
IISが落ちた場合の動きについて
OS:Windows Server 2003 R2 Standard Edition SP2
用途:社内向けWebサーバ
質問1
IIS上で稼動する動的なWebサイトが落ちた場合、
ワーカープロセスのリサイクリング機能によって、
ワーカープロセスが自動再起動し、
ユーザーは処理を継続できるのでしょうか?
それともWebブラウザでページを表示できなくなるのでしょうか?
質問2
IISのサービス自体が落ちた場合、
IISのサービスは自動的に再起動しないと考えて良いでしょうか?
Webブラウザでページを表示できなくなるのでしょうか?
サービス監視バッチ等を実行し、IISのサービスが動いているかどうかを、
監視すべきでしょうか?
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ワーカープロセスが落ちた場合(ラビットフェールで落ちた場合を除く)
は基本的に次回接続時に自動起動するはずなので、自動起動後は処理はできます。
ただし、落ちる前に画面を開いて処理をしていた人は自動起動後はログイン画面に戻されたりします。
IISが落ちた場合は、初期設定では自動的に再起動はしません。
サービスの設定で起動するように設定するか、タスク等で確認するか
の対応になると思います。
そもそも変な作りにしていない限り落ちることはほとんど無いですが。
監視するようにしたほうがいいかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows 10のノートパソコンで ...
-
Windows11のアカウント
-
VirtualBoxでWindowsXPを動かし...
-
このスペックはWindows 11 は厳...
-
windows11からwindows10に戻せない
-
パーティションの切り直し
-
SSD なしのートパソコンにWindo...
-
Windows Update Win11のアップ...
-
システム復元とアンインストー...
-
AOMEIパーティションアシスト
-
dynabook T451/58ER のパネルオ...
-
毎回Windowsの起動時に写真のダ...
-
外付けSSD をフォーマットした...
-
「管理者権限付きで実行」の挙動
-
デスクトップから直接PCを停止...
-
Windows10が起動しなくなりました
-
windows10から11にアップグレー...
-
コマンドプロンプトとターミナ...
-
「win11-23H2」を「win11-24H2...
-
win11を23H2から24H2へ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Apache起動エラー
-
DHCP Clientサービスが勝手に停...
-
ログアウト状態でのアプリケー...
-
iosでpcのエロゲーを動かすアプ...
-
Windows7でホームグループの設...
-
起動、終了のログを見る方法
-
グループポリシークライエント...
-
タスクスケジューラの複数タス...
-
点検で全館停電。ネットワーク...
-
IISが落ちた場合の動きについて
-
WindowsServer2008でタスク実行
-
再再質問です。 度々すみません...
-
WINDOWSの機能レベルを偽装する...
-
Microsoft Edgeが急に応答しな...
-
Windows XPで終了時にウィンド...
-
LAN内の IPアドレスを調...
-
勝手にアカウントロックアウト...
-
ウィンドウズの起動時間と終了...
-
Windows7 シャットダウンについて
-
ERROR 0189:Invalid RFID Confi...
おすすめ情報