
No.15ベストアンサー
- 回答日時:
個人の食べ方への考え方は置いときます。
わたしの夫は、わたしが足を開いて座るのをすぐ注意します。
ジーンズなどの時で、他にもそうやって座っている女性はたくさんいます。
でも、夫が嫌というので気をつけて座るようにしています。
何が悪い?とはおもいません。
相手が嫌というのですから、治すまでですし、彼が不快に感じるということは、他にもそう感じる人がいるでしょう。
話しは変わりますが、わたしは話し方で気になる人がいます。
語尾を上げて話す人なのですが、どうしても5分と話していられません。
それも、相手からすれば『何がいけないの?結構いるじゃない。』と感じることだとおもいます。
要は、前に居る相手が嫌だと感じることは、自分がどうおもっていようと嫌なのだということです。
何がいけないの?と他の人に聞いても同じで、大切な相手が嫌というなら、あなたに不都合が無ければ治せばいいんじゃないでしょうか?
極端な話し、優しさがムカつくと言われれば、世間がどうおもっていようと、その相手と一緒に居たいと思えば改善するしかないんじゃないでしょうか?
ちなみに余談ですが、その食べ方は年配の男性に多いようにおもいます。
鏡で見てみて、出来ることなら改善されてもいいんじゃないかとおもいますよ!
別に、損することでもないですし、舌で受けなくても食べ物はこぼれませんから。
No.17
- 回答日時:
私もそう言う人は、「全く」快く思いません。
私も気になる方ですね!!>周りを見たら、結構居るんです…
>舌を出して物を受ける様に食べる人…
えっ…?? そんなに沢山居るんですか?? 舌を出して食べる人が…
私の周りでは居ないんですけど… 此…って一体何なのでしょうね??(笑)
見ていて気持ち悪いでしょ?? 御自身では、自分がその様な食べ方をしているし、周りの人達も同じ様な食べ方をしているので、其が当り前で自然体としか思っていない御様子ですが、
でも一方で不愉快に思っている人が居るのも事実だし、周りにその様な食べ方をしていない人が居るのも事実です。
相談者様は後者の事をどの様に思っているのでしょうね??
相談者様を含め、(相談者様の)周りの人達も、育ちの悪さを露見している様に感じます。そして相談者様や周りの人達の御両親様達の躾けの悪さも感じてしまいます。
そんなにして迄、舌を出した食べ方をしなければいけない必要性が、私には判りません。其の筋合が、何処に有るのでしょうね??(笑)
因みに私は、爪楊枝で歯の掃除する人(スースーと言う音)と、貧乏ゆすりをする人も、大嫌いです。見て(聞いて)いて苛々(イライラ)しますし、気持悪いです。そして何よりも鬱陶しいです。
そして我家の世帯主も同じく、貧乏ゆすりをしょっ中します。私が何度注意した事か…(溜息)。直そうとする心掛けが、全く見受けられません。
そしてもう一つ、トイレのスリッパも同じく… 次の使用者の事を「全く」考えていません。トイレのスリッパの向きが、あちら此方に向いているので、きちんとお尻から出て、次の使用者が、其の侭スンナリトイレを使用出来る様に…と、何度も何度も注意しますが、此方も「全く」聞く耳持ちません。
本当に(世帯主の)親の躾けの悪さを、毎日垣間見る生活を、私は日々送っておりますよ!!(笑)
多分相談者様の奥様も、多分その様に考えているのかも知れませんネ!! どうせ相談者様は、此の場で色々な回答者の皆様からの、沢山の御意見を読まれても、御礼の御言葉一つ書かれるお積りは無いのでしょ?? ならば無駄じゃ有りませんか?? どうせ奥様の注意も聞く耳持つ積りは、「毛頭」「最初から」無いのでしょ?? 如何も相談者様は、自分で自分を損する様に仕向けている様に御見受け致します。相談者様が其で良いのなら、其で構わないのでは…?? さっさと離婚に応じれば済む話だと思いますが。
No.16
- 回答日時:
周りにたくさんいるからやってもいいというわけではないと思います。
少なくても、私の近くにはそういった方はいらっしゃいませんし
されている方を見たら
「なんか嫌な食べ方だな」と思ってしまうと思います。
食べ方ってその人の品格が問われるところでもある、と私は考えています。
食べ方がキレイな方って人柄も良さそう、とか、
逆に汚い食べ方の人はがさつそう、とか。
将来的に一緒に生活していきましょう、となってからも
お互いに歩み寄らなければならない部分って多くありますから、
彼女さんが嫌がっていることはこちらからも直す努力は必要かと思います。
ちなみに、
私の主人は熱い麺類を食べる時の鼻息がものすごかったんですが(笑)、
はじめのうちは「気になるな~」くらいだったのが、
だんだんすごく嫌になってきて(うるさいし品がない)
「それ気になるからやめてほしい」とお願いをしたら気をつけるようになってくれました。
きっとご質問者様からみたら「そんなこと」になるのかもしれませんが、
一度気になっちゃうと
もう気になって仕方ないんですよね(;^_^A
No.13
- 回答日時:
その食べ方は、見ていて非常に気持ち悪いのです。
私の職場にもその様な食べ方をする女性が一人だけですがいました。
一度気がついてしまったら、もう気になって気になって仕方ありませんでした。ただ、家族ではありませんし、親友と言うような間柄でもなかったので、注意する事も出来なかったので、昼休みに一緒に食事をするのが苦痛に思えるほどでした。
彼女さんがその様な忠告をしてくれているのは、質問者さんの事を思ってのことだと思いますので、周りにもいるとか食べやすい等の言い訳をしていないで、きちんと直すべきだと思います。
今まで生きて来て、その食べ方をする人は自分の知人では一人しか知りません。ですから初めて見た時はかなり驚きました。非常に下品に感じました。何故わざわざ舌が口から出てくるのか、理解に苦しみました。
ほんの僅か出した舌のおかげで食べ物をこぼさないですむという事は無いと思います。それは言い訳に過ぎません。二センチも三センチも舌を出しているのでないのなら、普通に口の中に収めておいてもこぼすことなく食べられるはずです。
とにかく見ていて、気持ち悪いのです。
すみません、好き放題書きました。でも私はそれ程嫌な食べ方と考えています。このように感じる人間もいるという事です。
彼女さんの言う事は間違っていません。直せるものなら直してください。
食事の仕方がきれいであれば、嫌な思いをする人はいません。
それほど気持ち悪いものですか。
テレビでも見かけるので・・・。
舌ってじゃぁ何のためにあるのか。
食べやすいというか出さずに食べるのは食べにくいです。
でも不快に思う人がいるなら治したいです。
No.12
- 回答日時:
マナー的に公の場で見られたら「おかしい」と思われることは理解していますか?
彼女一人じゃなく、周囲に不快感を与えるならマナー違反の人と一緒に食事するのは辛いと思います。
注意してくれる彼女はありがたいと思いますよ。
貴男の家族、特に母親はその食べ方を注意しなかったのでしょうか?
父親も兄弟も同じ食べ方でしょうか?
彼女が嫌がるのは家庭の背景も見えてくる事実だと思います。
その食べ方を直さない家庭環境も考えてしまうんですよ。
32年間誰も注意してくれなかったのでしょうか?
こぼれないから良いと思うなら上司や同僚と食事会をして、ごく普通の食べ方ですよね?と批判を聞いては?
舌を出して食べる人が私の周囲にはいないもので、結婚相手と考えるのなら一生食事する人ではないと思われるでしょう。
No.11
- 回答日時:
> この食べ方の何がいけないんですか??
感心出来る食べ方とは到底言えないですヨ。
食べ方の基本は、料理を迎えにいかないコト。
即ち、箸などでキッチリ口まで運び、口の中に料理を納めるのが基本です。
舌が出るのも、決して好ましいとは言えません。
「周りに結構いる」と言いますが、悪い方に合わせると言う考え方も間違いだと思いますし、程度の問題もあると思います。
反論なさる前に、まずは綺麗は食べ方を心掛けるべきではないでしょうか?
食べ方で別れ話と言うのが、良いか悪いか、正しいかどうかなど判りませんが、「食」と言うのが生死に関わることですから、食べ方に対する悪い印象はかなり激しいものの様で、拒絶反応的で生理的嫌悪感の様です。
別れる理由にはなり得るでしょう。
No.10
- 回答日時:
2歳の娘を持つ母親です。
見た目的な問題と、それを相手がどう受け取るかという事だと思います。確かにこぼさないように食べるには舌を出した方が食べやすいのかもしれません。
テレビの場合は多少の演出にもなっているような気もしますが、そういうものを見ていると「そういう食べ方(マナー)でもいいんだ」と勘違いする人もでてきて、最近はそういう影響された人が増えてきているように感じられます。
私の場合、娘に基本のマナーを教えなければならないので、やっぱり自分が見ていて不愉快になるような食べ方は教えたくないですし、反対に自分が小さい頃に親から教えられた基本マナーは教えておきたいと実践中です(^^;)
基本的な食事のマナーの一つとして、他人に不愉快な思いをさえないという事があげられます。本人に悪気はなくても、食事の仕方によっては、その場の雰囲気を悪くしてしまいます。他人に直接被害を与えていなくても、不快な思いをさせている時点で、すでにマナー違反になってしまっているという事は覚えていた方がいいと思います★
食事のしかたは、毎日のくり返しによって一生の習慣になっていくもので、一度習慣になったものはなかなか治すことができないんです。
なので仮に貴方が治そうとするならば相当の努力が必要になるかもしれません!
「食事くらい、好きなように食べるのが一番おいしい!」とか「音を立ててるわけでも茶碗を食卓に置きっぱなしで食べてるわけでもないんだから」という主様のような考えの方もいれば、
反対に彼女さんのように「そういう人が彼氏だったら嫌」とか
「自分もマナーがなってないし全然気にならない」という人もいるので、お互いの許せる範囲と許せない範囲によってはやっぱり一緒になるのは難しいのかもしれません★
最終的には一度、お互いの治して欲しい所を出し合って、それが治せる範囲のものか当人が治す気があるのかを一つずつ確認しあってみる方がいいかもしれませんが、話し合う気もすでになく、嫌の一点張りの場合は、残念ですが、貴方の食べ方を気にしない方との出会いを探した方が懸命かもしれませんm(__)m
周りでも不快に思っている人がいるなら、
治すようにしたいですね。
嫌の一点張りで正直なにがいけないんだって反発しか思えない
状況でした。

No.9
- 回答日時:
最初は
「食べ物を舌で迎えに行くの嫌だなぁ」と思って、注意していたんでしょうね。
どうしても許せなくて気に障る事は誰にでもあるので、彼女さんがおっしゃる事は納得がいきます。
で、質問者様は
「どこが悪いのか」
「同じようなクセの人は結構いるよ」
「音をたてて食べている訳ではない」
と、正当化なさっています。
それが更に許せないんだと思います。
直す努力をしてくれない
一緒にいる限り食事の度に不愉快な気持ちになる
喧嘩も増えるかもしれない
もう嫌だ
質問者様には理解ができない事かもしれませんが、そのクセが嫌いで嫌いで仕方がないって人には非常に判りやすい別れの理由です。
ところで
舌で迎えに行く食べ方は
ハタからみていると、とても不細工ですよ。
私も、直された方が良いと思います。
治せるようなら治したいですが、嫌の一点張りなので
何がいけないんだ?と思って聞いてみたわけです。
別れる理由にもなるようなことなんですか??
テレビでも良く見るんですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) うちのお母さんの重大な舌の異常 6 2023/07/12 21:42
- その他(悩み相談・人生相談) 嫌いな食べ物を食べた記憶がないのに家族からは「美味しそうに食べてた」と言われ続け、何故か今は食べられ 2 2023/05/04 00:17
- 食べ物・食材 猫舌は舌の使い方が下手なだけ 舌の奥で食べれば熱くないっていうけど 私は舌の奥で食べても熱いです 歯 1 2022/04/13 20:35
- その他(悩み相談・人生相談) 舌に味が残る口臭 食べ物を食べると、舌の上に味が残って、そのままそれが口臭になります。舌にこびりつく 1 2022/09/09 05:20
- その他(悩み相談・人生相談) 最近美味しいもの以外食べれなくなった 20代前半ですが殆どの食べ物をまずいと思うようになりました。 7 2022/11/11 20:04
- 知人・隣人 他人の食べかけどこまで平気ですか? 8 2022/04/20 11:58
- 子育て 離乳食、フルーツしか食べてくれません! 生後7ヶ月です。 6/1から離乳食を始めたんですが、ほぼ食べ 1 2022/07/26 18:31
- その他(暮らし・生活・行事) 口を閉じていてもくちゃくちゃ音がする場合は 4 2023/04/07 17:38
- 眼・耳鼻咽喉の病気 舌の痛みが辛いです 2 2022/05/27 21:24
- 夫婦 食材の買い方と消費の仕方で旦那とモメます。 11 2022/08/23 14:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏より彼女の方が高収入だっ...
-
彼女がめちゃくちゃ胸のことを...
-
会社で近くの席の人の鼻息がう...
-
彼女が周りの人から可愛いって...
-
何の前触れもなく気になる人が...
-
気になる女性が周りに人が居る...
-
ボールペンのノックしまくりで...
-
彼氏の食べ方が生理的に受け付...
-
矯正を強要する彼氏がウザいん...
-
同じ服ばっか着てくるのを気に...
-
男性って、気になる女性の周り...
-
私の彼氏は、男の人がいる飲み...
-
自衛隊の方は女にだらしがない...
-
職場の年下女性から誘われたら...
-
高校生男子です。僕には彼女が...
-
おデブの彼女とのH
-
これって恋愛対象外?
-
お尻にきびや肌荒れがあっても
-
これは脈有り?それとも周りで...
-
ラブホは入る時よりも出る時の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏より彼女の方が高収入だっ...
-
気になる女性が周りに人が居る...
-
彼氏がインスタオンラインなの...
-
彼女がめちゃくちゃ胸のことを...
-
同じ服ばっか着てくるのを気に...
-
会社で近くの席の人の鼻息がう...
-
ラブホは入る時よりも出る時の...
-
大学生カップルです。 LINEでは...
-
女性がラブグッズを使うのって...
-
私の彼氏は、男の人がいる飲み...
-
自衛隊の方は女にだらしがない...
-
職場の年下女性から誘われたら...
-
二人の事を周りにすぐ話す男
-
矯正を強要する彼氏がウザいん...
-
この日空いてる?の返事
-
周りの人に邪魔されて終わった恋
-
美人だけど全然恋愛経験のない...
-
15も年の差のある彼ができたの...
-
彼女が周りの人から可愛いって...
-
男性って、気になる女性の周り...
おすすめ情報