dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日の朝日新聞「ののちゃん」の意味がわかりませんでした。
お父さんは海で何か投げていたんですか?
4コマめで何をしていたかもよくわかりません。
意味のわかる方、教えてください!

A 回答 (4件)

お父さんはこれから連休で家族サービスをしなければならないのが嫌だなあ(面倒だな)・・・と言うのを 石を投げる事によって 表現している。



2コマ目 立場上しゃあないわな・・・は お父さんだけの事をさしているかと思えば 実は ぐれている(石を投げている)お父さんに連れてこられたお母さんの事もさしている。

なので4コマ目は お父さんが石を投げる目標にしている物(宇宙人?)は 作者のご愛嬌と解釈・・・
落ちは 連れてこられたお母さんを 立場上しゃあないわなと言っている事なので。(2コマ目ではそうとはわからないが4コマ目で絵と文によって 2コマ目の文はこういう事なんですよと 言いたい)

は?って思われるかもしれませんが 私はこう解釈しました。わからない日も もちろん あります・・・ちょっと 遠まわしすぎる落ちと言うか。これって落ち?みたいな。でも 嫌いではないです^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。他の人の解釈を聞けてうれしいです。
そう思うと2コマめのののちゃんのセリフはよくわかりますねー。
しかしやっぱりわからない・・・私も嫌いではないですよ。でもちょっと今日のは腑に落ちないかんじですね。
回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/04/30 03:11

お父さんとお母さん、今朝も海で石を投げていましたね。


ののちゃんは自分がどこにも連れて行ってもらえないのに文句のひとつも言いません。
何か理由がありそうですね。
この話はGW中は続きそうなので、そのうち謎か解けると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わ、ほんとですね。
しかも、ののちゃんは「お父さんが海岸で石を投げて、お母さんがやれやれというふうに車で待っている」シチュエーションをあたりまえのようにイメージしてますね。これはののちゃんにとってどんな意味を持っててあたりまえに感じられるんでしょうか。
4コマには珍しく、これからが楽しみです!
回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/05/01 16:13

ののちゃん♪めっちゃ好きです。


ののちゃんの家族全員大好きです。

お父さんに付き合ってあげるのもお母さんの役割かぁ…
って今日は理解してみました。
オチがわからない日もありますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「立場上しゃあない」のはお母さんのほうなのかなー。
今日のは難しいですね。
回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/04/30 03:13

3コマ目の右上を見てください。

石が飛んでいます。ということは4コマ目でも石を投げていると推測できます。
しかし何がオチなのかはわかりません。
いつも思うのですがこの漫画はつまらない!!です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

石ですかねー。
でも、立場上仕方ない、海で石を投げる用事ってなんなのでしょうか??
4コマ目は、何か(誰か?)に向かって投げているようにも見えますが、なんのことだかさっぱりわからないです。
でも、同じようにわからない人が他にもいて、ほっとしてます(笑)
回答ありがとうございましたー。

お礼日時:2004/04/30 00:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!