
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
高速は、7月に有田まで4車線になるので、下津TNの渋滞は無くなる(か減る)と思いますが、有田以南はまだまだ対面通行です。
ですので、この湯浅御坊道路辺りで渋滞があるかも知れないので、この辺を7時頃までには抜けたいところです。
また、夏休みの休日ともなれば6時でも遅いかも知れません。
ちなみに、高速の渋滞は皆無だとしても白浜着が遅くなれば駐車場探しに苦労するので早いに越した事はないです。
で、高速は途中で降りて下道行っても時間かかるだけなので、真っ直ぐ田辺まで行く方がいいです。
ルートは、瀬田から京滋BPに入り、第二京阪経由が良いです。
高速降りて混むとすればR42と県道33号の交差点「田鶴交差点」です。
ここをパスしようとすれば遠回りですが空いている道がありますが、約10kmほど遠回りになるので結局待っていた方が早いと思いますが、気分的に走っている方がお好きな方であればこちらの道も選択肢があるかと思います。
http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=33/42/40.185 …
ありがとうございます。
1泊で計画していましたが、和歌山へ行くのは2泊3日くらいあったほうが良いのでしょうか?
または、時期をずらすべきかな?とも。
皆様ご回答くださるとおり、和歌山へ行くことは距離、渋滞発生、駐車場探しと大変そうですね。
安易に考えていました。
詳しい回答と地図ありがとうございました。感謝いたします。
No.4
- 回答日時:
>1泊で計画していましたが、和歌山へ行くのは2泊3日くらいあったほうが良い
のでしょうか?
そうですね、行くだけなら1泊で十分ですが、遊びますよね?だったら2泊ぐらいは欲しいです。
夏休みの土日、特にお盆期間中は初日は行くだけ、最終日は帰るだけになると思いますから中日は欲しいです。
出発や到着が深夜になっても良いのであれば1泊で行けない事も無いですが、相当疲れますよ。
(夏休み中で)一番良いのは、8月の後半(お盆過ぎ)の平日です。
ただ、海水浴するのであればクラゲに注意ですが。
最大の目的は、パンダです!!
アドベンチャーワールドの数頭いるパンダです。
子供がパンダを見たいというので・・・(^^;)
上野に行けばいいと思ったのですが、上野にはパンダが不在だったため、白浜かな~と。
近くで多くの動物を子供たちに見せたくて。
あと、海の幸も堪能できたらいいな、と考えていました。
白浜に行くなら、2泊で8月後半平日ですね!
もう一度、検討してみます。
ご丁寧な回答、ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
>高速(南紀田辺)で行けるところまで行って、あとは国道42号線と国道33号線を走るしかないのでしょうか?
そういうことです。
220キロ3時間程度ということになっていますが、
http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=34/56/16.528 …
夏休みはこれに海水浴渋滞が発生します。
かなりむごい渋滞で行きも帰りも必ず巻き込まれます。
上の検索だけだと、何もなければ実際はもっと早いのですが、
実際はこの倍近くはかかるとみたほうが無難です。
特に海南以南の高速道路は片道一車線ですから、
渋滞に会うとそれこそトイレにも行けないなんてこともしばしばです。
行きは深夜に出て早朝に現地着くらいのつもりで。
帰りは昼前には現地を出発するくらいで、
ちょうどいいくらい。と考えたほうがいいでしょう。
峠道が好きな人には阪和道の裏道や高野龍神周りの別ルートもありますが、
子連れの行楽なら辞めたほうがいいです。(確実に子供さんが車に酔うでしょうから)
ありがとうございます。
夏休みは渋滞があるのですね。安易に考えていました。。。
重々に計画した方がよさそうですね。
丁寧にも地図をつけて下さり感謝いたします。
No.1
- 回答日時:
わたしも同じ事で悩んでいました。
奈良を通るのはかなり大変らしいので、高速道路で行くのが一番良さそうですね。わたしはあまりにも遠いために電車を検討しています。
JRのパンダ列車と、特別料金で子どもは4500円均一というのが魅力的です。
http://www.jr-odekake.net/navi/panda/
白浜に飛行場もありますけどね。滋賀はありませんから。
ありがとうございます。
なかなか大変そうですね~滋賀は新幹線や名神があるため東西へは便利なのですが、和歌山方面には
苦労しそうです。電車も一度検討してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大阪の新御堂筋は混みますか?
-
新御堂の渋滞について
-
淡路島から大阪空港まで高速所...
-
南紀田辺ICから42号線で那...
-
高速で大阪~明石大橋経由~四...
-
広島から関西空港へ行くときの...
-
東京から神戸市三宮界隈までの...
-
国道307号線について
-
新神戸駅での送迎駐車(平日昼間...
-
電車でのマナーは関西より関東...
-
京都から大阪まで原付で行きた...
-
万博公園近くの宿泊
-
大阪からこんぴらさんまでの車...
-
ここが大阪の下町や! という場所
-
高野山宗泉寺ってどこにありま...
-
大阪って都会ですか
-
大阪で住みやすい地域&大阪は...
-
大阪はなぜ、どこも汚いのか?
-
ZEPP大阪ベイサイドの寒さ...
-
大阪 アメ村 ハロウィンの日程...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
9月の連休に埼玉から淡路島ま...
-
大阪の新御堂筋は混みますか?
-
豊田市の朝の渋滞
-
白浜への下道
-
明日愛知県の西一宮市から南紀...
-
大阪から赤穂まで、シルバーウ...
-
朝の阪神高速13号線【下り】...
-
渋滞予測!和歌山の白浜から大...
-
兵庫から和歌山のアドベンチャ...
-
阪神高速神戸線と湾岸線乗り継...
-
新御堂の渋滞について
-
平日朝、阪神高速並びに第二神...
-
京都~白浜までの所要時間&ア...
-
東京から神戸市三宮界隈までの...
-
津市から南紀白浜
-
京都市内の渋滞状況について教...
-
GWに白浜1泊旅行!車で大阪へ帰...
-
京都市~枚方市
-
吹田市から白浜温泉までの渋滞...
-
和歌山、串本。
おすすめ情報