dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オキアミは朝から車のなかでクーラーなんかに入れておいたら大丈夫? 夕方使うことができますか?

A 回答 (5件)

今の時期愛媛県でしたら、夕方使うのでしたら普通にバッカンにビニールから出して入れて置けば丁度いい加減に解凍されていますよ。

僕は昨日も、一昨日も朝買って夕方に集魚剤と混ぜて翌朝から使用しましたよ。十分使えますよ。水につけて解凍すると何かやわらかくなりすぎて使いにくいと思います。
    • good
    • 0

朝に購入して・・・ということですよね?


クーラーとオキアミの量にもよりますが、全く問題ありません。

朝の購入時に冷凍庫に入っているカチンコチンの物を購入すれば、
翌日でもまだ硬いです。

お盆に泊まりで磯釣に行きますが、
前日の20時から当日の0時ぐらいに餌屋に着いて
1日目の餌は「やや解け」を買い、2日目の餌はカチンコチンを買います。
凍った方はクーラーに入れて持って行きます。
2日目の朝でも、全解凍までいってないです。
    • good
    • 0

クーラーでなくても完全に臭い、こぼれをシャットアウト出来る入れ物に入れておいてください。


こぼして大変な思いをした人を知っています。

車の買い換えまでしてましたから・・・。

駐車していたら車種によっては車内は意外と高温(足下でも40℃くらい)になるので6面真空くらいのクーラーでないと持たないかも・・・・。変色していなければ使えるみたいですが・・・。

アミエビなら凍ってないものも売っています。
    • good
    • 0

大きな氷と一緒に入れておくことをお勧めします。



この時期だと使用時のオキアミは半分に割ったり、海水と混ぜたり、使用してると意外と早く溶けますのでやや凍っていてもあまり問題なく使えます。

しかし解けきっちゃうと大変な悪臭を放ち車の中がエライ事になります。

たとえカチカチに凍っっていても網に入れて海水に浸すとものの20~30分で解けますのでドロドロに解けて大変な事になるより凍ったままの方が良いと思います。
    • good
    • 0

クーラーに氷が入ってて8時間程度保冷能力のあるクーラーだったら大丈夫



そうじゃない場合は、すごい事になりますよ、車の中が 運転席も(^_^;
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています