
【AutoCAD LT 2009】寸法値の配置について
会社で使用しているCADをAutoCADに変更することになり試用を兼ねて現在設定作業中です。
添付画像のように寸法線の近くに寸法値を寄せたいのですがこれ以上近づけられませんでした。
複雑な形状の機械部品の図面を描くのでこれだけムダにスペースを使っていると寸法を入れるのが大変なんです。
設定項目があるのかと思い、色々試しましたが分かりませんでした。
何とかならないでしょうか?
ちなみに寸法線の間が狭くて寸法値を外に出さざるを得ない場合を仮定しています。

No.5
- 回答日時:
「寸法スタイル管理」のダイアログボックスのフィットタブで画像の赤色で囲ってある部分を変えてみてはどうでしょう。

No.4
- 回答日時:
LT2008です。
長さ寸法のオブジェクトプロパティでフィットの項目の「寸法値の移動」の中の「寸法値を移動 引出線なし」を選択。または「寸法スタイル管理」のダイアログボックスのフィットタブで「微調整」の 寸法値を手動で配置 にチェックを入れる。回答ありがとうございます。
試してみました。
引出線を消せば自由に配置できますが、引出線があるとこれ以上寄りません。
できれば引出線が有ると良いのですが何とかならないでしょうか?
やはり分解や、引出線なしで配置してあとで線を書き加えるしかないのでしょうかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JW CADの寸法の文字が消せない
-
AutoCADでの寸法値の切捨てにつ...
-
AutoCADで寸法の文字サイズが小...
-
JWWの寸法線の文字の移動
-
AUTO CAD→jw_cadへdxf変換した...
-
IGES(3D)又はSTEPが閲覧が出来...
-
JW CADの寸法値の設定について...
-
寸法値の二段書きの上下の幅を...
-
直径を入力するときの矢印は内...
-
AR CAD 寸法入力できますか?
-
図面にたくさんある穴の綺麗な...
-
AutoCADの寸法線について
-
AutoCADの寸法の色を一発で変え...
-
寸法図にあるPLCSとはどういう...
-
AutoCADの「Defpoint」という画層
-
電子部品の寸法図の読み方を教...
-
AutoCAD寸法(公差・許容差)に...
-
JW CAD 擁壁展開図
-
図面に書かれた、寸法の意味を...
-
オートキャド2009:分解し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JW CADの寸法の文字が消せない
-
JWWの寸法線の文字の移動
-
AutoCAD寸法(公差・許容差)に...
-
AUTO CAD→jw_cadへdxf変換した...
-
AutoCADでの寸法値の切捨てにつ...
-
スクリューコンベアの計算
-
直径を入力するときの矢印は内...
-
JW CADで文字や、寸法線が消せ...
-
図面を描くときのルールについて
-
φ(直径記号)つく? つかない?
-
AutoCADの「Defpoint」という画層
-
AutoCad 寸法スタイルを違った...
-
AutoCADで斜めに引いた線分の寸...
-
電子部品の寸法図の読み方を教...
-
AutoCADの寸法の色を一発で変え...
-
寸法図にあるPLCSとはどういう...
-
製図について
-
IGES(3D)又はSTEPが閲覧が出来...
-
オートキャド2009:分解し...
-
風呂用換気扇(SEIDENKO)の取...
おすすめ情報