
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
NHKでやってたアニメ <うっかりペネロペ >コアラの女の子の話です。
絵本も出てますし、DVDも出てます。あいさつや、お着替え、歯磨きそういった教育的な部分も
お話に盛り込まれてます。
あえてディズニーの3Dアニメ、プーさんのスーパー探偵団 プーやティガーと女の子が
探偵となってみんなの困り事を解決していく。3Dですが表情豊かで子供受けしやすいです。
DVDでいくつかシリーズが出てます。
後、アニメで となりのトトロとかも 昔から人気ありますね。
No.7
- 回答日時:
「トムとジェリー」なんかどうでしょう。
最初に作られたのが70年前のアメリカアニメですが
どの世代で観てもそれなりに面白いですよ。
このアニメの良い所は殺し合いの場面が出てこない所
です。だから安心して観させる事が出来るのでは?
今でもDVDショップの片隅や本屋で売られています。
No.6
- 回答日時:
「きつねと私の12ヶ月」
奥深い山に住む少女は1匹のきつねと出会い、心を通い合わせます。
きつねとの楽しい1年は過ぎ去り、ついに別れの時がやってきます。失ってしまった何か大事な物を思い出せてくれるような映画です。
下から予告編をご覧ください。
http://fusiginokunino.blog.so-net.ne.jp/2008-11-18
「マウスハント」
古い屋敷を相続したのですが、これを売ってしまおうとします。
しかしこの家には一匹のネズミが住み着いていました。ネズミと人間のハチャメチャな争いを描いています。
とにかく楽しめる作品に仕上がっています。
http://www.tsutaya.co.jp/works/10001521.html
この2本ならきっと気に入っていただけるのでは。
No.5
- 回答日時:
「バロン」
私はかなり小さな頃に観ましたが、今でも思い出すくらいファンタジックでした。夢があります。(ただしテリー・ギリアム監督はこの映画の失敗でハリウッドを一度追い出されました…笑)
「ジュマンジ」
ありきたりですが、子供ならきっと大好きだと思います。
「ネバーエンディング・ストーリー」
子供向けファンタジーの定番です。
「フック」
ピーター・パンがおっちゃんになってしまった話ですが、今でも大好きな映画です。
御参考までに♪
No.4
- 回答日時:
ちょっと違う上に古いですが、
パンダコパンダ
http://www.ghibli-museum.jp/panda/
森は生きている
ロシアの児童文学者がかいた戯曲を
アニメ化したもの
1956年のソ連版はとても美しいです。
声は鉄腕アトムの清水マリさんや、神谷明さんなど、
豪華声優陣です。
DVDでていませんが(上映中)
コララインとボタンの魔女
DVDでています
かいじゅうたちのいるところ
パンズ・ラビリンスはちょっとグロいかな。
パコと魔法の絵本
No.3
- 回答日時:
見ていないので面白いかどうかは分からないのですが、「サーフズ・アップ」はいかがでしょう。
?http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD11 …
アニメ系は見ないのかしら?まぁうちの2歳の娘も自然・動物計が大好きでそういうTV番組には即反応して見ていますが(^^;)アニメは唯一、保育園で見ているアンパンマンくらいなんですけどね~★
あとは「マリと子犬の物語」とか、「スチュアート・リトル」とかはどうでしょう?
「森のリトル・ギャング」とかいう作品もあったような・・・
「ルイスと未来泥棒」「トイ・ストーリー」・・・はディズニーですもんね~★
「長くつ下のピッピ」という児童書作品が確かDVDであったような記憶もありますけど(^^;)
「ラブいぬ ベンジー はじめての冒険」とかパペットアニメの「チェブラーシカ」とか「マダガスカル」とか「ウォレスとグルミット」「ハッピーフィート」「ポーラー・エクスプレス」「ジュマンジ」もありますけど、あげればきりがないかもしれません。意外と親子で楽しめる作品もあると思いますし☆
とにかく色んな作品を見せてみて反応あれば、お子さんのローテーション作品に加えてあげては如何でしょう?
No.2
- 回答日時:
娘と一緒に見た映画を紹介します。
・アース
動物がいっぱい出てくるドキュメンタリー。
・カンフーパンダ
動物がいっぱい出てくるカンフーアニメ(ドリームワークス)
・マダガスカル
こちらも動物がいっぱい出てくるアニメ(ドリームワークス)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
映画の上映時間について 久々に...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「」と『』の使い分け
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
数年前は映画の公開初日と言え...
-
映画館で指定席に座ったら濡れ...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
ウェストサイドストーリーと、...
-
気になる人におすすめされた映...
-
「今会いにゆきます」の巧の病...
-
映画も旅行も一人で行ったと主...
-
映画を見るときの席
-
絶賛募集中
-
俗語「じゃりぱん」とは何?
-
アラジンをIMAXで観に行く予定...
-
最後の瞬間の救出(ラスト・ミ...
-
花火大会2人で行って告白なかっ...
-
女性器が見えている映画
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個人的に信じていない事はなん...
-
なぜ日本映画は、男児差別のテ...
-
どんな地球規模のディザスター...
-
スターウォーズ好きですか?
-
私生活の動画を提供することで...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
「」と『』の使い分け
-
女性器が見えている映画
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
最後の瞬間の救出(ラスト・ミ...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
異性に誘われたときの断り方
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
ハリウット映画 <将軍>
おすすめ情報