
こんにちは。
突然ですが、夫と週末日帰りでどこかへ遊びに行こうと思っています。
出発地は福岡市内交通手段は車です。
(1)おいしいものを食べれるところ
(2)滝や山もしくは海などの自然がきれいなところ
(3)陶器などの工房があるところ
(4)途中のドライブが楽しいところ
(5)今回は温泉以外の楽しいところ
二人の共通の楽しみというのはそういうところなのでどれか一つで構いません。
もしくはみなさんが日帰りで福岡からいける楽しいところをご存知でしたら上の条件以外で構いませんのでどこか紹介してください。
可能なら県外も良いかなと思うのですが日帰りは無理ですか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
mufuさんへ
すみません、学生時代の思い出をたどりました(東京に住んでいます)。
小倉、唐津、平戸、佐世保、長崎をユースホステルを使っての旅行です。
夜景が素晴らしかったのは、長崎の夜景は申し分なかったのですが少し遠いと
思われますので佐世保をお薦めします。
夜ですので真っ暗(当たり前ですが)な弓張岳展望台から観た九十九島(くじゅ
うくしま)、ほのかに灯りを放つイカ釣り船のいさり火はそれは幻想的でした。
(1)魚介類は美味しい
(2)海や山などの自然がきれいなところ
(3)有田・伊万里などに寄れる
は、クリアーできると思います。
●佐世保市
佐世保が日本のハンバーガーの発祥の地だとか、東京で佐世保ハンバーガーの
お店がオープンしました。ホームページには書き込みが無いのはなぜだ?
●鹿子前桟橋発着九十九島めぐり
美しい九十九島を巡る1時間の船の遊覧。
●佐世保 弓張岳展望台 昼に良し、夜に良し(帰途に寄るコース)
佐世保の大自然と市街地が一望できる弓張岳展望台。五島灘と九十九島の島々、
佐世保港、市街地の街並みと、三方のパノラマを見渡すことができます。夜は
市街地の夜景や漁火の幻想的な風景が楽しめます。
●有田・伊万里で
途中で有田・伊万里にお寄りになるコースもできますね。
●西九州アクセス情報 福岡市内発
http://www.joho-fukuoka.or.jp/douro/news/nishiky …
追加
●北九州市八幡東区帆柱山頂
北九州の夜景が一望、遠くは玄海のいさり火も見えるようです。
夜景を楽しむと、帰りが深夜になってしまいますかね~。
長崎自動車道経由。福岡市天神を起点とした場合で、有田で「1時間34分」、
佐世保「1時間54分」だそうです。
では、楽しい週末を!
こんにちは、詳しくいろいろと調べて教えていただきありがとうございます。
長崎に本当は行きたいのですが、日帰りでゆっくりとしたいと思うと長崎市内は時間がかかりすぎるかなと思って今回ははずしました。
佐世保がハンバーガーの発祥の地だとは知りませんでした。私は友人と佐世保へ行った事がありますが、夫は行った事が無かったと思うので聞いてみようと思います。
夜景の素敵なところをいろいろと教えていただきましたが、前年ながら今回はなるべく夜景の頃には福岡に戻って来たいので夏休みの時にぜひ参考にさせていただきたいと思います。
佐世保や有田が二時間以内で行けるくらいの距離だったなんて。佐世保へ行ったのも随分前のことだったので、時間など全然覚えていませんでした。
有田いいですよね。器とか大好きなので有田も検討してみたいと思います。
福岡の近くにもいろいろといいところがあるんですね。
どこへ行くかまた悩みそうです。嬉しい悩みですが。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ドライブいいですねっ♪
県外になってしまうのですが、熊本の「菊池渓谷」はどうでしょう?
友達と福岡から日帰りで行きましたが、ちょっと遠いかな?(2)にあてはまると思います。水がとってもキレイでした。
それから(5)にあてはまるところは「やまなみハイウェイ」でしょうか?ハイウェイという名前ですが一般道です。私が行ったときは残念なことに雨だったんですけど晴れていると景色がいいですよ。
楽しいお出かけになるといいですね♪
ありがとうございます。
やまなみハイウェイは学生のころよくキャンプで九重や阿蘇へ行っていたので年に数回通っていました。
本当おっしゃる通り晴れた日は気持ちがいいですよね。
窓を開けて走りたくなるような感じですよね。
菊池渓谷は行った事がありません。
ぜひいろいろと調べて見ようと思います。
夫が滝や自然の綺麗なところを探してといっているので菊池渓谷の話もぜひぜひしてみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新大阪駅に車でお迎え行った事...
-
夜彼氏と公園行くと絶対触りあ...
-
写真の風景分かりますか
-
江の島等の観光ルート
-
事件の話
-
公園ってシャボン玉禁止ですか...
-
平日の昼間に公園で1人でいる男...
-
身近にある公園の名前の由来を...
-
白浜海水浴場がこの夏休止に・...
-
【公園の前の路上駐車やめてほ...
-
東京都の桜写真スポットでオス...
-
東京で無料で遊べるとこ教えて...
-
植物の名前、教えて下さい 公園...
-
公園がボール禁止になりました ...
-
紅葉を見ながらピクニックをす...
-
公園
-
公園っていいですね
-
花壇にはえてました なんのきの...
-
狭山湖や多摩湖でオススメスポ...
-
【子供たちが公園で遊べなくな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コバルトライン(平戸ー佐世保)
-
okホームセンターに平面アンテ...
-
たら竹崎温泉
-
佐世保って一体どんな所なんだ...
-
ハウステンボスからの移動について
-
日本海軍の軍港(鎮守府)の大き...
-
福岡から日帰りで
-
島原の乱について質問です。 16...
-
汚染水の海への影響について
-
ハウステンボスでお土産を安く...
-
質問ですが、 長崎県、長崎街道...
-
ルークプラザホテルからロープ...
-
効率的なルートを教えて下さい
-
佐賀県にあまり観光客が来ない...
-
修学旅行の紀行文(量が尋常じ...
-
ハウステンボス号 予約はどう...
-
湯布院からハウステンボスへ行...
-
長崎のオランダ村とハウステン...
-
ラーメン専門店で、長崎ちゃん...
-
嵐のコンサートで、福岡ドーム...
おすすめ情報