
NHK教育番組で20年以上前に放送されていた人形劇の事なんですが、どうしても題名が思い出せません。。
内容は、小さい男の子(もしかしたら女の子)が、魔女か何かにさらわれてしまってお母さんと、はぐれるんですが、子供がお母さんを探すかお母さんが子供を探すかなんかで最後は、お母さんとお母さんに化けた魔女が出てきて本当のお母さんが分かれば解放されるみたくなって、子供の両手をお母さんと魔女に引っ張られるんですが子供が「痛いよー」みたいな事を言ったら片方のお母さんが手を離して、化けたお母さんが「手を離した方が魔女なんだよ」みたいに言ったら子供が「違う。本当のお母さんは、僕の手が痛いから離してくれたんだ」みたいな事を言って魔女がばれたか。と言って無事お母さんと再開出来た。ような感じの話だったと思うのですが。。
誰がご存知無いでしょうか??
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
参考URLの「ふたりのおかあさん」ご覧下さい。あらすじを見るとぴったりに思えますが。
参考URL:http://www.nhk.or.jp/kids/kyoiku/kodomo.html
なかなか、お礼のメッセージができなくて申し訳ございませんでした。。
ずっと調べても分からなかったのでありがたいです。。
早速見てみます。
本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
検索してみたところ、
http://www.nona.dti.ne.jp/~hiro75k/PuppetTheater …
こちらのこどもにんぎょう劇場「ふたりのおかあさん」がそうかもしれません。
http://mamiyac330.blog.drecom.jp/archive/25
聖書のソロモン王の裁きを脚色したのでは。
(二人の遊女が子供を争う話ですから)
http://www.nhk.or.jp/kids/program/tebiki.pdf
今年の6月に放送があるようなので、機会があれば確認なさってはいかがですか?
全くの的外れかもしれません。そのときはご容赦を。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報