プロが教えるわが家の防犯対策術!

COX TD051 始動方法

新品のラジコン飛行機用小型エンジン、COX TD051(バルク品説明書なし)を購入しました、

テストベンチに取り付け、下記URLの動画を参考にいざ始動、、、、うんともすんともまわりません、
始動方法をどなたかご教示いただけますでしょうか。



・エンジン COX TD051

・始動方法は適切?に燃料がキャブまで来ていることを確認後指でクランク

・使用燃料は「COSMOエアロスター」ニトロメタン15%

・燃料タンク位置は満タン時で燃料の水面がキャブと同じ高さ、

・グロープラグ赤熱は目視はしておりませんが通電するとシリンダー内圧の変化により(たぶん)
プロペラがピクピク動きます、グロープラグスターターのLEDが点灯することからプラグが切れていることは無いと思われます、

・プロペラのサイズは「5×3.5」です、

始動方法のご教示どなたかよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

>・始動方法は適切?に燃料がキャブまで来ていることを確認後指でクランク


「チョーク」、してますか? 排気ポートに直接チョークポンプで数滴入れて行います。
このエンジンは排気ポートが対向して2つあるので多少オーバー気味でもすぐ排出
されます。また、小型エンジンは多めのチョークが要ります。キャブにも数滴たらし
ておきます。

プラグヒートが適切で(ヒートして暗いところで排気口を見てオレンジに光れば正常
です。また専用プラグレンチがあればヘッドごと外して見るといいのですが、専用
レンチ2個でシリンダーも押さえないとこれごと回ってしまいますし、慣れないと
すぐキズをつけますのでお勧めはしません。)、燃料が適切にチョークされ、クランク
する速度が十分ならキャブに燃料が来てなくとも始動します。

イメージとしてはチョークした分で最初ビーッと回り、その回転で初めてキャブの
燃料が引かれて連続して回る、という感じです。チョークしてプラグヒートなしで
手早くポンポンとクランク、次に通電してヒートさせてクランクして下さい。
小さい、薄いプロペラは手を切りやすいので、軍手を2重につけるなどして、
叩かれても痛くないようにして思いっきり速くクランクして下さい。プロペラは
上死点で垂直に立つように固定して、右から左へなぎ払う様に回すといいかも
しれません。

グローエンジンの手動スタートはある程度練習が要ります。このエンジンはそう
難しくありませんが、オーバーチョークと燃料切れの無限ループに陥ってなかなか
始動出来ない、なんてことは慣れないと日常茶飯事です。ことに最近はスターター
でばかり掛けるのでこの手動スタート技術はすたれつつある気がします。

>・プロペラのサイズは「5×3.5」です、
プロペラは付属のものかもしれませんが、5×3.5” は小さめな気がします。
6x4” 位の方がプロペラの重量があり、始動が簡単になるかもしれません。

小さいといってもエンジンですので、飛行機に積んで安全に飛ばすにはお近くの
ラジコンクラブを持つ販売店に相談されることをお勧めします。言葉だけでは
難しいことも教えてもらえると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>>イメージとしてはチョークした分で最初ビーッと回り、その回転で初めてキャブの燃料が引かれて連続して回る、

とても具体的で懇切丁寧な説明ありがとうございます、
チョークをしない状態で、ひたすらクランクをしておりました、これが始動できない原因かもしれません
今度は排気ポートとキャブに燃料を数滴チョークしてクランクしてみます、

>>>プロペラは上死点で垂直に立つように固定して、右から左へなぎ払う様に回すといいかもしれません。

これもとても勉強になりました、プロペラを適切な角度で取り付けてなかったので上死点では
横に寝たような状態でした、そうなるとクランクするときに指を上から下に振り下ろすことになり、
その位置にあるニードルに何度も指をひっかけて、誤って折ってしまうのではないかという感じでした。

軍手の二重着用、プロペラサイズ、などなどとても有益な情報をありがとうございました。

お礼日時:2010/03/21 12:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!