推しミネラルウォーターはありますか?

2ちゃんねるの批判のような掲示板を削除するには?

「(アニメのタイトル)の2ちゃんねるの反応」というのを見たことがあります。今年4月から始まったアニメについて、「俺は3分でこれをみるのを切った」とか、「期待していたのに駄作」などと、ものすごい批判がたくさん書き込まれています。””ここでは絶対に作品名は出しません。””

問題は、一つ目は、このような批判の掲示板がなぜ許されているのかが知りたいのです。掲示板を立ち上げるひとは、いったい何がしたいのでしょうか?掲示板は削除できないのですか?


2つ目は、このように批判が書き込まれている掲示板は誰が管理しているのですか?
わたしは、このような批判的な内容が書かれてある掲示板は2ちゃんねるしか知りません。
わたしは、2ちゃんねるを利用している方すべてが批判を書いているとはいっておりません。
その作品が好きなひとは、批判をしている人に攻撃的な文章を書いているのも見たことがあります。

2ちゃんねるや、他の掲示板で起こっている問題点はほかにどんなことが問題だと指摘されていますか?

A 回答 (4件)

批判を許さない!なんて気持ち悪いファンが沸くアニメは批判されて当然じゃね?


誹謗中傷、名誉毀損なら法的手段をとれば良いけど、主義主張、好みの問題で異論反論を許さないってのは日本国憲法の精神に反する独善行為です。
この、異論を封じるってのを許すと鳩山政権を批判するサイトは閉鎖しろ!とか韓国を悪く言うサイトは閉鎖しろ!とか言論統制、言論封殺ひいては独裁政治に繋がりかねない事になってしまうので絶対に許してはならない行為なのですよ。
※ロリコン防止法や非実在青少年、人権擁護法が批判されるのも同じ理由です。

憲法19条 思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。
憲法21条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
憲法21条2項  検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。失礼かと思いますが、批判を許さないということが、気持ちの悪い反応なのでしょうか?批判を受けても当然と
いえるのでしょうか?「表現の自由」だから、何をいってもかまわないのではないか?、と言われてしまうと、正直もうなにも申し上げることができません。軽い批判や、意見なら掲示板でそれをみた側も、納得がいきますが、敵意のあるような暴言や罵倒で書かれている文章までが「批判、意見」といえるものなのでしょうか?人が多く目にする掲示板で、そのような傷ついてもかまない、何を書いてもかまわないというのは、モラルも、公共の場だからとか何もないと思います。

お礼日時:2010/04/12 19:24

何か色々と混同しているように思いますよ。


例えば「ブロッコリーは大嫌いだ。あんな物は食い物じゃない。」と私が2ちゃんねる書いた場合、この意見(私の好みの表明)は削除されるべき暴論でしょうか?
同じことを米国大統領が発言したら?新聞に社説として掲載されたら?
表現の自由はあらゆる場面で無条件に認められるものではありません。
報道の公平性は表現の自由に優先しますが、2ちゃんねるの書き込みに公平性を求めるのは妥当でしょうか?
インターネットの掲示板や個人のブログの位置づけをどう考えるかで変わりませんか。私は2ちゃんねるの書き込みは便所の落書きレベルで公平性が求められるものでは無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お返事をするのが大変遅れてしまい、ごめんなさい。
インターネットの掲示板や個人のブログの位置づけをどう考えるかで見方や、視点が変わるとお話するのはよくわかります。


ですが、ある人が、落書きだからと言ってもその文章を見て、その作品を好きな人の気持ちや、製作者のみなさまが、その文章を見たときどう思うのかを考えたことはありますか?わたしは今まで2ちゃんねるのことのみを書きましたが、その他のおおきなインターネット掲示板でもこのような言い争いは見たことがあります。こちらのサイトのように管理はしっかりしておりませんでした。チャットでも、急に誹謗中傷され攻撃をされるようになり、また、韓国では女優がインターネットでの誹謗中傷で自殺まであったと聞きます。わたしが今話していることはある作品に対する批判であって、人への批判ではありません。ますますインターネットが使われ、掲示板がまた違ったものに将来化けると、このような問題は決して落書きだからといってすまされる問題ではなくなるのではないでしょうか?


アンケートなどとは違うと思います。もし、好きなことにどんなことでも書いてもかまわないからといわれ、過度な批判でしかないものが書かれていたら、それでもかまいませんか?ごめんなさい。話が違うほうに向いてしまって。


お聞きしたかったことは、「このような批判的な掲示板がなぜ許されるのか、掲示板を作った人は(そのカテゴリーではの話で、掲示板というものをなぜ作ったのかではありません)いったい何がしたく掲示板をつくったのか」と「掲示板はなぜ削除されないのか」でした。落書きだと寛大に受け止めるのは、わたしにはやはり物をつくっている人に、駄作だのと見るとそのコメントを書いているひとたちが、自分が何を書いているのかわかっていないと思うと、言葉になりません。

お礼日時:2010/04/26 02:30

2ちゃんねるについてはこんなサイトもあります。



2ちゃんねる の攻撃から身を守るためのブログ
ttp://jyakusya.blog69.fc2.com/

反2ちゃんねる活動者及び被害者の資料館
ttp://2chcrisis.seesaa.net/

2ちゃんねるについては
まるで2ちゃんねるから指示でもうけているかのように
ワンパターンな弁明・擁護(冷静に見ると明らかにボロだらけ)を
する人間が多いので、
こういう見方もしているサイトがあるのは面白いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。日本最大の掲示板ということもあって、注目する人が多いというのは最近知りました。このようなことが起こっているのはまったく知りませんでした。

お礼日時:2010/04/12 22:55

1.「言論の自由」


  法律的な物もありますし、ある特定の傾向の発言のみを削除する。という行為は、それに反すると言えます。
  アニメに対して好意的な発言だけを集める掲示板が出てきたら、逆に敵意を表す発言だけを集める掲示板もどうせ出てくるのです。
  そういう掲示板では削除権限を持つ人の独壇場になる事があり、
  その掲示板そのものを敵意と見なすHPが出てくる事もあります。
  昔、まだ2ちゃんねるがアンダーグラウンドのような時だった時代は、
  意外とそういうサイトが多かった。自作自演までして盛り上げるサイトも結構あった。
  で、そういうサイトに対して、辞書攻撃とかハッキングやセキュリティを付く破壊攻撃とか
  ファンサイトと反ファンサイトで荒らしあってつぶし合う、なんてことも何度か遭遇した事があります。
  良くも悪くも、発言を潰さないサイトってのは、総合的に敵が少ない。故に潰れない。常民同士でのつぶし合いとかはありますけど;

2.管理に関しては、今の2ちゃんねるそのものの管理は確かシンガポールの別にメジャーじゃない謎の会社が運営しています。
  ただ書き込みの監視などはボランティアのような削除人といわれる人がやっているはずです。
  実際に管理人のような事をしているのは削除人になりますが、
  ある程度大事になりそうな事象が起こらない限り動かないので、利用者の自制の占める割合が大きいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。表現の自由というのと、攻撃的な批判というのは違うようにわたしには感じてしまいます。世間をわたしが知らないというのもありますが、多くの人が見て、不快に感じるような文章があるのは正直悲しいと思ってもしまいます。ご丁寧に説明をしていただき、ありがとうございます。
ファンと反ファンで言い争いをするのはやはりとても残念ですね。話は少しアニメの掲示板からそれますが、ネットゲームでゲームが上手いという人に、中傷を浴びせる文章を妬みで書くというのも聞きました。わたしとては、掲示板や、その文章の書き込めるところというところはしっかりと管理をできるようにしてもらいたいと願います。

お礼日時:2010/04/09 18:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報