
3台のPCをLANにつないでいます。相互に共有フォルダを設定しようと設定を試みていますが、一台だけフォルダを視ることができません。状態は以下のようです。
・PC-1:XP Home SP3
・PC-2:XP Professional SP3
・PC-3:Vista Home Premium SP3
PC-1は2,3の共有フォルダを視ることができます。PC-2はPC-3のフォルダが視れますが、PC-1の視ようとすると、「・・・にアクセスできません。このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。アクセス許可があるのかどうかこのサーバーの管理者に問い合わせてください。 アクセスが拒否されました。」と出ます。PC-3も、PC-2のファイルは視れますが、PC-1にはアクセスできません。
ネットで、ここ数時間あちこち調べ、
http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkcheckli …
のチェックリストにたどり着き、チェックしたところ、チェック7のIPアドレスで、接続できていないことまではわかりました。が、その際の対処方法がわかりません。
現在、お手上げ状態です。どなたかか教えていただけませんでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
自分が経験したことで盲点になったことがありまして 違ってればパスしてください
他のパソコンの共有ホルダーを見るときに どのアイコンをクリックしていますか
マイネットワークのなかにあるあいこんでなく 「このネットワークのパソコン」だったか 左枠を開くと現れますね
そのアイコンを開いてやってみてください
No.3
- 回答日時:
Windows XP で、共有ファイルやフォルダーにアクセスできない、またはワークグループ内のコンピューターを参照できない
http://support.microsoft.com/kb/318030/
Windows XP ベースのネットワーク コンピューターにアクセスするとエラー メッセージ "このネットワーク リソースを使用するアクセス許可がない可能性があります" が表示される
http://support.microsoft.com/kb/913628/ja
たとえばNorton製のセキュリティツールがレジストリを書き換えているなどという例がWebで散見されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンの更新
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
フォントについて
-
自宅に避雷針を設置すると、
-
友達にLineIDを紙に書いて送り...
-
VAIOについて_No.2
-
NECのパソコンの評判
-
TCLテレビを見ています。 現在「...
-
ミニパソコンについて
-
マイクがまともなワイヤレスイ...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
Windows 10のままずっと使って...
-
Safari内のカメラをアウトカメ...
-
こちらの商品や業者は怪しくな...
-
ポータブル電源
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
入力装置に関しての質問
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCにNICを2枚挿しした時のファ...
-
一台のPCだけネットワークの共...
-
アクセス許可がありません
-
家庭内LANでPCは見えるのにping...
-
ネットワークパスが見つかりま...
-
ホームネットワークの設定がう...
-
squidの設定について
-
PCをNAS化する
-
XPのネットワークが拒否され...
-
ネットワークについて教えてく...
-
Microsoft Edgeでページが開け...
-
メールアドレスのne.jp, co.jp,...
-
この「ネットワーク3」とはど...
-
複数のPCのうち1台だけNASが表...
-
同じ部屋にある2台のPCで片方の...
-
ネットワークドライブと場所の...
-
AS400とは?
-
ファイルサーバー上のファイル...
-
今朝からQoo10を開こうとすると...
-
1つのネットワークに2つのセ...
おすすめ情報