

去年の10月くらいから、職場に気になる人ができたから話を聞いてほしいとほぼ毎日電話が来ました。
私は電話が苦手で、友人と密に関わるのも今までしてきませんでしたので、今回はちゃんと電話で話を聞こうと電話に毎回出ていました。(いつもは会った時に話を聞いてました)
私は9月に自分の彼氏とお別れしたので、片想いの話を聞いて明るくなりたかったという気持ちもありました。
そんな時に私が彼氏と荷物の受け渡しで会わなければならなくなりました。
その友人と電話をしていたら「最近どう?」と話を振ってくれたので、別れた彼と会わなければならない事を話そうとしたら急に「はいはいはいはいはいはい」っと言われました。びっくりして、話す気が一気になくなり、適当に済ませて彼女の話に戻しました。
このときはまだ大丈夫だったんですが、年末正月は忙しく、親戚集まりもあるため電話に出なかったら、電話の嵐でした。
正直嫌気も出てきてました。
その時から、彼女もあまり電話しないほうがいいと思ったのか、週一ほどになりました。
2月頭に彼女も含めたグループでの飲み会がありました。
その時です。
酔いも回り始め、彼女が下の話をし出しました。
私はその系について不安な事があったのでみんなに聞こうとして口を開いた時にその友人が「お前の彼氏のことは知ってるから話しすんな!聞きたくない」と言われました。
前の彼氏の話などするつもりなかったのに、みんなの前でそんな事を言われすごく恥ずかしくなりましたし、やはり私の話は聞きたくないんだなと思い、その下の話をしている間はずっと黙ってました。
その翌々日にまた彼女から電話です。
ちょうど人と会っていたため電話に出ませんでした。
すると翌日も電話が着ました。
飲み会の時に言われたことや、その他の事で嫌な気分をしていたので出ませんでした。
そしたらその翌日にも電話です。
話を振っておきながら聞かない、話そうとしたら聞きたくないとまで言われ、そんなんでどうして彼女の話を聞かなければならないんだ!って思えてきて、逃げ切りたかったですが、逃げてもしんどいので、電話に出ました。
似たような話でしたが、明るく話を聞きました。
そしたら明日も電話する、と言われ、用事があったので断り、そしたら休日の今日会って話を聞いてほしいと早朝にメールが入ってました。
ちょうど今、新しく仕事に就こうと思い、講習会やセミナーに参加しています。
ですので、実際に会えないですし、電話にも出れないのですが、時間があるときは電話に出た方がいいんでしょうか?
最低と言われてしまうかもしれませんが、正直、飲み会から嫌な思いが増してしまい、電話に簡単に出れなくなりました。
どうしたらいいんでしょうか?
距離をうまくとれるやり方(言い方)はありますか?
ちなみにですが、彼女はその話を他の子にも話して聞いてもらっているようです。
こういった場合、私が聞く身を引いても何とも思わないんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
あなたが聞く耳もたなくても、なんとも思いませんよ。
一時、「今まで聞いてくれたのに」って文句をブーブー言うかもしれませんけど。
やがて疲れて、ほかの人のところに行きます。
あなたは人が良すぎます。
だからって、自分の人生をムダにしちゃあ、もったいないですね。
そんなヒマあったら、かっこいい男性みつけて、
話したほうが楽しいと思いますよ。(笑)
ありがとうございました。
飲み会後の電話での態度がいつもと違っていたからか、それ以後メールが続き、この前向こうから終りにされました。
私が嫌な態度になったのは自分がしつこく電話するからだと思っているのだと思います。
彼女に飲み会で言われた言葉がなかったら、今でも電話を取って話を聞いていたと思います。
性格悪いかもしれませんが、正直言いますと、自分が発した言葉を思い出してほしいなと思っています…
そして私ももっと人付き合いが上手くならなければいけないなと思いました。
今まで苦手な電話にでなかったから今回はがんばろうと不慣れなことをして、結局どちらも嫌な感情になってしまいました。
無理はせずに友達付き合いしていこうと思います。
No.4
- 回答日時:
経験あります(>_<)
どうしても関わらないといけない友人だったので
電話がかかってきたら切れて数分経ったあと
メールで『なんだった??』と返していました。
たまにメールに電話で返してくることがあったのでそういうときは
『手が話せない』と返してメールでのやりとりに持っていってましたよ。
メールなら途中で勝手に終わらせても何か用が出来たのかと思わせられます。
どうしても関わらなくてはいけないワケではなければ
無理に話を聞く必要はないと思いますよ。
ありがとうございます。
中学高校大学と回答者さまと同じようにしていました。
それをやりすぎた後悔みたいなものがあって、今回電話を毎回とってしまったのがはじまりでした…
最後はメールのやりとりだったので、精神的にも楽でした。
No.3
- 回答日時:
着信拒否にできないんでしょうか、
一方的に話しただけの人とつながっている必要を感じないんですが。
No.1
- 回答日時:
質問者さまも随分、人が良い人だと感心してご質問を拝見しました。
ひっきりなしの電話、立て続けの暴言、そしてまた自分のそういう状態をケロッと忘れてまた電話。
こういう人は不安定なのですね。
まともに対応していると追いつめられた気分になりますよ。
でも。こういう傷つきやすい方は友人に無視されても無視されたということは認められず何だのかんだの理由をつけて自分に不利な現実は受け入れません。私は前に余りにも自閉気味で皆から辟易して避けられているのに自分の方からは気を遣って忙しい人はそっとしておいてあげたという言い方をした人を知っています。
ですので、身を引いても質問者さから冷たくされたということには気づかないと思います。
電話に出なくても忙しいからだろうというように解釈してくれるはずです。
こういう人からは早く遠ざかった方が身のためです。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
冷たくしても気づいてくれなければいいなって正直思いました。
ですが、今も電話がかかってきて、どうしても聞いてほしかったんだと言われ、うんうんとしか答えずに、でもちゃんと聞いていたら、今までのように愛想よくなかったからなのか、このように言われました。
「すぐにでも誰かに聞いてほしかったから、○○ちゃん(私)に電話繋がらんかったから●●ちゃん(他の子)の家に行ったら●●ちゃんは真剣に話聞いてくれてな、こんなアドバイスくれてん」っと。。。
これって私が忙しくて電話に出れないし、出てもうんうんと低トーンで答えるから、アンタと違って他の子はちゃんと聞いてくれるんだよって意味なんでしょうか?
彼女はこの言葉無意識に言ったんだとは思うんですが、無意識にこのような言葉が出るってことはお前は最低だなってくらいに思っていますか?
ちょっと私の行き過ぎた勘違いでしょうか?
今まで何カ月も真剣に聞いていたのに何とも言えない嫌な、でもちゃんと話を聞かない私が悪いのか?という罪悪感みたいな感情が心に広がっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
友達との長電話が苦痛です
友達・仲間
-
友達から急に電話がかかってくると、出るのがめんどくさくて毎回無視しちゃいます。 その人からかかってく
友達・仲間
-
毎日の電話に疲れたってのは嫌われたということですか?
友達・仲間
-
-
4
中々電話に出ない友達がうざいです。 仲良くなった最初こそ沢山話してくれたし、LINEだって即レスだっ
友達・仲間
-
5
友達が毎日電話かけてきます。
友達・仲間
-
6
毎日友達から電話がかかって来ます。うざいと思ってしまう私は心が狭いですか‥
カップル・彼氏・彼女
-
7
自分からは全くといっていいほど電話してこない友人って、友人と言えますか
浮気・不倫(恋愛相談)
-
8
親友に依存されて疲れてしまった場合、すぐに縁を切りますか? それとも距離と時間を置いて、相手の様子を
友達・仲間
-
9
友人からのメールや電話がしつこく困っています
片思い・告白
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社に個人名で電話がかかって...
-
会社が静かすぎて気分的に滅入...
-
私の職場は電話は出れる人が出...
-
電話応対が苦手だったら事務は...
-
お客様への折り返しのお電話、...
-
私の職場は電話が多いのですが...
-
他部署で鳴っている電話でもと...
-
仕事中に他の人の電話内容って...
-
高校生です。今、学校から電話...
-
電話取りしない後輩にさせる方法
-
雑貨屋で働いています。 代済み...
-
明日専門学校のオープンキャン...
-
いつでも電話してきてください...
-
家の外で電話すること
-
通信制高校に通っている17歳で...
-
友人との電話。タイミングにつ...
-
役職者は電話に出ないことにつ...
-
男友達がしつこいです。 最近男...
-
異性との電話で無言
-
新人はいつから電話をとるもの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これすぐに電話するべきでしょ...
-
会社に個人名で電話がかかって...
-
お客様への折り返しのお電話、...
-
会社が静かすぎて気分的に滅入...
-
雑貨屋で働いています。 代済み...
-
私の職場は電話が多いのですが...
-
高校生です。今、学校から電話...
-
私の職場は電話は出れる人が出...
-
他部署で鳴っている電話でもと...
-
友達との長電話が苦痛です
-
仕事中に他の人の電話内容って...
-
電話取りしない後輩にさせる方法
-
電話応対が苦手だったら事務は...
-
知らない携帯電話から着信。掛...
-
家の外で電話すること
-
明日専門学校のオープンキャン...
-
電話中にこちらが話しかけても...
-
役職者は電話に出ないことにつ...
-
初出勤当日に辞退なんて許され...
-
「ただ今電話が大変込み合って...
おすすめ情報