dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
うっかりして、昨夜のフジテレビ系列江原啓之スペシャルを
カンペキに見逃しました・・・・・・

ビデオが見られればベストですが、内容的には
どうだったのでしょう?

概要はウェブで見られますが問題は結果のほう・・・
みたかたいらしたらぜひ回答お願いしますm(__)m

A 回答 (2件)

1ばん最初のは、5歳ぐらいの女の子のお話でした。


彼女は気管が脹れる病気で急に亡くなりました。
でも、子供というのは勘が鋭いのか亡くなる数日前から、お母さんに「人は死んだらどうなるの?」とか「家族4人でずーっと居たい」とか言ってました。

亡くなった後、家の中や大好きだったブランコの周辺で彼女の気配がするということでした。

江原さんが訪ねたらやはり彼女は家の中に居るとのこと・・。
でも、寂しそうに居るとの事。

なぜならお父さんが彼女が亡くなってからショックで彼女との思い出の中だけで生きていて、お母さんや弟と距離を置いてしまって、寝るのも彼女の大好きなブランコの隣のプレハブ小屋のような所でひとりで寝ていました。

実はお父さんは離婚を考えておりこれから後の人生は誰とも結婚しないで彼女の事だけを思って生きていこうと考えていた事を、江原さんを通して彼女が教えてくれました。

彼女はこれではいけないと思い家の中に留まっているようでした。
お父さんには「私の事は大丈夫だから、お母さんや弟をもっと仲良くして、ちゃんと自分のための人生を歩いて欲しい」と伝達。
お父さん号泣!!

その後、お父さん方のおじいちゃんが迎えに来て、彼女は霊界に行きました。


3番目は小学6年の男の子が自殺して、その後、家や学校で気配がするとのこと。
彼が死ぬ前家を買って引越しをしようという計画があり、彼はこれを学校を変わりたくないと気に病んでいました。
前の引越しの時に、いじめにあった経験もありました。

卒業式の日、持って帰った文集に「母の寝坊で遠足に遅刻した」ことが書いてあり、お母さんがこれを見て「こんな事書いたら、お母さんが恥ずかしいでしょ」と彼を怒りました。

その後、お姉ちゃんを塾に送って帰ってきたら彼は首を吊って自殺してました。

新居の引越し先に江原さんは来ました。
彼はお母さんにあてつけのために自殺したそうです。
引越し先で新しい友人が出来るかも心配だったそう。
生活を向上させるため、大人たちが忙しくなり食事も一緒に食べる事がなくいつも弟と留守番という生活に嫌気がさしていたとのこと。

江原さん曰く、彼はこの家にはいない、前の家にもいない。
その前の家の近くにある砂場のような所に居るとの事!!

家族で迎えに行き、江原さんがおんぶして新居に連れてきました。

実は彼はお母さんに反省を促すために自殺のまねごとをしようとしたらしい。
母が帰ってきて彼を止めて、反省して・・・・。
というのが筋書きだったらしいが、お母さんが帰って来る前に台にしていたイスを踏み外して本当に死んでしまったということ。

その後彼は皆に謝り、やはりおじいちゃんが迎えに来て旅立って行きました。


最後は薬剤師同士のご夫婦のご主人が1歳の子供を残して心不全で急死!
その前に育児でキリキリしていた奥さんに
「最近笑わないね、もう以前ほど僕の事好きじゃないでしょう」と問い掛けたら
奥さんは
「前ほどねっ!」
と答えて、それを訂正する間もなく亡くなり、奥さんがこれを気に病んでいました。

江原さんを通して彼からの手紙で「僕が死んでしまったのが一番悪いんだけど、頑張りすぎないで。もっと他人に甘えて楽に生きて欲しい。もし、これから先人生を一緒に生きたい人が出来たら、僕に悪いとか思わないで結婚して幸せになって欲しい。」などの手紙でした。

彼女がこの番組に応募したのも、実は彼がこれを伝えたくて彼女を通して江原さんにコンタクトしてきたとの事でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごい詳しくありがとうございました!
見ただけでもなんだか涙腺緩んでくる感じです。

お礼日時:2005/08/11 16:56

一番最初の話は私も見逃してしまいました・・・。




二番目の、結婚目前に亡くなってしまった彼の話ですが、結婚のお願いをするため午後に彼女の家にいくという日の朝に、本当に突然の事故でなくなってしまったそうです。

本当に突然だったため、彼自身も死んだことに気付いていなくて、彼の実家のお店に、彼の霊がいました。
彼女の口から、本当に死んだのかをききたいと彼が言ったので、彼女が彼に「死んだんだよ」と泣きながら語りかけました。

その後、彼の霊と一緒に事故現場をみて、そして彼が住んでいた部屋にもいきました。その部屋には今でも毎日、彼女と彼のお母さんが来ていたそうです。それもあって、彼は自分の死を受け入れられずにいました。

そのあと、彼の実家にもどって、自分の葬式を見ていないという彼のために、葬式のときの写真をテーブルにならべて、彼にみせてあげました。

彼の両親も、おばあちゃんも、彼女も、彼の死を受け入れられずに「死んでないよね?もどってくるよね?」と彼に語りかけていたから、彼も、自分は死んでいないんだと思っていたみたいです。だから、お線香をあげたりしたときは、彼はものすごく怒っていたそうです。

彼は、ものすごくおばあちゃんがダイスキで、実家で江原さんが話しているときも、ずっとおばあちゃんのうしろに居たそうです。そして、霊が店にいたわけは、「この店は自分が継がなきゃいけないんだから・・」という彼の強い思いからだったそうです。

最後に、彼は自分の両親に「彼女を遠ざけてほしい」とお願いしました。彼女には幸せになってほしいから、もし、好きなヒトができて、結婚したいと思ったとき、自分に悪いとか後ろめたいとか、思わないように。そして、彼女に子どもができたら、孫を見せるような気持ちで両親とおばあちゃんにみせにきてって、言ってました。おばあちゃんは彼の遺影を抱きしめながら泣いていました。

彼は彼女の幸せを願いながら、天国へ旅立っていきました。


これ、ひとつの話の流れを説明するだけでも大変ですね~。もう、昨日みて、私は涙が止まりませんでした・・・。

あとの話は別のかたにお任せします♪すみません。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごい詳しくありがとうございました!
見ただけでもなんだか涙腺緩んでくる感じです。

お礼日時:2005/08/11 16:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!