必要とされていない」という考えは事実ではなく、その人の言わば思い込み、
勝手な決めつけによって生まれた感情です。
思考回路が勝手にそこに着地してしまうわけですね。
それが次第に変化し最終的には相談者は
「みんなそれぞれ自分の生活に忙しい」という考えになります。
カウンセラーは「もし友人たちの生活に入って行きたいのなら
自分から積極的に入っていかないといけない」とアドバイスします。
年に1度の年賀状をかかさずくれるというのが、関係をこれからも
続けたい証だと思います。
「友人同士とはこうあるべき」という強いこだわりをなくすと
楽なるかな?と思います。
有難うございます。
認知療法のお話は、大変参考になりました。
そうですね。
私の勝手な思い込みですね。
友人とはこうあるべき、との決め付けは良くないですね。
年に1度の年賀状を有り難いと思わなくては。
No.9
- 回答日時:
僕は誰にも連絡をとらないタイプだからなぁ。
僕は友人には2通り居て、
片方は本当に連絡を取らない友人。
時たまメールなんかするのは嫌がるんじゃないかと思うから、連絡も取れない。これは、僕の感覚ではあんまり親しい友人とは言えないです。
片方は、普段は連絡をとらないけれど、会いたいなぁと思ったとき、連絡をとる友人。
こちらは、なんというか信頼していて、「連絡なんかとらなくても会いたいときだけ連絡いれる関係だってあいつはおれのことを友達だと思ってるはず。」って言う確信があります。
あなたみたいなタイプはきっと僕と仲良くなっても距離が離れたら前者の友人に入ってしまうんでしょうね。
結構これって性格で、「離れていようと繋がっている」じゃないけど、会ったら時間が空いていようと前と全く変わらない人、時間を超えて付き合える人っているんですよね。
僕はそういう人達の方が好きだから、全く問題にはなっていないです。
連絡とらないと関係が続かないって、交際が狭まっちゃうじゃない。
そういうことをお互いに求めず、ゆるく付き合っていれば、お互いにすごく楽しいし、それでもお互いに大切だし、そんな微妙なもだもだした距離の関係の方が僕は好きです。
有難うございます。
私は、相手からメールをもらうのは全然嫌ではないです。
むしろ嬉しいです。
特に用があるわけじゃないけど、たまに会って酒飲んでうだうだするだけなんです。
相手から連絡ないと、用がないから連絡してこないのは分かるけど、用があるときだけしか連絡してこないってなんか寂しいですね。
No.8
- 回答日時:
こんばんは。
タイトルを見て、「私の事???」と思ってしまいました。
自分からは用がないと連絡しないですね。
自分の生活で忙しいと、結局、連絡しようしようと思いつつ
毎年年賀状のやりとりしかしない仲になってます。
でも、連絡しないのは嫌いだからではないです。
気がついたら月日があっという間に経ってしまうんです。
(言い訳ですね。すみません)。
>こちらから連絡すると、快く返事は返ってきます。
それならば・・・。
お友達は「連絡しなくてごめんね。でも、そちらから
連絡してくれるお陰で、音信不通にならずに
すんで、助かるわ」
と思っているのでは。
あなたが嫌でないなら、年に何度か連絡してあげて
ください。
No.6
- 回答日時:
本当に大切な友人とは、何年も電話で話しなどしていなくても、こっちが必要としているときに駆けつけてくれる人のことだと思っています。
ちなみに、用事もないのになんとなく電話してくるようなメイワクな友人は、私には一人もいません。
有難うございます。
本当に大切な友人の定義に関しては、その通りだと思います。
用事もないのになんとなく電話してくるようなメイワクな友人ですか。
具体的な用事はなくても、しばらく会ってないから一度飲みに行かないかと誘うのもメイワクですか。
そういう電話も、「なんとなく」になっちゃうんですか。
そうだとしたら、随分寂しい話ですね。
そんな風に捉えている友人がいたら、堅苦しくて、こちらからだんだん遠ざかっていくかもしれませんね。
No.3
- 回答日時:
全くそんなことはありません。
何年も音沙汰無しでも心はつながっている、それが友達です。
定期的に確認しないと友達でいられない関係など、真の友達ではありません。
質問者様からは、構ってもらいたいわがままな欲求と、友達を信じきれていない幼さをが見て取れます。
もしかすると友人は質問者様のそのような側面を悟っており、面倒を避けて自発的な関わりを控えているのかもしれません。
いずれにせよ、質問者様のほうこそそのような考えでは友人全員に失礼であることを理解すべきです。
有難うございます。
定期的に確認するために会いたいのではありません。
別に友達を信じていないのではありません。
構ってもらいたいわがままな欲求。
この点は、ある程度当たっています。
寂しさから来るものですね。
悩み事など、誰かに聞いてもらいたいという欲求があるのかもしれません。
友人が、私のそのような側面を悟っていて避けているなんて、あり得ません。
そんなに失礼な考えを持っているとは思いません。
ただ、人恋しさからくるものですね。
連絡をくれない友人は友人とは言えないとの発言は、間違っていますね。
取り消します。
No.1
- 回答日時:
>本当に相手を大切な友人だと思っていたら、ときどきは自分から連絡を入れるんじゃないですか。
50代にもなって用事のないときに電話して何を話すのですか?
>そんなことないですか。
付き合わされるほうもたまったものではありません。
>自分からは全くといっていいほど電話してこない友人って、友人と言えますか。
私が決めていいのですか?
有難うございます。
別に用事があるときに連絡してくれ、と言っているのではありません。
用事のあるなしには関係なく、たまには「ちょっと一杯飲みにいかないか」程度のことなんです。
久しぶりに会って、近況報告でもして酔っていい気分になりたいだけのことです。
貴方に決めて下さいとは言いません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大人・中高年 下記の内容の間柄は、親友と言っても良い関係性ですか? 3 2023/05/22 13:35
- 知人・隣人 親友?仲のよい友達? 2 2023/05/22 17:09
- その他(悩み相談・人生相談) 下記の内容の間柄は、親友と言ってもいい関係性ですか? 1 2023/05/22 11:22
- うつ病 うつ病の友達との連絡 6 2022/10/02 22:59
- うつ病 うつ病の友達 4 2022/10/03 09:08
- いじめ・人間関係 すいません。相談にのってほしいです。 現在大学1年生のコミュ障デブド陰キャです! こんな私でも友達が 5 2022/10/30 01:44
- その他(恋愛相談) 3回デートに行って、4回目はデートではないけどわざわざ私のところまで会いに来てくれました。私は、その 1 2023/03/18 17:48
- 友達・仲間 お友達の考えてることが読めない 3 2022/04/25 12:22
- その他(悩み相談・人生相談) 友人との金銭トラブルで悩んでいます。 20代の男です。友人との金銭トラブルで悩んでいます。 上手く説 5 2023/01/31 03:16
- 友達・仲間 年賀状でモヤモヤする相手がいます&住所を知られたくない場合 4 2022/05/26 14:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
友達から急に電話がかかってくると、出るのがめんどくさくて毎回無視しちゃいます。 その人からかかってく
友達・仲間
-
中々電話に出ない友達がうざいです。 仲良くなった最初こそ沢山話してくれたし、LINEだって即レスだっ
友達・仲間
-
電話の折り返しについて
友達・仲間
-
-
4
友達との長電話が苦痛です
友達・仲間
-
5
友達に「今、電話出来る?」と聞く人に伺います。
友達・仲間
-
6
連絡して来ない人は友達じゃない
片思い・告白
-
7
自分から電話をしない人
カップル・彼氏・彼女
-
8
メールの返信もなく、電話にも出ない友人
友達・仲間
-
9
電話をしてくる友達(同性)
恋愛占い・恋愛運
-
10
毎日友達から電話がかかって来ます。うざいと思ってしまう私は心が狭いですか‥
カップル・彼氏・彼女
-
11
愚痴の電話ばかりしてくる友人への対処方法
知人・隣人
-
12
友達が毎日電話かけてきます。
友達・仲間
-
13
友人からの返信がない。疎遠にしていいですよね。
友達・仲間
-
14
友達から連絡が長い間来ないと、自然消滅してしまう可能性がありますか? 私は自分から友達にメールを送る
友達・仲間
-
15
長い付き合いの友人と縁を切った方はいますか? 原因やきっかけは何でしたか? 私は20年以上付き合いあ
友達・仲間
-
16
「電話する」と言ったのにしてこない友人
浮気・不倫(恋愛相談)
-
17
不在着信があってもかけ直さない人
出会い・合コン
-
18
友達に自分から連絡ができない
学校
-
19
女友達からのLINEが毎日あって正直少し面倒くさいです。 その人は普段はさばさばしてて仕事もできる人
LINE
-
20
私は誰からも連絡が来ないタイプなのですが、頻繁に連絡が来る人ってどんなコミュニケーションの取り方をし
いじめ・人間関係
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女と一緒にいると自分のやり...
-
病んでる友達に毎日のように色...
-
紹介相手の顔が気に入らなくて...
-
酔って電話をかけてくる男性っ...
-
同い年なのに「お前」「こいつ...
-
マッチングアプリを始めたのは...
-
会話中なのに、突然携帯をいじ...
-
自分からは全くといっていいほ...
-
大切な男友達に避けられて?います
-
好きな人と夜電話する約束をし...
-
1ヶ月弱付き合ってた彼氏がいた...
-
友人が高価な食器を割ってしま...
-
「君のためを思って・・・」説...
-
ドタキャンの多い友達、あなた...
-
父の死に対する親友の態度にム...
-
もしよければ・・・について。
-
女性に質問です。 好きでもない...
-
彼氏にLINEで「あっそ」と言わ...
-
レイプされた友達を助けたい
-
愚痴を言ってくれない彼女
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女と一緒にいると自分のやり...
-
好きな人と夜電話する約束をし...
-
彼氏にLINEで「あっそ」と言わ...
-
同い年なのに「お前」「こいつ...
-
紹介相手の顔が気に入らなくて...
-
病んでる友達に毎日のように色...
-
あまり喋ったことない人に、い...
-
もしよければ・・・について。
-
ドタキャンの多い友達、あなた...
-
ヤクザさんと関係をもちました...
-
自分からは全くといっていいほ...
-
落ち込んでいると返信が来なく...
-
マッチングアプリを始めたのは...
-
1ヶ月弱付き合ってた彼氏がいた...
-
女性に質問です。 好きでもない...
-
連絡して来ない人は友達じゃない
-
未亡人になった友人との付き合...
-
とにかく主導権を握りたいタイ...
-
ご飯たべてるときに電話
-
よく聞きとれない時「はい??...
おすすめ情報