
なんで女は奢らないの?奢れよ・・・
18歳の高校生男子です。
彼女と初デートしたのですが、マックで会計別にしたら、彼女が不機嫌そうになり、尋ねると普通、デートの時って奢らない?って言ってきました。私は割勘だと思っていたので理解できませんでしたが
兄(22歳・会社員)に尋ねると
「あー、最初は奢って、次から割勘を提案するけど?嫌って子はそれまで。割勘の子と以外は俺の金が無くて交際できねーもん」
兄(25歳・会社員)に尋ねると
「学生の頃は割勘でいいと思うが、社会人になったら男が奢るのが社会では暗黙の了解になってるからなぁ・・・割勘にしてケチ呼ばわりされるぐらいなら奢って好かれた方がよくね??俺も割勘にしてくれれば一番だけど、女って「都合がいい」からそうもいかないだろ?割り切れ、そういうもんだ。許されるのはモテ男だけだよ(笑)」
イトコの女(24既婚者)
「今は割勘でいいと思うよ。私も基本は割勘だったし。」
イトコの女(28歳独身)
「デート代すら払えないなら誘わないで欲しい。最終的に子供と働けなくなった妻を養うのにその程度の覚悟も無いと無理。女はね?働きたくても妊娠したら退職させられるんだから・・・その辺がわかってない男は割勘とか言い出すのよ。私だって後輩には奢るし、男性友達とはキッチリ割勘だけど恋人は違うでしょ?」
母親
「私の時代は奢るのが普通で疑問は無かったからね。今は若い子でも割勘が多いんじゃない?」
父親
「母と同じ意見だが、見返りの無い女とは交際しなかったとこのこと」
私の周囲の意見を総合して考えても「なぜ、女が奢る意見が無いの?」でした。
男は奢って普通なのに女は奢るとありえないとかなんで???意味がわかりません。
バブル全盛期ならわかりますよ?タクシーにチップあげてた時代だし
でも100年に1度の大氷河期、自殺者2万増加の現代でもそんな事を言う女が沢山いるんですか??
社会人ならウチの彼女と違って苦労も知ってるはずですが・・・それでも奢られる女性が多い、奢られたい意見が多いのは「金持ち男」ばかり狙ってるからですか???
マジで悩んでます!!教えてください!!!
No.21
- 回答日時:
君のような疑問を持つ事は良いことだと思います。
人によって常識は少しづつ違っているものだし、最終的には自分の金銭感覚に合った女性を
選べば良いだけです。
お金にしっかりしていないとこの疑問は出てきません。
とはいえ年頃であれば周り目も気になるし、余裕のある時は奢ってあげて
困りそうな時には割り勘にしてもらうとか一方的にならずに話してみるのも手です。
男性も女性も状況に合った行動が大人らしいんじゃないでしょうか。
No.20
- 回答日時:
> 釣りで例えると「食い逃げ」されたらどーするんですか?女ってセコイ生き物ですね
いや・・ソノ例えだと、釣りのエサくらいを「もったいない」って言う男がセコいと思うヨ。(^_^;)
> ライオンのオスはハーレムSEXしまくって狩りも育児もメスに押し付けるんですよ?
ソレに関しては書いたヨ。
ソレは強いオスだけのコト。
弱いオスは、メスに相手にされないし、下手すりゃ命を落とす。
人間の世界でも、金を稼げばハーレム状態。
結局、勝ち組になるか、なれなきゃ負け組なのよ。人生は。
でもね、男は努力が報われる世界。人一倍稼げば、強いオスになれるから。
>> 一方、奢りたくない男の心理は、いろいろ理屈をこねた所で、結局はケチってコトでしょ?
> それは女性にも言えますよね??
いや、言えないな。
女性は、努力が報われる男とは、生きてる世界が違う生き物なのよ。
ブサイクな女が「はぁ?割り勘?信じられな~い」なんてホザいたら、コッチが信じられないでしょ?
コレがどういうコトかと言うと、女性は、少なくとも容姿の面では、産まれた時に勝ち組と負け組が決まってる生き物なの。
だからブサイクな女なら、快く割り勘に応じてくれるでしょう。
どうしても割り勘がイイなら、そういうゾーンを狙えばいい。
モチロン、飛び切りベッピンで、割り勘にも快く応じてくれる、気立ても良い女性も居るでしょうね。
そんな人を探してもイイけど、でもそんなイイ女は、多くの男が狙ってて、その中で勝たないとモノには出来ないヨ。
例えば、一卵性の双子でほとんど同条件。
一人は奢ってくれて、一人は奢ってくれないとしたら、そのイイ女はどっちに行く可能性が高いと思う?
女性が得とかズルいとか、そういうコトじゃなくて、男同士の戦いなんだよ。
即ち、奢る気が無いってコトは、勝ち組の女を狙うのはしんどいってコト。
No.19
- 回答日時:
24歳男です。
みなさんがおっしゃられているようにやっぱりまだまだ男性優位な社会ですよね。
ほとんどの家庭ではお父さんが働いて稼ぎ、お母さんが育児や家事をしますよね。
やっぱり男が一家の大黒柱なんですよ。
他には、海外でもレディファーストっていう言葉がありますよね。これも奢るという金銭的なものはありませんが、女性の喜ばせることが男として当たり前みたいな感じですよね。なんで逆の言葉はないんでしょうか?やはり世界的にもそうゆう風潮にあるんじゃないでしょうか。
まぁそうゆう延長線上に答えはあるような気はしますよね。
みなさんがおっしゃってるように現代の社会でもそうゆう風潮は消えるほどの男女平等ではないってことですかね。個人的には女性は出産があり子供を育てる母性というものがあるので、現在の男女の立場が大きく変わることはないと思っています。ですので、女が奢るという意見は今後も出てこないように思います。
明確な答えになってなくて申し訳ないですが、こんな感じだろうと思います。
>ほとんどの家庭ではお父さんが働いて稼ぎ、お母さんが育児や家事をしますよね。
やっぱり男が一家の大黒柱なんですよ。
まぁ・・・女性がそれを望んでいるからなんですけどね・・・
女性に「家事と育児は俺に任せてお前は働くんだ!!!」なーんて言ったら女性はズルいから結婚なんてしないんじゃないですか?(弁護士や医者やエリート女性以外=つまり殆どの女性)
男って結局は優しいんですよ。だから女性は足元を見て甘えてきて「まぁいいか」と男性が思うからそういう風潮になるのかなぁ・・・これが本能?
>海外でもレディファーストっていう言葉がありますよね。
まぁ・・・「レディ(淑女)」なら・・・ね。淑女なら・・・ね。
ありがとうございました。
No.18
- 回答日時:
「男が奢って当然」という時代があったから。
男性だって一昔前の亭主関白に憧れるでしょ?それと同じ。
もちろんそういう男性ばかりというわけじゃないけど、そういう男性が多いのも事実。
だから割り勘でいいという女性だって決して少なくはないけど、奢って欲しいと思っている人が多いのも事実。
学生なら普通割り勘ですよね。
でも学生ほど漫画とかドラマみたいな恋に夢を見てるものです。
シンデレラ願望とかね。
金持ち男を狙ってるわけじゃない、ヒモ男にひっかかりたくないだけ。
結婚したら楽な生活がしたいと女なら思って当たり前。
それは別にセレブに遊んで暮らしたいという意味じゃない。
「デート代も払えないような男と結婚したら苦労する」というイメージなだけです。
妊娠したら退職するのは女、子供が小さいからと仕事をやめないといけないのも女。
親が倒れたら面倒見ないといけないのは女。
日常生活に置いて損をするのは女の方なのですから、家庭を持って男性並に働くことはできません。
その分男性に出してもらわなければいけませんが、あまり割り勘にこだわる男は経済DVしそうなドケチというイメージを受けます。
実際「出産費用たてかえといたから早く返して」と妻に言った夫もいるそうです。
ドケチほど俺様が多く、家事を手伝ったりもしません。
生活費が割り勘なのに家事労働は1人分多くしないといけない結婚生活?
大きな子供(夫)は邪魔なだけです。→離婚→バツが増えるだけの結婚生活
それを避けたいためのひとつの物差しですね。
だからっていつも奢らなきゃいけないのかというとそうではありません。
ちょっと多めに出すとか、たまに奢るとか。記念日だけ奢るとか。
そういう部分があればドケチというイメージは払拭できます。
いつもいつも奢ってもらいたい、だとただの高級志向の女なので早々に別れた方がいいでしょう。
ただやっぱり初デートは奢った方がいいかもしれません。初デートは奢るという男性も多いです。
個人的には割り勘は大嫌いです。
「自分の分は自分で払う」が一番です。
多くの場合男性の方が女性より多く飲み食いするのですから。
それなのに割り勘割り勘言う男性は結局女性に奢らせたいのでしょ?
奢られたい女性をどうこう言う資格はありませんよ。それこそ金持ちマダムとでも付き合ったらいいでしょ。
奢られたいとは思いませんが、ちょっとだけ多く出してくれるといい人だなーと思います。
私の2倍食べておいて「割り勘でいい?」って言われたら断ると思います。
「自分のは自分で払うね」って言って微妙な顔されたら二度と会いません。
男性も
デート代を割勘にしない女と結婚したら家庭の金を全て牛耳られて
「経済的DV」を受けそう!!!怖いよぉ!!!
ってなると思います。恐妻ですね。
やっぱり奢られる女性にマトモな人はいなさそうですね。
>「自分のは自分で払うね」って言って微妙な顔されたら二度と会いません。
これは同意ですね。
No.17
- 回答日時:
大分、悩まれているようですね。
昨今では割り勘も多くなったみたいですね。
経済的に自立できている女性が増えたこともあってなのか、今では女性が奢るカップルも多いみたいですね。事実、私の元同僚も彼女が生活全て(車からマンション、スーツなど全て)賄っているカップルがいました。珍しいでしょう?彼女の方が圧倒的に収入があったんだよね。でもやっぱりそういうのってレアケースでしたよ。
男尊女卑という言葉がありますね。昔は女性は弱い立場でした。女性が強くなったのなんて戦後の高度成長期あたりからの話。(もっと大昔はヒミコ様とか強い女性もいたけど・・・)昔、女性はどこに嫁ぐかで幸せかどうかが今と比較にならないくらい大きく左右されたんじゃないかな?それだけに男性の経済力って嫁側の両親も重要視していたと思います。経済力の無い人などは「甲斐性が無い」と言われていました。
だからunkounkohさんの言う通り(女性やその両親が)「金持ち男」ばかりを狙っているというのはあながち外れではないと思いますよ。お若いのに鋭いですね。
世の中にウーマンリブとか女性運動とか男女雇用機会均等法とかが出てきて、高学歴の女性が当たり前になってから、まだ歴史は短いでしょう?経済力のある女性の歴史が短いってことは、女性が奢る歴史も短いんじゃないかしら?だから、そのうちに女性も奢るのが当たり前という感覚の女性も増えると思います。
そういう女性とunkounkohさんがいつか巡り会えたらいいですね。
とは言え、まだまだ世界には一夫多妻制の国も健在ですョ。
一夫多妻制は少なくなっているのかもしれないけど
イスラム諸国やアフリカ、アジア・・・結構、大きな国で普通にあるみたいです。
勿論、多くの女性を奥さんにできる男性は、社会的経済的に豊かであることが条件。
女性が奢ってもらう気など毛頭ないでしょうし、奢れよ・・・なんて言わないかも。
甲斐性の無い男性は結婚すらできない国があるのも事実なんですね。
完全失業率が高く100年に一度の大氷河期とは言え、
日本に生まれてヨカッターと思う男性は少なくないんじゃないかな。
日本やその他の先進諸国なら男女のあり方も、
デートや結婚のあり方も今後、更に多様化してくると思います。
もちろん女性が奢るのが当たり前っていうのも増えると思います。
>だからunkounkohさんの言う通り(女性やその両親が)「金持ち男」ばかりを狙っているというのはあながち外れではないと思いますよ。お若いのに鋭いですね。
やっぱりですか・・・なぜ女性が「年上」を選ぶのか考えたんです。
・金を持ってるから
・女性経験豊富だからリードしてくれそう
・甘えさせてくれそう
って考えの女が多いからそうなるのでしょうし、だから「奢られたい」ってことが普通の社会風潮にもなってるんだと思います。
「年下」と交際しても、童貞、金無し、甘えられない、だから遊び以外で人気が無いのでしょう。
ま、男性で経済力のある人にとっては逆で
若い女を食いまくれるぜーー!!ってことになるんでしょうけどね
まさに動物世界のボス猿やライオンのオスと一緒ですね
ここの相談で彼氏に捨てられたとか浮気とか二股とか不倫を見てると女性も捨てられると大変なんだな・・・とか思うもん。

No.16
- 回答日時:
50代の、オジサンの回答です。
「稼ぎの無い」学生さんなら、「割り勘」がフェアですね。
収入の高低が無いんだから。
社会人になれば、多くのカップルは、「男(年上)×女(年下)」で、収入も「男が上」ってケースが多い訳ですよ。
これが、「男が奢る原因」の「No.1」だと思います。
後は、彼女の前で「エエかっこ」したい「男の見栄」が「No.2」ですか・・・。
でも、年齢を別にしても、女性の方が「収入が上」と言うケースだって有りますよね?。
そんな時は、「女性が奢るべき」なのです。
少なくとも、私は、そう思いますね。
あと、「奢られたい意見」は、「女性限定」で質問してみて下さい。
>社会人になれば、多くのカップルは、「男(年上)×女(年下)」で、収入も「男が上」ってケースが多い訳ですよ。これが、「男が奢る原因」の「No.1」だと思います。
私的には「女性は自分より高収入で知識もあって都合のいい男性が欲しいから」そうなると言えるんじゃないですか?甘えたい。楽したい。って思う女性が多いからそうなるんだと思います。
だって俺みたいな18歳のガキと交際しても楽しくないと思います。
逆に30歳のオッサンなら車だってあるだろうし、金もあるだろうし楽しめるじゃない?
極論ですけどね・・・
>彼女の前で「エエかっこ」したい「男の見栄」が「No.2」ですか・・・。
これは社会の風潮でそうなってるだけだと思うんですけどねぇ・・・・
No.14
- 回答日時:
100%男が奢れ!
とは言いませんよ。
和田アキ子と飲む機会があったら、断然おごってもらうでしょうし。
ただ、そういう考え方は、器が小さいですよ。
ただ、世の中にはあなたのような人も好きになる女性もいるでしょうから、頑張って見つけるといいですね。
>和田アキ子と飲む機会があったら、断然おごってもらうでしょうし。
和田アキ子は若手芸人の後輩を呼びつけて奢るけど
パンツに手を突っ込んだり
携帯取って電源切って和田自身のパンツの中に携帯入れり
酒飲ませたり
してますけどね・・・まぁ、奢りだけどw
>ただ、そういう考え方は、器が小さいですよ。
そうですね・・・「女性が」ねぇ・・・そうですねぇ
>ただ、世の中にはあなたのような人も好きになる女性もいるでしょうから、頑張って見つけるといいですね。
「ような」って余計じゃないですか?なんで割勘主張するとこんなに言われるんだろう・・・じゃあ女はそれ以下じゃん
No.12
- 回答日時:
私の意見です。
参考までに。>私の周囲の意見を総合して考えても「なぜ、女が奢る意見が無いの?」でした。
男は奢って普通なのに女は奢るとありえないとかなんで???意味がわかりません。
結婚して夫婦になったとき、以下のようなデータでもわかるように共稼ぎでも6割が旦那さんのほうが年収が高いですね。これはまだ男性中心の社会であり、男が収入を得るという考え方が残っていることではないでしょうか。恋人同士でも「いずれ・・・結婚も」と考えればこれに付随した考え方になりませんか?だから共稼ぎ率の上がった今の世の中では割り勘という考えが多くなってきたのではないかと思いますよ。
参考URL
http://www.myilw.co.jp/life/enquete/pdf/07_04.pdf
さて、質問者はお金お金と騒ぎすぎです。学生なんだし、もっと身の丈にあったデートしていればそれほど苦でもないでしょう。見栄を張りすぎるのもいけないですし、かといってみすぼらしいのも気が引けますよね。甲斐性がないように思われます。
これから彼女の誕生日のプレゼントやら、ホワイトデーのお返しやらでどんどんお金がかかりますが、もうこの程度のことで彼女をあきらめますか。「ALWAYS 三丁目の夕日」の話に結婚指輪の箱だけしか用意できなかった男が「今はこれまでしか買えなかったけど、必ず将来成功して指輪を用意するから結婚してくれないか」と言って申し訳なさそうに女にプロポーズして、「(将来買ってくれる)指輪をつけて」と返した女の話がありますが、これはこれでかっこいいことじゃないかな。自分にできる精一杯の背伸びでも、付き合い方によってはついてきてくれるということだと思うのですがあなたにとっては完全に理想だけの世界ですか?
まあ、若いからこれからだし、世間にでればもっと理不尽な目にあうわけだから、お互いに主張して理解していけばいいと思いますよ。
>さて、質問者はお金お金と騒ぎすぎです。学生なんだし、もっと身の丈にあったデートしていればそれほど苦でもないでしょう。見栄を張りすぎるのもいけないですし、かといってみすぼらしいのも気が引けますよね。甲斐性がないように思われます。
だって彼女がカラオケ行こう!!って誘ってきて、昼にマック食べたんです。2回とも割勘でしたが、それで不満になったのでしょうかねぇ・・・多分そうでしょうね。
>男が「今はこれまでしか買えなかったけど、必ず将来成功して指輪を用意するから結婚してくれないか」と言って申し訳なさそうに女にプロポーズして、「(将来買ってくれる)指輪をつけて」と返した女の話がありますが、これはこれでかっこいいことじゃないかな。
なんで「逆は無い」んでしょうねぇ・・・・あ、あるにはあるか・・・滅多にないけど
>まあ、若いからこれからだし、世間にでればもっと理不尽な目にあうわけだから、お互いに主張して理解していけばいいと思いますよ。
今の彼女とは多分無理ですね・・・割勘できない子は可愛い子でもNGです。性格重視なんで俺。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
せきらら女子会:第82話「アキエが不倫をやめた理由」
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不倫の場合ホテル代は割り勘で...
-
会うたびに口でしてほしいと頼...
-
職場の彼氏持ちの女性が好きで...
-
遠方から友人が遊びに来た際の...
-
彼氏にコンドームは割り勘にし...
-
彼氏が立て替えてくれてる旅行...
-
付き合う前と付き合った後はお...
-
女友達と遊びに出かけたらご飯...
-
7歳も年上なのに必ず割り勘な彼
-
割り勘で告白かあ。愚痴です。
-
大学生彼氏と半同棲
-
年上彼氏の割り勘について。 彼...
-
年下の男が年上の女性におごる...
-
これは愛情?ただの性欲の捌け口?
-
5歳年上の彼、割り勘は普通で...
-
嫌な顔されるのは嫌われている...
-
大学生同士のカップルでホテル...
-
初回のデートで女性がおごると...
-
女です。付き合ってからのご飯...
-
年下の女の子に食事を奢っても...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会うたびに口でしてほしいと頼...
-
不倫の場合ホテル代は割り勘で...
-
付き合う前と付き合った後はお...
-
職場の彼氏持ちの女性が好きで...
-
彼氏にコンドームは割り勘にし...
-
これは愛情?ただの性欲の捌け口?
-
遠方から友人が遊びに来た際の...
-
デート慣れしてないので教えて...
-
女です。付き合ってからのご飯...
-
彼氏が立て替えてくれてる旅行...
-
最近できた彼氏がいます。 彼は...
-
大学生同士のカップルでホテル...
-
付き合いだしたら割り勘になり...
-
彼とラブホ行きました。支払い...
-
5歳年上の彼、割り勘は普通で...
-
いつもバイバイのずいぶん前に...
-
年下セフレとの、ご飯・ホテル...
-
男性は何でもない異性と一緒に...
-
自分から誘ってきたのに予約な...
-
距離置くことにした異性に友だ...
おすすめ情報