重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

顔と体の結構大きく真っ黒なほくろが気になります。
今は書いてないのですが、確か昔のイボコロリの効果に
ほくろってあったので、試して面倒になって止めた記憶があります。でもまた今になって気になりはじめ、切除より
気軽にとれるならって思っているのですが・・・
イボコロリでほくろ取りは無理でしょうか?
経験あるかたどうか教えてください。

A 回答 (2件)

こんにちは。


原理的には確かに取ることができるのですが、その際、どうしてもサリチル酸という化学物質による刺激を皮膚に与えてしまいます。
ほくろはあまり刺激しない方がよいと考えられるようになったので、その効用書きからは削除されたのでしょう。

すぐに全部取れてしまう分にはいいのですが、イボコロリの場合は、とりきるまでに数日~数週間かかってしまうので、その間はほくろに刺激を与えつづけることになりますね。

ですからとてもお勧めはできません。
大きいほくろでしたら、皮膚科に行って処置してもらうほうがいろんな点で安全ですし楽です。
    • good
    • 0

イボコロリの効果はよくわかりませんが、参考までにホクロを取る方法をいくつか書いておきますね。



・ホクロのある部分の皮膚を切開して取り出し、縫合する。
・電気メスでホクロだけ焼いて切除。
・レーザーでホクロを焼く。

一番リスクが少ないのは、レーザーですが、これは隆起しているホクロには適用できません。
切開と電気メスは、もちろん痛みが伴うので、局所麻酔が必要です。
レーザーも痛みがありますけど、局所麻酔の注射に比べたら、痛みは少ないです。
レーザーは私も経験してますが、うっすらと残ってしまう可能性もあります。2~3回レーザーを当てなければならないかも。。。
レーザーの場合は、保険が利きませんしね。
安くて確実に取るなら、電気メスか切開だと思います。
皮膚科によって、いろんな方法を取り入れてると思いますので、一度相談してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!