
橋幸夫さんの曲のコード進行 / いつもお世話になっています。60年代の歌謡曲で橋幸夫さんが歌っていた曲のコード進行について教えていただけないでしょうか?
いろいろ調べてみたのですが古い歌なので見つけることが出来ませんでした。最後の手段のここにすがるしか手はありません。
曲名は「あの娘と僕/チェッチェッチェッ」「恋をするなら」というノリのいい曲です。 また「スイムスイムスイム」「ゼッケンNo.1スタートだ」という曲もおわかりになる方ございましたらよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
オリジナル(Fm)
カポ1
Em C B7
Am Em
B7 Em C B7
(感じが・・)
Em B7 Em
Em Am B7
Em
Am B7 Em
ここで補足なのですが、他の曲にコードをつけるにあたりまして
カポなしで
Fm B♭mがいいですか?
カポ1で
Em Am のほうがいいですか?
もう一点ですが「あの娘と僕」と「スイムスイムスイム」は別の曲なんでしょうか?
この回答への補足
さっそくの回答ありがとうございました。ご指摘の通り「あの娘と僕/チェッチェッチェッ」は「あの娘と僕/スイムスイム・・」でした。すみません、間違っていました。
おかげさまで「あの娘と僕」はクリアできました。また他の曲につきましてもお願いできるようなので深く感謝です。カポなしのEmでお願いできたらと思います。ではよろしくお願いします。
ありがとうございます。先ほど補足で一部おかしな連絡してしまいました。補足欄が消えてしまいましたのでこちらから訂正させていただきます。コードはEm(カポ1)でお願いします。曲は「チェッチェッチェッ」「恋をするなら」「ゼッケンNo.1スタートだ」の3曲です。申し訳けございませんがよろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
「チェッチェッチェッ」
カポ3
忘れ Em Bm Em
あきらめ Am Em D Em
さっき D C B7
夜更け Em Bm Am B7
町は Em Bm Em
「ゼッケンNo.1スタートだ」
カポ1
あー Em C B7
輝け Am B7 Em
シート B7 Em D7 G B7
グランプリ Em Am Em B7
スタートだ B7 Em
「恋をするなら」
カポ3
炎のように Em
恋をするなら Am Em D Em
夜はばら色 Em D C B7
Em D C B7
炎のように Em
恋をするなら Am Em D Em
こんな感じでいかがでしょうか?
一度弾いてみて下さい、違和感がありましたら手直しいたします。
ありがとうございました。厚かましくも4曲もお世話になり大大大感謝です。またこのような古い歌についてお伺いするかもしれません。その節はよろしくお願いします。本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ギターストロークについての質...
-
アンコン
-
耳コピ所要時間
-
★普通の方はピアノを暗譜で弾け...
-
作曲時に『どこかで聴いたよう...
-
味の素 クックドゥのCMで流れ...
-
バンド初心者でもできる簡単な曲
-
ライブ中のチューニング変更
-
チゴイネルワイゼンとチェルダ...
-
闘争心が湧くとかテンションが...
-
この曲名を教えて下さい。
-
オーケストラの有名な曲
-
ホーン・ブラスセクション入り...
-
オーメンズ・オブ・ラブという...
-
アコギとエレキギターでデュオ...
-
エレキギター カッコいい曲
-
薄荷キャンディー 耳コピで弾...
-
吹奏楽定期演奏会アンコール
-
クラシックギターで有名な曲を...
-
オリジナルキー?どういう意味...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報