dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3年前にDSライトを買ったのはいいのですが、わたし自身はまったくゲームをしないので、綺麗な状態で保存してきました。

使わないのももったいないので、誰かに安く譲ってあげようと思って本体を出品したのですが、運よく高値で落札されました。

その後、色々とソフトのほうも出てきたので、面倒と思いつつも写真を撮って出品しましたが、変な質問がきました。

「裏面の番号を教えてほしい」という内容のものです。
英数字が2段に印字されてますが、これは教えてしまっても大丈夫でしょうか?
また、教えることによって何か問題は起きますか?

オークションは初心者の部類なので慎重になりすぎかもしれませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

はじめまして。


入札予定者が質問されたのは
ソフトのバージョンを知りたいからだと思います。

2段ある下の英数字がロット番号と呼ばれ、重要になります。
ソフトに重要なバグ(欠陥)が出た場合は、
バグが修正されて、バージョンアップし、出荷されます。
大体6文字目の0の数字がバージョンアップとともに変わってきます。

バグが修正されて、正常に動くソフトになることもあれば、
使えていた"裏技"が使えなくなったりと様々です。
入札予定者の方はこのような内容が知りたいから質問したんだと思います。

なので、回答しても大丈夫な質問だと思います。
ご参考までに。
    • good
    • 0

ちなみに、シリアル番号では無いようです。


同時期に同じソフトを2本購入しましたが同じナンバーでした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!