dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あなたはドラクエ派それともff派?

私はドラクエ派です。

A 回答 (15件中1~10件)

ドラクエ派です。



◆シナリオ
DQ ★★★★★
FF ★★☆☆☆

◆キャラクター
DQ ★★★★☆
FF ★★★★★

◆モンスター
DQ ★★★★★
FF ★★☆☆☆

◆戦闘
DQ ★★★★★
FF ★★★☆☆

★グラフィック
DQ ★★☆☆☆
FF ★★★★★

★音楽
DQ ★★★★★
FF ★★★★★

FFは感動の押し付けというか、無理やり泣かせようとしているのが感じられて鼻につく。
グラフィックは超綺麗でキャラクターにも魅力はあるんですけど、なんか浅い。
戦闘も見た目重視で戦略よりパワーで押し切れてしまう感じだから頭使わない。

DQの好きなところは計算が必要な戦闘と深いシナリオとほのぼのした雰囲気です。
コミカルなキャラでシリアスなシナリオだから、またそれが引き立つのかも。
グラフィックはFFに比べるとイマイチだし全体的に地味ですが、安心してプレイできます。

音楽はどちらもすばらしいです。
個人的に好きなのはすぎやまさんですが、植松さんの音楽もいいと思います。
    • good
    • 1

私もドラクエ派です。



No.8さんやNo.12さんと同じで、城や町の人々のセリフが好きです。IVのレイクナバの教会まで押してもらうおじいさんとか、Vのラインハットの川を眺め続けるおじいさんとか、楽しいです。
以前は、ドラクエはユーザ(遊ぶ側)のためのゲーム、FFはクリエータ(作る側)のためのゲームみたいな印象がありました。でも、どちらのほうがいいではなく、好みの問題で、両方ともすばらしいゲームだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今ドラクエが7対5でリードですね。〔関係ないのは入れてません〕

お礼日時:2010/04/27 22:11

FF派


毎作システムが変わっていて斬新だから
中でもFF12が好きですね。

しかし、FF10やFF13のような映画みたいなドラマはいらないです。
そんなストーリーやムービーに費やすならゲーム性に費やせ。
    • good
    • 0

FF派です♪


FF 10以降、話が薄っぺらい感が否めませんが、
(11は論外)ストーリーの深さが好きです。

ドラクエは、ヒーローに憧れる男の子向けという感じがして、
話が面白くありませんでした。
    • good
    • 0

ドラクエです。



ちょっと変わった理由として、
街の人との会話とかが全く苦痛じゃないからです。

平凡なRPGだと攻略に関係ないなら街の人との
会話をするのが面倒に感じるものですが、
ドラクエはそれがありません。
「今日の夕飯は何にしようかしら?」
「息子が~なんだけど、どうなのかしら?」
「やあ、カジノにはもう行ったかい?」
みたいな日常会話が満載で、本当に街の人と
活きた会話をしてる気がします。

なんか安心するというか、ほのぼのするんですよね。
    • good
    • 0

ドラクエ派



といってもファミコン版のI、II、III、に限定させていただきます。

特にIIが名作、

あれでセーブ機能がついていたらなぁ・・・。
    • good
    • 0

ドラクエもFFもやったことがないのですが、FFは絵がきれいなのでFFで。

    • good
    • 0

ドラクエですな。


FFはある時期からやらなくなりました。
めんどくさい。風呂敷を広げすぎ。
その点ドラクエは、話がわかりやすいし、なんと言ってもそこかしこで行われるフツーの会話にセンスがある。ほのぼのとしますな。
あんまりスタッフの詳細はしりませんが、あのセリフを考えている方々はそんけいしますな。
パフパフなんぞ最高です。
    • good
    • 0

FFです。



主人公がしゃべるから。
    • good
    • 0

両方ともやりましたね


特に区別したことない 今はやっていませんが
両方とも6くらいまで 昔はくそげーが多かったんで(特にファミコン)
良作は何でもやった 当時は分ける意味がわからなかった
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!