重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

文字の横の真ん中に線を引きたいのですが簡単に引くにはどうすれはいいですか?
例えば(資料:――――――)みたいに一本の線で引きたいんです。WinXPを使ってるんですけど、罫線でも引けないし、オートシェイプ使ったらなんかややこしくて、簡単な線の引き方を教えて下さい。

A 回答 (5件)

あと 取り消し線というのもありますよ。



取り消し線は、ツールバーにボタンがなければ
自分で追加します。

ツール、ユーザ設定、コマンドで
書式の中に取り消し線があるので、それをツールバーのボタンのところに もっていきます。

これで、文字の真中に線が引けます。
    • good
    • 0

それは…「ダッシュ」です!!(笑



ダッシュと入れて変換すると、出てくるはずです。ASCI(アスキー)コードで、全角文字ということになっています。
    • good
    • 0

スミマセン


この方法ではうまくいかないみたいです
記号で変換するとそのなかに細線があるのであとコピーで
どうでしょうか?
    • good
    • 0

こんにちは。



「よこぼう」と入力して変換キーを押すと「━」が出るので必要な分だけコピーして貼り付けるといいのではないでしょうか。

この回答への補足

それでは破線になりませんか?

補足日時:2003/06/19 17:08
    • good
    • 0

-------とひいてENTERで線になりませんか?

この回答への補足

最初なっていたのですが、なんか急にならなくなりました(T.T)

補足日時:2003/06/19 17:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!