
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
http://railway.jr-central.co.jp/tickets/kip_deta …
名古屋市内まで有効なんで、笠寺で降りられます(新幹線を使って戻る形でも大丈夫)
二川までの切符を買えば、大丈夫です。帰りは、浜松駅で清算してください。
新幹線を使う時は、豊橋までは500円で有効ですが、浜松豊橋は840円必要になると思います。
これ、日帰りの切符なんで、名古屋で泊まって、翌日帰るなどの使い方はできないですよ。
名古屋市内まで有効なんで、笠寺で降りられます(新幹線を使って戻る形でも大丈夫)
二川までの切符を買えば、大丈夫です。帰りは、浜松駅で清算してください。
新幹線を使う時は、豊橋までは500円で有効ですが、浜松豊橋は840円必要になると思います。
これ、日帰りの切符なんで、名古屋で泊まって、翌日帰るなどの使い方はできないですよ。
No.5
- 回答日時:
JR東海のHPに載っていました。 新幹線用のもありますが、今回は使わないことを前提で、
『豊橋往復切符』名古屋⇔豊橋・二川 用
平日用 1800円
土・日祝用1500円
の金額になります。
新幹線に380円で変更して乗れるみたいです。もちろん普通に浜松⇔名古屋を往復で買うよりは
オトクだと思います。(ちなみに浜松~名古屋間は片道1280円です。)
あとは、浜松駅で、浜松~二川間の切符を購入すれば、笠寺まで行けますよ。
(浜松⇒二川 片道480円)
浜松駅で、往復切符を買うか、帰りに乗り越し精算(車内で二川⇒浜松のきっぷを買う)すればいいと思います。
ちなみに笠寺で下車はできますが、その切符で再度乗車して名古屋までは行けません。
途中下車不可です。
計算が間違えてたらすいません。
参考URL:http://railway.jr-central.co.jp/tickets/kip_deta …
No.4
- 回答日時:
浜松駅~二川駅の切符と名古屋往復切符でいいんだけど、もしかしたら1度改札を出て往復切符買うことになるかもしれないのでその辺JRに問い合わせるなどして調べておいた方がいいです。
それから名古屋往復切符は二川駅から名古屋市内何処のJR駅まででも行ける切符なんで中央線へも下車駅が名古屋市内の駅なら乗り越し料金必要無く乗り換えできます。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/05/02 17:42
回答ありがとうございます。
二川駅で1度降りないといけないかもしれないんですね!?
当日まで忙しくて駅に行けないので、当日聞いてみます!
No.1
- 回答日時:
おはようございます。
「豊橋往復きっぷ」や「名古屋往復きっぷ」、「JR名古屋⇔豊橋カルテットきっぷ」などなど、名古屋~豊橋・二川間の回数券タイプの割引きっぷで、笠寺駅で乗り降りする事自体には問題はありません。
(但し、名古屋~笠寺間の乗車権利を放棄したものと見なされます)
問題は、浜松~二川の切符を別に購入すれば大丈夫かどうか・・・という点でして、JR東海のサイトには
『乗越精算はできません。乗越した場合、実際乗車区間の正規運賃・料金との差額をいただきます。』
という記述がなされており、予め浜松~二川間の乗車券を購入しておいたとしても、正規運賃との差額を要求される可能性が無いとも言えません。
乗車券の区間を区切って分割することと、乗り越しは全く違う概念ですが、わざわざ注意書まで記載している点が気になる所です。
後、別の問題としてそもそも浜松駅で名古屋~豊橋・二川間の割引切符を購入できるのか・・・という問題があります。
なお、豊橋方面から名古屋方面への切符は「豊橋往復きっぷ」ではなく、「名古屋往復きっぷ」になります。出発地によって商品の名称が異なるので注意が必要です。
参考URL:http://railway.jr-central.co.jp/tickets/kip_deta …
(名古屋往復きっぷ・平日用)
参考URL:http://railway.jr-central.co.jp/tickets/kip_deta …
(名古屋往復きっぷ・土休日用)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無人駅かつ自動改札機がない駅...
-
鉄道に詳しい方教えて!下車印...
-
東京駅→三越前へ雨に濡れず地下...
-
新宿三丁目駅から新宿駅まで地...
-
コインロッカーで着替える女性...
-
丸の内線東京駅ホームからTOKIA...
-
ルミネ北千住へ行きたいのです...
-
荻窪駅 荻窪駅の北口から西口に...
-
小田原駅のJRの東海道線から...
-
関内駅の地下鉄から関内駅のjr...
-
新宿駅でJR中央線から小田急ロ...
-
羽田空港から名古屋駅まで行く...
-
都内で停車しやすい場所を教え...
-
新宿高島屋から小田急ハルク(...
-
京浜東北線の川口駅から新宿駅...
-
渋谷のC1出口、またはその付近...
-
電車の改札を通り抜けてしまった
-
来週祖父母を車で送り、電車を...
-
小田原駅での乗り換え所要時間(...
-
新宿駅について質問です! 新宿...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無人駅かつ自動改札機がない駅...
-
浜松駅のみどりの窓口
-
鉄道に詳しい方教えて!下車印...
-
鹿島臨海鉄道について
-
切符はどこに保管していますか?
-
東京メトロから東武東上線へ ...
-
飯田線のワンマンカーなんですが。
-
今日東武鉄道の寄居駅から川越...
-
切符についての質問です。 JRで...
-
名古屋駅構内の切符購入無に使...
-
JR東海の列車予約サイト
-
エイチアイエスでJRの乗車券は...
-
箱根に旅行の為、東武トラベル...
-
JRが発券する補充券のサイズっ...
-
京阪電車の浜大津と三条間のキ...
-
JR東「東京フリーきっぷ」
-
羽田空港から半蔵門駅までの経...
-
東京フリー切符の利用 自動改札
-
武蔵野美術大学受験のための電...
-
スペイン村へ行きますが、土日...
おすすめ情報