
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは!
う~ん、ちょっとメールの方法が
違うようですね。
プロバイダからもらうメールアドレスと言うのは
通常
メールソフトで送受信ができる
POPSメールが可能なアドレスをもらいます。
受信サーバー(POPS3)
送信サーバー(SMTP)
この二つをメールソフトに記入し設定し
あとは、ユーザー名とパスワードを
入力すれば設定は完了します。
で、普通ならばこうなのですが、
おそらくBIGLOBEがやっている
WebメールサービスBIGLOBEメールを
ご使用になられているのかと思います。
どうやら保存期間のほうですが
調べてみると最大31日までしか設定は
出来ないようです。
あと、Webメールの特徴上仕方のないことですが
容量制限があることも事実です。
だから、方法としては
保存したいメールを開封し
コピーアンドペースト(コピーと貼り付け)を駆使してメール本文・件名・あて先等を
メモ帳などのテキストエディタに貼り付けて
保存する。
また、詳しくは知りませんが
BIGLOBEメールから、パソコンの内臓ディスク等への保存方法があるならそれを利用してみる。
また、開封して画面に表示された
メールを印刷してプリントアウトして残しておく
もし、別に受信BOX以外にフォルダーを
任意作成できるなら
作成しそこに保存する。
このような4つの方法が考えられます。
WEBメールという制約上これらの方法をとって
メールデータを記録するしかないと思います。
一番確実なのは、メモ帳に貼り付けて保存すると
確実に残ります。ただし、いちいち
1ファイルずつ確認していかないとだめだという
面倒な点があるので、
できれば、メールソフトが使える。
POP3メール等の利用をお勧めします。
一番簡単に利用できるPOPS3メールとして
Yahoo!メールがあります。
もし、利用されるならまた、ご説明いたしますので
お知らせください。
参考にしていただけると幸いです。
hidesiraさま
いつもご回答ありがとうございます。
かなり参考になっております。
やっと理解できました。
一度、受信BOX以外にフォルダーが作成出来るかを試してみます。
それが無理なようなら、yahoo!でメールアドレスを取得することにします。
今回は長々とおつき合い下さいまして、本当にありがとうございました。
また、何かありましたらこちらへ登場するかとは思いますが、その時はまたまたよろしくお願い致します。
No.2
- 回答日時:
1週間に二度ほど受信をしているとのことですが、
受信したメールが自動的に削除というのは
ちょっと不思議ですね。
メールソフトに受信された
メールは通常なら自分で削除操作をしない限り
消えないと思います。
また、メールソフトに受信しても
サーバーに同じメールが残るような設定を
している場合でも
サーバーでの保存期間が過ぎて
サーバーでのメールデータが削除されていても
メールソフトで受信したメールは残ると思います。
これは
通常どのメーラー(メールソフト)でも
同じだと思います。
また、メールソフトが特殊なもので
サーバーのメール受信をプレビュー(見せている)
しているだけで、サーバーのメールデータを
直接、開封しているのなら
自動的に削除というのはうなづけるのですが
通常のメーラーでは特殊な設定
OutlookExpressではメールルールや送信者禁止など
他のソフトならフィルター機能など
をしていない限り消えません。
また、ソフトを終了時に受信したメールを削除
するような機能を実行させているなら別ですが、
通常のメールソフトでのメール受信なら
自分が任意で削除しない限り消えません。
それが消えるようならウイルスの感染を疑ったほうが
よろしいかとおもいます。
最近はメールを介して来るウイルスが非常に多いです。
長々と書きましたが、
参考にしていただけると幸いです。
できればご使用になられている
メールソフトを教えていただければさらに
詳細な回答ができると思います。
この回答への補足
hidesiraさま
早速のご回答ありがとうございます。
メールソフトですか???
操作と致しましては・・・
インターネットでbiglobeを立ち上げて、
メールを選択し、
従来のメールのログインを開いて、
メールアドレスとパスワードを打ち込んで、
自分のメールの画面へたどり着くといった感じです。
確かbiglobeに登録するときに、自宅のPCがOCNですので、他のプロバイダーの方は・・・なんていう所から登録しましたが・・・・。
スミマセン。こんな事しか返事出来なくて・・・。
もし、これで他に何かが分るようであれば、教えて頂けませんでしょうか?
お忙しいところ、何度も申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。
No.1
- 回答日時:
こんばんは
BIGLOBEのユーザーですが、
メールボックスの保存期間が31日までというのは
初めて知りましたが・・・
それを延長すると言うことは
ちょっと無理なんじゃないでしょうか。
フリーメールの中でも
マイクロソフトが運営するホットメールも確か
メールボックスというかアカウントの使用が
30日以上使用されてない場合は使えないなどと
いうのもありますが、延長というのは
無理だと思いますよ。
なので、方法としては
どうしても1ヶ月以上メールを受信できない状態
もしくは、残しておきたいメールがある場合は、
1ヶ月以上メールが受信できないなら
とにかく自動受信するすべを考えておく
1ヶ月以上サーバーに残しておきたい場合
これはちょっと厳しいかもしれません。
各種フリーメールのように別フォルダを
作って回避させるようなことができないと
思うので。
参考になりそうにない回答ですみません。
この回答への補足
hidesiraさま
早速のご回答ありがとうございます。
参考になりました。
がぁ~補足質問なのです・・・。(スミマセン)
1週間に2度ほどはメールを受信はしております。
サーバーより受信して開封しておりますが、
受信したメールでも1ヶ月経つと勝手に削除されてるのですが・・・。
hidesiraさまのメールは勝手に削除されてないのでしょうか?
お忙しいとは存じますが、hidesiraさまの知っている範囲で全然結構ですので、お知恵を拝借できませんでしょうか?
よろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iCloud iPhoneストレージ。メール空き容量が減らない理由 以下全部試しました。 〇iCloudメール内の 3 2023/03/04 20:15
- その他(メールソフト・メールサービス) ocn メールを、機種変の新しいiPhoneに設定しました。 下のURLにあるプロファイル一括設定で 1 2023/07/04 01:29
- その他(悩み相談・人生相談) 自分が心配性すぎて苦しいです。 誰か、励ましてください、、、。 outlookアカウントについてです 7 2022/08/16 17:12
- Google Drive あと 7 日でストレージ プロモーション期間が終了します が来ました 1 2022/04/01 15:18
- ネットワーク ニフティメールのiPhoneとWin PCでの運用 1 2023/03/30 11:19
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードでメールが受信されない 10 2022/03/24 17:00
- Outlook(アウトルック) 未読ならば受信トレイから削除する 2 2023/02/12 19:21
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 2 2022/12/20 14:56
- Gmail 秀丸メール、2台のPCにセットしてあります。gmailのついて質問です。 1 2022/07/25 08:01
- その他(Microsoft Office) Outlook 電源OFFの受診の仕方 1 2023/06/16 15:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Outlookで別のフォルダに仕分け...
-
メーラーBECKYの検索機能について
-
サンダーバードの星マークは何...
-
Thunderbirdで過去のMAILを全受信
-
Outlook2010で受信メール一覧に...
-
Thunderbirdの着信を知らせる音
-
outlook2013 受信したメール名...
-
アウトルックでサーバにあるメ...
-
アウトルックの受信メールにて...
-
Outlookでメール受信した際のお...
-
Outlookのオフライン作業がオン...
-
Microsoft Office Outlook 2003...
-
突然受信ができません。
-
アウトルック2019ですが直近の1...
-
outlookメールで通知が来ない原...
-
OUTLOOKでフィルタ適用されて受...
-
outlookアプリの自動受信
-
outlook2003 受信時の”取り消し...
-
メールBOXが空なのに一杯で受信...
-
outlook2016 新着メールが受信...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Outlookで別のフォルダに仕分け...
-
Outlookのオフライン作業がオン...
-
メーラーBECKYの検索機能について
-
Thunderbirdで過去のMAILを全受信
-
Eメール受信後、このメッセージ...
-
サンダーバードの星マークは何...
-
outlookメールで通知が来ない原...
-
OCNのメールを設定して、二台の...
-
Beckyの受信日時
-
Original Message
-
アウトルックでサーバにあるメ...
-
2台目のパソコンでもアウトル...
-
OUTLOOKでフィルタ適用されて受...
-
今使っているパソコンのメール...
-
outlookメールで自動振分けをし...
-
Outlook2010で受信メール一覧に...
-
outlook2013 受信したメール名...
-
未読ならば受信トレイから削除する
-
outlook2016 新着メールが受信...
-
インポート、エクスポートで重...
おすすめ情報