重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

プレステ3は保険に入らないといけないの?

電器店でインターネット契約をしたら
プレステ3が6000円内で買える特典がありました。

そこで、何か裏があるのでは?と思い、
店員へ聞いたら、そのかわり、保険に入ってもらいます。

1年間で1800円と言われたのですが、
こういう事?(保険)って 皆様のご自宅近辺でも
実施されてたり聞いた事ってありますか?

※ちなみに容量は120GBでした。

A 回答 (3件)

その保険が年間\1800でPS3が壊れた時に無償修理等だったら得です。


(2年目以降でメーカー保証が切れた後)
月であれば1年で\21600+\6000であれば新型PS3(120GB)と同等です

ただし普通の生命保険に入ると6000というと問題があります。
生命保険などに入れる為に餌としてPS3を破格にしているかもしれません
ちなみに生命保険に入るつもりだしPS3も欲しいのならいいかもしれませんが

あと大型量販店ではインターネット加入で\1というのもあります。
インターネットを1年間使用の契約をすることでPS3が\1というサービスです
PS3はインターネットがあってこそ100%の面白さを発揮するので、家の回線がまだメタル(もしくはない)ならばメタル⇒光に変えるつもりでこういうサービスを利用するほうがいいかも知れませね
    • good
    • 0

高いか安いか別にして、なんの保険でしょうかね。


ネット契約とのセット販売で、PCなどを安くたたき売るのが流行っています。そういうときにネットを途中解約した場合の保険かな。

とにかく保険というものは契約したら縛られるものですので、よく調べて納得してから加入されたらいいと思います。
    • good
    • 0

聞いた事は無いけど、仮に6000千円で買って1年間で1800円でしょ?


合計7800円なら買いじゃない?
毎月1800円の1年間ではないなら、普通に買うよりすごい特だと思いますよ。
普通に買っても1年間しか保障が無い訳だし・・・

保険の内容は何か・・・にもよるけど、通常ゲーム機に対する保証書みたいな物だと思うけどね。

仮に1ヶ月1800円の1年間だとしたら、いわゆるローン的な買い方だと思います。
1800円×12ヶ月=21600円と最初の6000円で合計27600円。
1800円をどのような形で支払うかにもよるけど、+利子?みたいなのもあると思うので
27600円+利子(利息)と考えておくべきかな。

1年間で1800円なのか、1ヶ月1800円の12ヶ月か・・・をもう1度確認した方が良いと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!