
まったくの初心者で見よう見まねでmysql php をやっています。
恥を忍んで質問させていただきます。
comment9 フィールドで%当たり%'と書かれたレコードのみを
日付レコードにまとめて取得したいと思い下記のような文を考えました。
あたりまえだと思いますが、どちらか一方しか動作しません。
またアホなりにAND等でまとめようとしましたが式が悪いのか全く動いてくれません。
どうしたらできますでしょうか?どうかよろしくお願いいたします。
$where = " WHERE (comment9 Like '%当たり%')";
$where = " WHERE regdate = (\"$regdate\")";
例です。
regdate comment9 comment8 comment7~
20100401 外れ ほげ はげ
20100401 当たり はげ ほげ
20100401 外れ リンゴ リンゴ
20100331 当たり バナナ リンゴ
20100329 当たり バナナ リンゴ
20100329 外れ バナナ リンゴ
20100428 当たり バナナ リンゴ
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
$where = "WHERE 1";
$where.= "AND comment9 LIKE '%当たり%'";
if(isset($regdate)) $where.= "AND regdate = '{$regdate}'";
的なことをやろうとしていますか?
この回答への補足
回答本当にありがとうございました。
私の質問の仕方が難しいことをお聞きしているようで
お手数をおかけいたしました。
andを使って自力で解決いたしました。
書き方がわからなくカッコを間違えていたようです。
$where = " WHERE ((comment9 Like '%当たり%') and (regdate = (\"$regdate\")))";
本当にありがとうございました。
また何かありましたらどうぞよろしくお願いいたします。
回答ありがとうございます。
意味もわからずペーストしてみましたが
どうも動いてくれませんでした。
やり方としてはたぶん教えて頂いた文章で間違いはないと思います。
私も最初はifを使ってできないやってみたのですが、
的外れなような気がして諦めました。
頂いた文をよく考えて調整して自分なりに工夫して動かないかどうか
またやってみます。
アホな私に助言を下さりありがとうございまいました。
また何かありましたらどうぞよろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) アクセス where句を使用して複数条件抽出をするには 2 2022/08/29 13:24
- 心理学 想起と連想の式 1 2023/07/02 22:18
- MySQL 書籍の内容はまともでしょうか? 1 2023/01/22 03:07
- 哲学 目の前のリンゴは存在するのか? 12 2022/12/03 22:55
- MySQL 共通点はあります。何が違うのでしょうか? 1 2023/01/27 05:22
- 地球科学 地球を貫通するようなくそ長い穴を掘って、そこにリンゴを落としたとします。重力は地球の中心に向かって働 12 2022/07/03 21:44
- Excel(エクセル) エクセル関数について 2 2022/04/13 18:25
- 心理学 連想の式と想起の式 1 2023/05/20 07:49
- 哲学 連想とは何か 2 2023/05/19 14:03
- Excel(エクセル) WORKDAY関数 4 2023/06/08 13:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
まったくの初心者で見よう見ま...
-
XAMPPの日本語設定
-
文字コードの設定
-
mysql sqlエラー
-
mysqlのバージョンが3.23と4.0...
-
MYSQLへのデータサイズの大きな...
-
MySQLのバージョンについて
-
Win98とMySQLについて
-
フォームからMySQLにデータが書...
-
MyODBC 日本語サーバー対応版 ...
-
Mysql char
-
設定が間違っていないのに文字...
-
mySQLのインストール関連
-
MYSQLにデータが送信されない
-
PHP + PDOでデータ登録
-
検索結果IDの使いまわしについて
-
MySQLへの接続について
-
Mobavle type 文字化け
-
root以外のユーザでのODBC接続...
-
mysqlが起動しなくなりました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「・」中点が入った文字列を条...
-
大文字小文字を識別しない検索...
-
全角大文字、小文字の区別
-
date項目の“年”部分だけで grou...
-
【MySQL】where句で正規表現の...
-
MySQLカラム名は日本語と英数字...
-
mysqlがインストールされている...
-
副問合せにLIKE文を使う方法は...
-
ODP.NETのバージョン確認
-
エクセルで連勤チェックをした...
-
like句を使って日本語を検索す...
-
VBAで変数内に保持された二次配...
-
SQLのVARCHARとVARCHAR2の違い
-
列数が多いと結果が行単位に改...
-
複数行のクエリを、まとめて実...
-
SQL開発環境ソフトウェアである...
-
INT型は金額の型に使用するべき...
-
Excel VBA SelectedItems
-
RPMのmysqlとmysql-serverの違い
-
MySQLのテーブル作成でハイフン...
おすすめ情報