プロが教えるわが家の防犯対策術!

イラレで、見失ったウインドウを表示するためにはどうしたら良いですか?

イラレCS2を使っています。

小さな液晶ディスプレイを使っていると、よくツールパレットとか文字パレットウインドウが、他のウインドウの下に隠れてしまって、見えなくなることがあります。
こんなときに、どこにあるのか探すのが面倒です。

いつもは「ウインドウ」で一度、探したいパレットを消してから、再表示することで
前面に表示されるようにしています。

この方法だと探すことは出来るのですが、非常に面倒です。

もっと速く簡単にウインドウを見つける方法がありましたら
教えて下さい。

A 回答 (3件)

何か操作でぱっと整列させることはたぶん出来ないと思います。



パレットを切り離して沢山出してると作業エリアも小さくなるし良いことありませんから
自分の使い勝手も考えつつある程度タブでまとめておくと良いですよ
(タブ部分をドラッグでまとめたいパレットのタブ部分へドロップ)
パレットは横へも広がるのでタブが増えて見えなくなるなら横へ広げるといい。
    • good
    • 0

こんにちは



「ドキュメントを切り替える」のショートカットキーなら、

「Ctrl+Tab」 または「Ctrl+F6」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

でも、そうではなくてですね、

「アクション」「アピアランス」「カラー」といったウインドウをたくさん出しているときに
他のウインドウの下に隠れてしまって見えない場合に
どうやって探せば良いのでしょうか?
という質問なのですが・・・

お礼日時:2010/04/21 21:31

たとえば、WindowsというOSではalt+tabの操作でwindow切り替えができます。


連続的に、Adobe Illustratorのwindowだけを操作しているのであれば
alt+tabを数回押すことで、それが見つかると思います。

つまり、それはOSやGUIの仕組み、その操作方法に起因する問題で
画像処理の分野の問題ではありません。


なお、USB接続のサブモニターを導入することで
画像処理などでの作業性が向上する可能性があります。
(弊害についてはわかりません)

かつては画像処理用パソコンとして有力だったMacintoshでは
Windowsに先駆けて実現されたマルチモニター機能により
画像処理分野で、一層の活躍が伝えられたものです。

USB接続のモニターは、表示が遅く、大画面のものがありませんが
その当時のMacintoshでは512x384といった小さいモニターも使われていました。

それを考えれば、現在の800x480や800x600のUSBモニターでも有用です。
ただ、ツールウィンドウの形状を考えると
縦長600x800としても使える製品を選んだほうがいいかもしれません。

また、USB3.0の登場によって、1年と待たず
より魅力的なUSBモニターが出ると考えられます。
その辺は、ちょっと考える必要があるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

でも、Alt+Tabを押すと、
OS側のウインドウが切り替わるだけでイラレ上のウインドウの切り替えを行うことが出来ません。

これはなぜなのでしょうか?

ちなみにOSはXP、イラレはCS2を使っています。

よろしくお願いいたします。

お礼日時:2010/04/21 14:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!