重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

バチカン美術館のの入館予約サイトから予約をしたのですが、バウチャーがメールで送られてきません。
メールアドレスも2回入力し、一応データは受け付けられたので間違いはないですし、支払いもカードで済んだはずなのです。「すぐに予約の返事が来る」という事だったのですが、メールは来ず…。
バウチャーを再送信してもらうよう受付番号を入力しても「受付されていません」という画面が出るばかりで困っています。
生年月日の入力が間違っていたのか、受付番号を移し間違えたのか、これでは何が間違っていたのか分からずで…。サイトに問い合わせアドレスがあるので、つたない英語で問い合わせてみるのが早道なのでしょうか。サイトからの問い合わせで、返事がいつ来るのかもとても不安ですし。

同じように予約がうまくいかなかった方からアドバイスいただければ幸いです。

A 回答 (2件)

受付番号が分かっているのなら、問い合わせてください。

英語は翻訳ソフトで何とかなります。なるべく短文にして翻訳します。バチカンはキリスト教の大本山です。必ず回答が来ます。断言出来ることは、不正なことは絶対やりません。

この回答への補足

翻訳ソフトは使わず、自分の持てる力で文章を作ってメールをしました。
つたない英語にかえって困っている度合いが伝わったようで、メールを送った
1時間後ぐらいに問い合わせ先から返事が来ました。
決済時の入力ミスだったようです。再申し込みをしたら、予約がうまくいきました。
その後翻訳ソフトではお礼のメールを作成しました。
この度は励ましのアドバイスを頂き、助かりました。ありがとうございました。

補足日時:2010/05/10 04:58
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さっそくのお返事ありがとうございます。翻訳ソフトですか。そのような便利なものがあったんですね。
英語は読めはしますが、ボキャブラリーが少なく文章は書けないので、翻訳ソフトでメールを書いてみます。返事が来ればいいのですが…。もし返事がなくても、今回の件は授業料として、旅行会社経由でチケットを申し込みます。

お礼日時:2010/05/05 21:32

翻訳ソフトはかなり変な訳が出るので、主語や目的語を書いた英訳しやすい日本語で書かないとだめですよ。


試しにエキサイト翻訳で試して見ましょう。

「バウチャーがメールで送られてきません。」
The voucher is not sent with mail.
 ↓
現在形なので、買ったけど届かないという意味ではないのでは。。。
 
「私はチケットを1枚予約しましたが、まだバウチャーのメールを受け取っていません。」
I have not received the mail of the voucher yet though I reserved one ticket.

「私はWebサイトで美術館のチケットを2枚購入しました。しかし、私はまだバウチャーのメールを受け取っていません。」
I bought two tickets of the museum on the Web site. However, I have not received the mail of the voucher yet.

(2枚というのは仮にですが)
日本語をあれこれ直して何度かやってみると、かなりマシになってきます。


「受付番号は1234です。」
The receipt number is 1234.

「バウチャーを再度メールしていただけないでしょうか?」
Could you E-mail the voucher again?

氏名、購入日、見学日なども入れたほうが良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

中学生レベルの英語で自分で考えた文章でも、美術館の予約係の方がご親切に判読していただけたようで、メールが来ました。
決済上でのミスだったようです。
翻訳ソフトでの文章作成はお礼の返事に使いました。
この度はアドバイス頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/10 04:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!