
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
SUSに限らず、エンビ菅、亜鉛メッキ付き鋼管なども定尺は4mですね。
確かに、以前は配管類は定尺が5.5mでした。
聞いた話によれば・・・
トラックに載せやすいように(運搬しやすい)、ということです。
黒SGPなど、鋼管というより鋼材として使われたり、溶接配管に使われる管は未だに5.5mですが
これは、鋼材運搬用トラックで運ぶことが多いので未だに長いようです。
(鋼材の定尺に5.5mの品物がけっこうあるため)
配管用鋼管類は小売店などが運んだりします、2トンロング、3~4トン車の荷台の標準の長さが4mなのです。
また、4mなら軽トラックでも運べます。
配管設備屋さんがよく使う、荷台の短いトラックのホロの上とかでも乗せやすいようです。
そういうことから4mになった・・・らしいです。
あくまでも、業者から聞いた話です。
真偽を確認したわけではありません。
違ってたらごめんなさい。
minollinn 様
ご回答、ありがとうございました。
下名も色々調べてみましたが、よく分からず・・・。
ご回答の内容が一番信用できます。
勉強になりました。
今後、又、お世話になりましたら、宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 建設業・製造業 アルミ板や鋼板における定尺サイズは、なぜそのサイズを採用しているのでしょうか? アルミ板の場合、メー 2 2022/09/17 16:53
- 電車・路線・地下鉄 JIS規格で鉄道車両に使われるステンレスはsus、アルミはalでしたが、普通鋼車は何になります? 1 2023/06/22 19:51
- DIY・エクステリア 内径Φ30mmの鋼管(果樹支柱)を接続するための資材について 5 2023/06/16 10:02
- 運輸業・郵便業 塩ビ管パイプの2t車の 工場から問屋一日2.3件の仕事 パイプ2.mか4mとか配達は 仕事的に かな 2 2022/06/08 06:47
- リフォーム・リノベーション 住宅資材の塩ビ管 2mとか4mて 結構 重さあるのですか? 塩ビ管て、筒状のやつですよね? トイレと 4 2022/06/05 15:28
- 食器・キッチン用品 三合炊きの炊飯器を買おうと考えております。 当初は、圧力IH式で考えていましたが、 ワタクシは外食が 7 2023/05/15 17:02
- 食器・キッチン用品 お湯が沸くのが早いのは 7 2022/12/02 10:03
- 人類学・考古学 中国古代の17Cmという基本尺は、何を意味しているのでしょうか? 4 2023/01/23 12:17
- 食器・キッチン用品 包丁!高いの河童橋で10万で研ぐか、ステンレスにするか、または一万の研ぐタイプか、 1 2022/03/26 13:44
- 電気工事士 金属管と金属製可とう電線管におけるD種接地工事省略条件の違いについて 1 2022/09/12 17:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
屋内消火栓箱の前に何メートル...
-
火災受信機の応答線(A)とは何で...
-
側溝の集水桝ピッチは?
-
電気保安業務外部委託の基本手...
-
誘導灯の設置に必要な書類はな...
-
火災受信機 警報盤 の切り方...
-
感知器取替の資格
-
【キュービクル式高圧受電設備...
-
報告書内での文章”もったいない”
-
スプリンクラー閉鎖型二次側圧...
-
閉鎖型スプリンクラー アラー...
-
防じんマスクをせずに設備で対...
-
設備配管地中梁貫通部の納め方...
-
賃貸店舗新築物件の煙感知器設...
-
「通電」の反対語
-
消防法による定員について
-
ベランダの鳥対策CDと火災の関係
-
消火水槽の警報について
-
肺炎で救急隊は幼稚ですか。
-
消防法では
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
屋内消火栓箱の前に何メートル...
-
スプリンクラー閉鎖型二次側圧...
-
火災受信機の応答線(A)とは何で...
-
側溝の集水桝ピッチは?
-
連動停止いほう遮断とは何ですか?
-
一般配管用ステンレス鋼管の定...
-
閉鎖型スプリンクラー アラー...
-
消火用補給水槽について
-
火災受信機 警報盤 の切り方...
-
電気保安業務外部委託の基本手...
-
誘導灯の設置に必要な書類はな...
-
排煙ファンとダクトの関係で質...
-
【キュービクル式高圧受電設備...
-
膨張ひる石
-
賃貸店舗新築物件の煙感知器設...
-
防火ダンパー? OA、EAのたて...
-
モニター心電図について(5点誘...
-
火災感知器未警戒についてなん...
-
設備配管地中梁貫通部の納め方...
-
小荷物専用昇降機の別称は差別...
おすすめ情報